沖縄の梅雨入りと梅雨明けの時期2019はいつ・例年から予想!旅行のタイミングは?
気になる2019年の沖縄の梅雨入りと梅雨明けの時期を、例年から予想してみました。沖縄の夏を格安で満喫したい!そんな方のために、旅行のタイミングはいつがベストなのかも!格安で沖縄のベストシーズンを楽しみたい方、必見です!
過去8年の梅雨入り、梅雨明け
沖縄の過去8年の梅雨入り、梅雨明けのデータは以下の通り。国土交通省・気象庁のサイトを参考にしました。
2011年 | 4月30日ごろ | 6月9日ごろ |
2012年 | 5月13日ごろ | 6月23日ごろ |
2013年 | 5月10日ごろ | 6月11日ごろ |
2014年 | 5月5日ごろ | 6月26日ごろ |
2015年 | 5月20日ごろ | 6月8日ごろ |
2016年 | 5月16日ごろ | 6月16日ごろ |
2017年 | 5月13日ごろ | 6月22日ごろ |
2018年 | 6月1日ごろ | 6月23日ごろ |
平年 | 5月9日ごろ | 6月23日ごろ |
2019年沖縄の梅雨入り・例年から予想
国土交通省・気象庁のサイトによると、過去70年弱の間で、もっとも梅雨入りの早かったのは1980年4月20日、最も遅くて、2018年の6月1日でした。
去年の2018年は、梅雨入りが異例に遅くて6月1日でしたが、平年から考えると、今年も梅雨入りは間もなく。ゴールデンウィーク明け、5月9日ごろと見られます。
沖縄の梅雨明けの時期・予想は?
じめじめする梅雨。湿度が高くてベタベタ。カビも気になります。アジサイはきれいだけど、とにかく早く明けてほしいですよね!
沖縄の梅雨明けは、過去8年では6月8日~23日ごろ。平年では6月23日ごろです。今年も6月23日ごろが有力です!この日にち、ぜひ覚えておいてください!なぜなら、沖縄のベストシーズンを格安で楽しめるチャンスです!
旅行のタイミングは?沖縄旅行は6月下旬がベスト!
沖縄では、6月の上旬と下旬でがらりと天気が変わります。上旬は、じめじめとした蒸し暑い天気。下旬になって梅雨が明けると、晴れ上がった日が続き、ベストシーズン到来となります。
観光のハイシーズンになる7月、8月に先駆けて、お得に沖縄が楽しめます。
8月に比べて6月の最高値は、40%近くお得。7月に比べて6月の最高値は、30~40%お得。これは6月下旬、沖縄を目指さない理由はありませんね!
梅雨が明けた沖縄では、湿度が低くなりさわやかな天候に。平均気温27度。30度前後の真夏日にもなりますが、からりとしていて、過ごしやすい日が続きます。ハイシーズンではないので、人混みを避けることもできますね!
紫外線量が東京の8月並みに増えるので、日焼けや紫外線対策は必須です。帽子、サングラス、日焼け止めを忘れずに!
沖縄はもう行ったから今度は九州・奄美という方はこちらの梅雨入り・明け情報をどうぞ!九州・奄美の梅雨入りと梅雨明けの時期2019はいつ・例年から予想!旅行のタイミングは?
2019年東京の梅雨入り・明けは?雨の日のデートスポット・お出かけスポットをご紹介!東京の梅雨入りと梅雨明けの時期2019はいつ・例年から予想!室内のデートやお出かけスポット
名古屋・東海地方の梅雨入り・明けは?雨の日でも楽しめる!東海・名古屋の梅雨入りと梅雨明けの時期2019はいつ・例年から予想!室内のデートやお出かけスポット
雨の大阪も満喫できます。梅雨でも楽しめる大阪情報!大阪の梅雨入りと梅雨明けの時期2019はいつ・例年から予想!室内のデートやお出かけスポット
関連記事
-
-
平成から令和へ・年越しそば食べましたか?ツイッターでトレンド入り!
2019年4月30日は平成の大みそかとみなして、年越しそばを食べる人が続出!トレンド入りも果たしまし
-
-
青森ねぶた祭り2019の屋台の場所と時間は?トイレや混雑状況も紹介
2019年も8月2日から7日まで東北三大祭りのひとつである青森ねぶた祭りが開催されます。青森ねぶた祭
-
-
わたし、定時で帰ります。最終回の再放送日はいつになる?
2019年6月18日、TBS火曜ドラマ『わたし、定時で帰ります。」の最終回が放送中、地震速報で中断。
-
-
前橋育英甲子園2019夏のメンバーと荒井監督の紹介!梶塚投手や剣持選手など注目選手は?
前橋育英高校は4年連続、2019年夏の甲子園への出場が決定しました!これまでに群馬大会で4連覇を達成
-
-
智弁和歌山甲子園2019夏のメンバーと中谷監督の紹介!黒川や徳丸選手など注目選手は?
昨年新たに就任した中谷監督のもと、智弁和歌山が和歌山大会を制し、2019年、3年連続で夏の甲子園出場
-
-
台風4号ムーンの進路図!米軍やヨーロッパ・Windy情報と日本への影響
7月2日、南シナ海で大型台風4号・MUN(ムーン)が発生しました。この台風、日本への影響はあるのでし
-
-
佐野サービスエリアどっちで佐野ラーメンは食べられる?フライデーニュースも紹介!
倒産が噂されている佐野サービスエリア。8月13日のTweetで、SAがストライキのため休業中であるこ
-
-
台風8号2019進路図!米軍ヨーロッパ・Windyと関東・関西への影響
台風8号のたまご(フランシスコ)がフィリピン東の海上に発生!2019年7月31日、午前9時ごろ、南シ
-
-
朝ドラ2020後期の放送日はいつから?キャスト予想や内容・原作についても
2020年後半、NHK大阪放送局が制作する連続テレビ小説103作目の放送はいつからでしょうか?またキ
-
-
台風9号2019進路図!米軍ヨーロッパ・Windyと関東・関西への影響
2019年8月2日、台風9号のたまごがフィリピン東の海上にみられます。同時に、日本のはるか南に、もう