まんぷく148話 あらすじネタバレ まんぷくヌードルの自動販売機を設置
公開日:
:
最終更新日:2019/03/27
第26週 146~151話
萬平は24時間いつでも買えるように、自動販売機の設置を決意しました。源たちも営業に励む中、福子も、街中でまんぷくヌードルを食べてみせましたが、主婦たちからは冷ややかな視線が送られます。福子は、自動販売機だけでは十分ではないと頭をひねる日が続きます。
鈴は、生きている間にみんなにお礼を言いたいと生前葬をすることを決意しました。
「まんぷく 下」ノベライズ版を基に加筆しました。
Contents
自動販売機
スーパーで売るのはまだ早い
営業部と開発部の努力によって、特販ルートでの売り上げは少しずつ、確実に伸びていきました。どこに持ち込んでも、すこぶる評判は良かったのです。
朝食の席で、それでもスーパーでは売らないのかと尋ねる鈴(松坂慶子)に、萬平(長谷川博己)はまだ早いと言いました。どんなにいいものでも、お客は当然値段にこだわるので、売れなかったらどこかが必ず値引きをしてしまうのです。
まだ起きてこない様子の幸(小川紗良)に、萬平が厳しく言おうとすると、鈴は可愛い孫なのだからとかばいます。
「そういう溺愛はよくありません。社会に出たら甘えてはいられないんです。真夜中に働いてる人だってたくさんいるんですよ。」
一晩中やっている店
真夜中と言う言葉で、福子(安藤サクラ)は、一晩中やっている店を思い浮かべました。そんな店があれば、夜中に働く人たちに、まんぷくヌードルが100円で売れるかもしれません。
あったとしても1軒や2軒じゃ売り上げは知れています。しかし、いつまでも源(西村元貴)や岡(中尾明慶)に一晩中営業させられないという福子。
価値観が違う世代
考え込んだあと、何かを思いついて「ありがとう。」と出かけていった萬平。福子が戻ってくると、幸が起きてきていました。うるさい萬平と顔を合わせたくなかったのです。
大学はちゃんと卒業する、就職もする、少しくらい帰りが遅いのは放っておいてほしいと、幸。まんぷく食品にも入らない。私は自立した女になるのだと言います。ウーマンリブは自分にはよく分からないという福子。
幸「価値観が違うのよ。お父さん、お母さんの世代と私たちの世代は。」
じゃあ、自分は、と言う鈴に、おばあちゃんのことは大好き、と幸。鈴は、じゃあいい、と笑顔になりました。
「せやけど、幸ちゃんにはできたら早う結婚してほしいわ。私は、長生きできないかもしれないから。」
幸の自立したい気持ちは立派だけど、と幸には話したい福子ですが、咲がこっちにおいで、って夢で言った、と鈴は悲観的な話を続けます。
24時間いつでも買えるように
すると、萬平は無人の店、自動販売機の設置を思いつきました。そうすれば真夜中でも100円と言う値段を変えずに売ることができます。
萬平のアイデアに、会議の席は沸き立ちました。その場で食べられるように、給湯設備付きの自動販売機にすることにしました。メーカーとの共同開発が必要になりますが、これも斬新な販売ルートになります。
短めのフォークも付けて、都市部に限って展開することに決まりました。地方に置くと、商品を補充する人員がいないためです。まずは大阪に千台、東京に二千台、自動販売機を設置することになりました。
おいしさと手軽さ以外の魅力を
寒い冬のよるのまんぷくヌードル
パーラー白薔薇のしのぶ(牧瀬里穂)とアキラ(加藤雅也)は、そのアイデアを褒めたたえてくれました。カウンターにはまんぷくヌードルが山積みにされ、福子、ハナ、敏子はまんぷくヌードルを食べています。
