面白南極料理人5話 あらすじ感想 イクラにウニにキャビア。総額30万円の豪華ケーキ!
公開日:
:
面白南極料理人
こどもの日に、自分の子供たちを懐かしむ本さん。子供のいない金ちゃん、ドック、兄ちゃんに、自分の子供になってもらうことにしました。そこで、本さんの複雑な家庭の事情を知ることになりました。
今日は本さんの誕生日。リクエストはカニ尽くしに、世界一高い食材を使ったケーキ。反応をニコニコしてみていた大将ですが、ケーキを口にした本さんは無言でした。
ボイラーが壊れてしまいました。直せるのは引きこもっている主任だけ。みんなは、主任がホームシックにかかっていると思ったのですが、実は逆。主任は日本に帰りたくなかったのです。思いもかけなかった事情を、主任から聞かされました。
Contents
地獄絵図になったドーム基地
5月5日 こどもの日
黙って食事を食べている一同。金ちゃん(田中要次)が、赤ちゃんの格好になっていて、本さん(緋田康人)が金ちゃんの世話をしています。
『このような地獄絵図になったのは彼、本木隊員のせいである。国立極地研究所から派遣されている雪氷学者である。雪のサンプリングなどの仕事をこなしている。』
食べ物を吐き出す赤ちゃん・金ちゃん。
『きっかけは今朝のことであった。』
その日の朝食中。この中に子供がいるのは、大将(浜野謙太)、本さん、盆(山中崇)。本さんの子供は、女子高生と2歳の男の子プラス犬。盆は5歳の女の子。大将は中学生の娘が一人。
本さんの子供はコギャル。生意気だけど会いたいね、と言います。本さんは、おもむろに子供のいない3人、兄ちゃん(福山翔太)、金ちゃん、ドック(マキタスポーツ))に、自分の子供になってもらいたいと頼みました。
本村隊員の複雑な家庭事情
女子高生に2歳の男の子
赤ちゃん言葉でしゃべる金ちゃんを、大将と盆は、心配げに見つめます。どうやらお漏らしをした様子。パンツを本当に替える本さん。
『彼がやりたかったことって、こういうことなんだろうか。』
喜ぶ金ちゃん。次はお風呂に一緒に入るようです。
『そして金ちゃんのこのなりきり方。とても怖い。」
そこへ入ってきた女子高生の川田君。女子高生の服はローラちゃんの箱に入っていたものです。
本さん「どこ行くんだ?夜の9時だぞ!」
兄ちゃん「ねえ、説教とかまじうざいんだけど。」
本さん「太郎はどうするんだ!お前の子供だろう!お前は母親なんだぞ。自覚を持て!」
設定か実際の話か
それを聞いて慌てた大将「え、設定だよね?実際の話?」
盆「分からない・・・実際、兄弟、離れすぎではあるんだよな。」
大将「と言うことは・・・」
盆「見ろよ、あの目つき。芝居であの目つきはできない。」
真剣な本さん。泣き出す金ちゃんをあやす本さん。
「結婚はしないけど、赤ちゃんは産みたいって。ちゃんと一人で育てるからって、そう言ったじゃないか。なのに・・・なんで・・・僕の育て方が悪かったのかなあ。」
プラス犬
そこへ犬の格好をしたドックが入ってきて、本さんに抱き着きました。
『彼は犬だそうだ。』
入ってきた女子高生の兄ちゃん「お父さん。ごめんね、こんな我ままな子で。やっぱりもっと家族を大切にする。ごめんね。」
本さん「ありがとう。」
盆「え、これどういう気持ちでやってんの?」
大将も泣いていました。
『娘を持つ父親はいろいろ思うことがあるのだ。しかしそれだけではない。私たちは5か月以上、この閉鎖された空間で暮らしてきた。正直、どんどん感覚がおかしくなってきたのも事実である。』
金ちゃん「そろそろ止めていいかなあ。」
盆「あ、いいと思います。」
総額30万円のカニケーキ
貧乏人がけしからん!
5月8日 高級食材合体
今日は本さんの誕生日。リクエストは、カニ尽くしパーティーに、世界一高い食材を使ったケーキ。
すし飯を用意する大将に、ドックが、カニの身を殻から外す手伝いをしています。外したカニの身は、ケーキ型にどんどん入れていき、その上に、すし飯をぎゅうぎゅう詰めに。
さらにひっくり返したところに、錦糸卵。そしてイクラ。
ドック「タダだと思って貧乏人が!」
けしからん、と言いながらイクラを乗せていきます。さらにウニとキャビア。
高い食材を混ぜればいいってものじゃない
本さんの50歳の誕生日パーティー。カニ尽くしパーティーと、いくら、キャビア、ウニをトッピングした総額30万円のカニケーキです。
大将「幸せ者!この貧乏人!」
喜んでカニを食べる一同。そして本さんは、世界一高いケーキを一口。反応を知りたいのですが、本さんは無言です。待ちきれなくなった他の人も一口食べて、やはり無言です。
ニコニコ見ていた大将は不安になりました。「どうなのよ?」
本さん「あれだね、高い食材を混ぜればいいってものじゃないね。」
盆「おいしいものは別々に食べたほうがうまいね。」
皆、さっさとテーブルを離れてしまいました。
大将「え?みんなどこ行くの?」
大将は一人ぼっちです。
『いつかこいつらの料理に毒を入れると心に決めた。』
日本に帰りたくない主任
ボイラーが壊れた!
5月11日 部屋から出てきて!
