なつぞら5話 あらすじネタバレ 天陽との出会い。馬の絵に感心するなつ
公開日:
:
最終更新日:2019/04/06
第1週 1~6話
泰樹は、なつを学校に行かせることにしました。なつが登校してみると、そこには、なつのように東京から来た男の子・天陽がいました。天陽の描く馬の絵に、なつは感心しました。
『なつぞら 上』ノベライズ版を基にしています。
Contents
学校に行くなつ
なつに学校に行くよう告げる泰樹
翌朝、泰樹となつ(粟野咲莉)の間に絆が生まれたことを感じ取る柴田家の一同。泰樹(草刈正雄)はなつに「おはよう。」と声をかけ、搾乳が終わったら学校に行くようにと告げました。
昨夜、夕見子(荒川梨杏)からもらった服を着て、なつが朝食を食べていると、富士子(松嶋菜々子)が慌てて学校の支度を整えてくれました。剛男(藤木直人)も心配して一緒に行くと背広に着替えます。
牛乳が嫌いな夕見子
剛男とともに学校に向かって歩く子供たち。なつが行ってきます、と泰樹たちに大声で叫ぶと、泰樹は手を振るので、照男(岡島遼太郎)は驚きました。
夕見子が無理に働かなくていい、となつに言うと、なつは無理はしていないと言いました。一緒にやろうと誘ってみると、牛乳の嫌いな夕見子は嫌がります。あんなにかわいいのに、となつ。
それを聞いて、まだ搾乳を教えてもらってもいない照男はため息をつきました。剛男は、いつでも教えてやると照男の肩を抱きました。
東京から来た男の子・山田天陽
なつが病気じゃない証拠
なつの通うことになった音問別小学校には、東京から来た男の子・山田天陽(荒井雄斗)がいました。天陽は絵を描いているようです。なつは、天陽に自分も空襲で家が焼けたと話しかけました。なつが浮浪児だったと知ると、クラスメートたちは、野良犬みたいにばい菌とか、怖い病気を持っていると怖がって、なつから離れました。
夕見子も驚きましたが、なつをかばいました。
病気じゃないと言う証拠を見せろ、と大作と言う子がわめきます。そんなことを言われても、なつは笑っているので、夕見子は驚きました。
すると天陽が、病気だったら、その子はとっくに死んでいると言いました。
「東京から北海道までどのくらい離れてると思ってんだ。」
なつが天陽を振り返ると、天陽はまた絵を描き続けていました。
天陽の馬の絵
放課後、気になったなつは天陽の絵を見てみました。天陽が描いていたのは、昔飼っていた馬。買ってすぐに死んでしまったのだと言います。生きているみたいと天陽の絵に感心するなつ。
「絵では生きているようにしなくちゃ、思い出すことにはならないだろ。」
天陽は、この馬が大好きだったのだと、なつを見て笑顔を浮かべました。
天陽の家族は、空襲で家を失い、国の募集で開拓民になったのですが、農業をやるために買った馬は寿命間近で大損したのでした。
咲太郎に手紙を出したい
なつは兄の咲太郎(渡邉蒼)からの手紙を待っていましたが、いつまでも来ないので、自分から手紙を出すことを考えましたが、10銭かかります。富士子に頼んでみると、富士子は、そういうことは素直に言えばいい、いくらでも手紙を出しなさい、と遠慮するなつに半分怒りながら、励ましてくれました。
部屋に戻ったなつは、東京から持ってきたかばんを開けました。中には靴墨の道具や、父からの手紙が入っていました。父の手紙には、父が描いた家族の絵が入っています。その兄をじっとみつめるなつ。
「お兄ちゃん、どうして手紙をくれないの?」
なつは泣きそうになるのを堪えました。
続きます。なつぞら6話 あらすじネタバレ なつが東京へ帰ることを決意
振り返りはこちらです。なつぞら4話 あらすじネタバレ 自分の力で得たアイスクリーム「堂々と生きろ。」
第1週はこちらです。なつぞら第1週 あらすじネタバレ 赤の他人の覚悟とアイスクリーム、天陽との出会い
ネタバレまとめはこちらです。なつぞら あらすじネタバレ一覧
感想
なっちゃんが学校に行けるようになりました!剛男さんと同様自分に自信のない照男君は、自分よりも年下のなっちゃんが先に搾乳できるようになったことに劣等感を抱いているみたいですね。
天陽君となっちゃんの出会いのシーンが描かれました。天陽君の描いている上手な馬の絵は、ご家族が詐欺にあって買ってしまった寿命間近の馬。戦後、生きるために皆が必死だった時代なんですね。
放送後の感想
泰樹さんの、なっちゃんへの態度が変わり、皆が驚いています。学校へ行くとき、行ってきまーす、と元気よく言うなっちゃんに、手を振る泰樹さん。照男君が驚いていましたね。なっちゃんは、泰樹さんを変えてしまいました。
そして、初めての学校。なっちゃんは何を言われてもニコニコし、怒ることをしません。夕見子ちゃんからすると、それがもどかしいのか、なっちゃんにもっと怒るように伝えますが、なっちゃんには伝わりませんね。
絵の上手な天陽君が、なっちゃんは気になるようです。絵ばかり描いている男の子ですが、口に出すのは筋の通ったことばかり。とても大人びた子ですね。
それまでニコニコしていたなっちゃんの顔が変わったのは、郵便屋さんを見た時。咲太郎から手紙が来ていないことを知ると、慌てて郵便屋さんの後を追って、手紙の出し方を尋ねました。なっちゃんが戻ってくるのを待っていた富士子さん。お兄ちゃんに手紙を出したければ、いくらでも出せばいい、と半分泣きながら励ましてくれましたね。なっちゃんの親身になってくれる、ものすごく温かい人です。
そして、さっそく机に向かうなっちゃん。まず鞄から出したのは、お父さんが描いた絵です。家族の絵。ものすごく上手でした。
関連記事
-
-
なつぞら4話 あらすじネタバレ 自分の力で得たアイスクリーム「堂々と生きろ。」
なつをつれて帯広へ向かった泰樹。牛乳を卸しに菓子や 雪月に向かいます。そこは、泰樹の開拓者一世の仲間
-
-
なつぞら1話 あらすじネタバレ 戦友の子供・なつを引き取る剛男
昭和21(1946)年、戦災孤児となったなつは、父親の戦友・柴田剛男に連れられて北海道の十勝平野にや
-
-
なつぞら2話 あらすじネタバレ それでこそ赤の他人じゃ!
なつを受け入れることで口論になる柴田家。特に夕見子は、自分の服を貸したくないと強情です。なつが働かせ
-
-
なつぞら3話 あらすじネタバレ 疲れて大いびきのなつ
一生懸命頑張ってるなつ。酪農と農業は力仕事。疲れ果てるなつは食事中にも寝てしまうほどです。そんなある
-
-
なつぞら6話 あらすじネタバレ なつが東京へ帰ることを決意
父親と同じように絵の上手な天陽が気になるなつ。そんななつを夕見子は気にしますが、なつは意地を張ってし
-
-
なつぞら第1週 あらすじネタバレ 赤の他人の覚悟とアイスクリーム、天陽との出会い
昭和21(1946)年。復員兵の柴田剛男は、亡くなった戦友の子供・なつを、北海道の農場に連れ帰りまし
Warning: Use of undefined constant php - assumed 'php' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/ohcbxvri/public_html/ruriblue.com/wp/wp-content/themes/stinger3ver20140327-3/single.php on line 124