給湯設備付きという自動販売機についてあれこれ話し合います。寒い冬の夜にあったかいまんぷくヌードルをすするのは最高、100円の価値は十分にある、自動販売機であったかいものが食べられるのも画期的、としのぶもアキラも褒めてくれます。
おいしさと手軽さ以外の魅力
しかし、福子は、自動販売機だけでは、新たに工場を建設したのに見合うほどの売り上げは見込めないと考えていました。おいしさと手軽さ以外の魅力を見つけられれば、きっと売り上げが伸びるはずと、福子は考え続けていました。
スーパーで、「あら、まんぷくヌードル。これおいしいのよねえ。」とサクラをしてみても、興味を示したのは、女子大生だけ。近所で、カップ片手に食べながら歩いても見たのですが、若者は「カッコいい」と褒めてくれましたが、顔見知りからは白い目で見られました。
「ただ恥ずかしかっただけやった。」
福ちゃんがわからないのだったら、自分たちには見当がつかない、とアキラは両腕を広げました。
宣伝に一役買いたいしのぶとアキラ
福子たちはまんぷくヌードルのあと、コーヒーを頼んでくれたので、助かる、とアキラたちは喜びました。無理してまんぷくヌードルをメニューに加えなくても、と気にする福子ですが、しのぶもアキラも宣伝に一役買いたいと言ってくれます。二人の温かさに、福子たちは感動しました。
まんぷくヌードルの底知れない魅力
古い世代には理解できないほど新しい
ヒントを求めて、福子は野呂のレストランで、牧善之助・恵夫妻、真一の妻の好美に話を聞いてみました。皆、あれはおいしくて便利と褒めたたえてくれましたが、おいしさと手軽さ以外の魅力を聞いてみる福子。
「魅力いうか、新しさいうか・・」
「十分新しいやない」
「新しすぎるよ。」
牧のお年寄りの患者には、まんぷくヌードルをそのままお湯の中に入れて煮込んだ人もいたのですが、3分経っても固いまま。古い世代には理解できないほど、まんぷくヌードルは新しい、と言う牧に、野呂は何の解決にもならないと怒りました。
萬平も気づかない底知れない魅力
香田家でも同じ質問をしてみますが、克子たちも困ります。食器要らずで手軽でどこでも食べられる以外のアピール。
「おいしい」「当たり前やん。」
「便利」「それももうある。」
忠彦「まんぷくヌードルやけど、これだけやったら、まんぷくにはならん。」
それはアピールにはなってないと言われてしまいました。
「何かあると思うの!作った本人も気づいていない底知れない魅力があると思うの!」
生前葬をしたい鈴
天啓を得た鈴「お葬式を挙げます。」
帰宅した福子、鈴は仏壇に向かっていました。昼寝をしていたら、咲(内田有紀)が夢枕に立ったと言います。
今日は咲は、お料理をしてくれていました。そんな姿を見せられたら泣けてくると鈴。若くして亡くなった咲。さぞ悔いが残っているだろうと思う鈴。でも、咲は、最後に皆にありがとうって言えて幸せだったと言うのです。
亡くなる寸前、咲は、夫の真一、克子に忠彦、福子、鈴に囲まれて、微笑をたたえ、ありがとうと言いました。そのことを思い出した鈴。その瞬間、鈴は天啓を得た気がしました。
「私、決めた。お葬式を挙げます。」
前に新聞で読んだ生前葬をし、生きているうちに、皆にありがとうと言いたいと言うのです。
あさイチに安藤サクラさんが出演されました!あさイチに「まんぷく」福ちゃん・安藤サクラさんが出演!「もうまんぷくです!」
あさイチのもう一度見たいシーンランキングはこちらです。あさイチ もう一度見たい「まんぷく」シーントップ10
続きます。まんぷく149話 あらすじネタバレ 今井鈴の生前葬・皆に感謝を伝えたい!