ボイラーが壊れてしまいました。このままでは、水が作れなくなって、数日で全員死んでしまいます。
ボイラーを直せるのは、もう1か月引きこもっている主任(鈴木う大)だけ。ノックをして助けを求めてみますが、返事はありません。
日本に帰りたい人、帰りたくない人
主任のドアの前に座り込んだ大将「なあ、主任。聞いてるか?7人でここで暮らし始めてからもう5か月たつよな。寂しいよな。」
部屋で一人でいると、日本で待つ家族のことばかり考えてしまう、でも仕方ないので、考え方を変えてここでの越冬生活を楽しもう、そんなことを大将が話しかけていると、ドアが開きました。
「違う。帰りたくないんだよ。日本に。帰りたくなさ過ぎて、そのことをずっと考えてたら、鬱になってきて、外に出たくなくなって。」
すごい偶然、越冬隊
主任の家庭は母子家庭。南極に来るまで母と二人暮らしだったのです。ある日、母親が映画をレンタルして観ていました。それは南極物語、主任が就職して初めて一緒に行った映画です。
「南極って実際どういうところなんだろうね。」
その後間もなく越冬隊の話をもらい、すごい偶然だと思ったのです。しかし、出発の一週間前に倒れてしまった母親。
母親「行くからには途中で戻ってきちゃだめよ、辛いとすぐに逃げ出す癖があるから。」
病室でそう言われたのですが、途中で帰ってこれる場所じゃない、と二人で笑ったのです。
戻る場所のない主任
一か月前、母の様態が急変。主任の母は亡くなっていました。
主任「大将には、日本で待ってくれている人がいるかもしれないけど、俺にはいないんだよね、俺にはもう戻る場所ないんだ。だから、この越冬生活が終わっちゃったら、俺はもうずっと一人。」
言葉に詰まる大将ですが、話を聞いていた隊員たちが、口々にそんなことない、と言い出しました。
兄ちゃん「日本に戻ってもみんなで会いましょう。」
盆「引きこもっててもお母さん、喜ばないじゃん。」
ドック「ここでしっかり頑張って、ちゃんとお母さんに報告しよう。」
うなずく主任。
「おし!飯食おう!」
久しぶりに7人で食事だね、と言いあい、食堂に向かいます。最後まで残っていた大将。
主任「ありがとう。」
『その日、日本はちょうど母の日だった。』
歌っている主任 ♪何も言わず~♪
ドック「もしも出てこなかったらヤバかった。」
ボイラーを直せるのは主任だけだったのです。
『みんないろいろな人を日本に残して飛び立ってきている。主任にしろ、本さんにしろ、他のみんなにしろ、私も家族に会いたくなった。妻は今頃何をしているのだろう。そして娘は私のことを許してくれているのだろうか。』
4話はこちらです。
面白南極料理人4話 あらすじ感想 所詮はただの板で死んだも同然。仕返しが功績に!
3話の感想はこちらです。
南極面白料理人3話 あらすじ感想 オジサンがオジサンを奪い合い、嫉妬するホワイトデー。
2話の感想はこちらです。
面白南極料理人 2話 あらすじ感想 オジサンたちのチョコに冷凍卵。カレーでモテる!
1話の感想はこちらです。
面白南極料理人1話 あらすじ感想 臭いをかいで犯人捜し。え~と声が出るパエリア。
感想
激寒の地で5か月、ドーム基地にこもった生活。春夏秋冬を当たり前に体験できることは、精神にもものすごく大切なことだったんですね。じゃなければ、オジサンに赤ちゃんの格好させたり、女子高校生をやらせたり、犬をやらせたり、逆にやったりもできませんよね。
本さんの誕生日。カニ尽くしです。豪華ですね!これだけ激寒の地だと食材は豪勢なものを自由に使ってもいいのでしょうか。イクラやウニ、キャビア、カニをふんだんに使った世界一豪華なケーキ。いつも隊員たちの反応をニコニコしてみている大将ですが、今日のケーキは失敗だったようで。誰もいなくなったキッチンで毒づく大将が気の毒でしたね。あの豪華なケーキ結局どうしたのでしょうか?
そして1か月以上籠もってしまった主任。その引きこもりの理由が判明しました。まさかの南極滞在中にお母さんが死亡。これは辛いですね。何も言えなくなり、引きこもってしまった主任の辛さはものすごくわかります。
でも、主任には温かい仲間がいました。実際日本に戻ってその約束がどれだけ守れるかは謎ですけど、少なくとも、今のところ主任は立ち直ることができました。ある意味、ボイラーが壊れてくれてよかったですね。
関連記事
-
-
面白南極料理人 2話 あらすじ感想 オジサンたちのチョコに冷凍卵。カレーでモテる!
ドーム基地では、毎日同じことの繰り返し。オジサンたちは、バレンタインにチョコを交換し合うことになりま
-
-
面白南極料理人4話 あらすじ感想 所詮はただの板で死んだも同然。仕返しが功績に!
ドーム基地に来て4か月。板に描かれた女性を見つけた金ちゃんは大騒ぎ。ローラと名づけてイチャイチャし始
-
-
南極面白料理人3話 あらすじ感想 オジサンがオジサンを奪い合い、嫉妬するホワイトデー。
南極のドーム基地。ホワイトデーでお返しをするオジサンたち。オジサンを奪い合うオジサン。涙するオジサン
-
-
面白南極料理人1話 あらすじ感想 臭いをかいで犯人捜し。え~と声が出るパエリア。
南極のドーム基地に到着した第38次越冬隊。バニーガール姿の前任者に出迎えられました。前越冬隊の観測日
Warning: Use of undefined constant php - assumed 'php' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/ohcbxvri/public_html/ruriblue.com/wp/wp-content/themes/stinger3ver20140327-3/single.php on line 124