第26週はこちらです。まんぷく第26週 あらすじネタバレ 大ヒット! 自由の象徴・まんぷくヌードル
振り返りはこちらから。まんぷく147話 あらすじネタバレ 新たな販売ルート。ホテルにタクシー会社
まとめ記事はこちら。「まんぷく」あらすじネタバレ一覧
まんぷく豆知識はこちらから。まんぷく 豆知識まとめ
感想
カップ麺の自動販売機は萬平さんが考え付いたものなんですね。私も急な残業の時によくお世話になりました。実は自動販売機のお湯を入れると、温度が十分高くないためか、スープが溶け切らないので、給湯室でわざわざお湯を沸かして食べていました。
当時としては画期的であっただろうカップ麺の自動販売機。先ずは東京と大阪に設置するものの、便利ではあるけれど、爆発的に売り上げを伸ばすものでもなさそうです。自動販売機が呼び込みをするわけでもありませんものね。
福ちゃんは、これでは、新しい工場の建設費用をカバーできないと、頭をひねり続けます。萬平さんが還暦を過ぎたなら、10下の福ちゃんは50歳くらい。まだまだ福ちゃんは萬平さんのサポートに忙しいですね。福ちゃんは本当にすばらしい。歩きながら食べるなんて、かなり恥ずかしかったのではと思うのですが、それでも、頑張りました。主婦の方の冷たい視線、若者のかっこいいなあ、という称賛。両方、簡単に想像できてしまいますね。
そして鈴さん、まさかの生前葬です!
放送後の感想
退院してから、何度も何度も見た咲の夢。今日のエプロン姿の咲さんも可愛かったですね!そして、鈴さんは、生前葬をすることに決めました。興奮して自分のお葬式について話す鈴さんが可愛かったです!
福ちゃんは、とにかく萬平さんのサポートに一生懸命ですね。友人や家族みなに、手軽さ、おいしさ以外のアピールを訪ねて回ります。パーラー白薔薇のアキラさんにしのぶさんも儲けを度外視して、宣伝してくれます。福ちゃんの周りは本当にいい人でいっぱいですね。
今日は、牧さんがずいぶん老けていてびっくりしました。でも、牧さんは、多分萬平さんと同じくらいかもう少し上の設定でしょうか?そういえば、福ちゃんがなんだか若返ったようで、安心してます。一時期、克子姉ちゃんよりも老けて見えていた福ちゃんですが、今は妹と言われても納得するくらいに若く見えます。
関連記事
-
-
まんぷく150話 あらすじネタバレ 自由の象徴まんぷくヌードルと歩行者天国
生前葬に、最初は困惑していた福子たちですが、思ってもみなかった幸せなお葬式だと振り返ります。そして、
-
-
まんぷく151話 あらすじネタバレ まんぷくヌードルの大ヒット。萬平と福子は旅へ
歩行者天国でまんぷくヌードルを売ることにした萬平。歩行者天国の当日がやってきました。萬平や、営業部員
-
-
まんぷく146話 あらすじネタバレ まんぷくヌードルが売れない!
昭和45(1970)年秋、まんぷくヌードルが発売されました。 しかし1週間、2週間と過ぎても、
-
-
まんぷく147話 あらすじネタバレ 新たな販売ルート。ホテルにタクシー会社
新たな販売ルートの開発、岡たちは、深夜に仕事をするホテルやタクシー会社に目を付けました。源たち、開発
-
-
まんぷく第26週 あらすじネタバレ 大ヒット! 自由の象徴・まんぷくヌードル
第26週 NHKドラマガイドを基にしたあらすじネタバレです。 146話
-
-
まんぷく149話 あらすじネタバレ 今井鈴の生前葬・皆に感謝を伝えたい!
生きている間に皆にお礼を言いたい。鈴の希望で生前葬が挙げられました。弔辞を述べる福子、克子、世良たち
Warning: Use of undefined constant php - assumed 'php' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/ohcbxvri/public_html/ruriblue.com/wp/wp-content/themes/stinger3ver20140327-3/single.php on line 124