まんぷく140話 あらすじネタバレ 具材にエビと、誰も食べたことのない肉
公開日:
:
最終更新日:2019/03/18
第25週 140~145話
具材選びのため、フリーズドライの実験を続ける開発チーム。スクランブルエッグをフリーズドライしたもの、ネギ、そして後は、萬平が自作する肉と、エビを入れることになりました。萬平と福子は、自宅で誰も食べたことのない肉づくりに試行錯誤します。エビは思った結果が得られず、世界各地からエビを取り寄せ、一つ一つ試すことになりました。
『まんぷく 下』ノベライズを基に加筆しました。
Contents
具材にエビと誰も食べたことのない肉
まずはスクランブルエッグ
まんぷくヌードルの第二の具は、朝の食卓で出てきたもの。ラーメンには普通入っていない、明るく鮮やかな色のもの、スクランブルエッグでした。源(西村元貴)の提案でスクランブルエッグをフリーズドライにしたものを試作したところ、萬平(長谷川博己)は気に入り採用したのです。採用と言ってもらって、源は感激しました。
あと二、三種類は追加したい、と萬平。洋風で高級感があり、100円の価格にふさわしいもの。
肉だ、と萬平が言いました。チャーシューではなく、味が染みこんでいて、スープにさらに深みを与えるもの。萬平の頭には、サイコロのような立方体の茶色い塊が浮かびました。見たことも聞いたこともない肉。
「分かった。肉は僕が作ろう。」
神部(瀬戸康史)はエビを提案しました。エビの入っているラーメンはなく、具も華やかになります。ネギの緑、スクランブルエッグの黄色に、エビの赤。彩りが豊かになります。それにエビが一尾丸々入れば、高級感も出ます。神部のアイデアは採用となりました。
安心する鈴
レオナルドがアメリカに帰ったと聞いて安心する鈴。幸とは何もなかったと言いますが、幸の気持ちを知っている福子は複雑な気持ちで、鈴に話を合わせました。
鈴は、幸は実はレオナルドが嫌いだったのだと言い出しました。幸がすごく明るくなった、前よりも生き生きしていると。ハグをされるのが本当は迷惑だったのかもと。自分でも嫌だと話をどんどん進めていきます。
謎肉作りをする萬平と福子
誰も食べたことのない肉づくり
まだ明るいのに、豚のミンチを買って帰宅した萬平は、福子に肉づくりの手伝いを頼みました。
福子「肉?」
鈴「にくぅ?」
萬平は、豚肉のミンチに味付けをし、野菜エキスも加えて、誰も食べたことのない肉を作るつもりです。
また台所を占領するつもりかと文句を言う鈴ですが、萬平はここの方が調味料もそろっているし、福子がいるから仕事がはかどるのだと言いました。それを聞いて福子は喜んで、腕まくりをしました。
「さあ、作りましょう。今まで誰も食べたことのない・・・今度はお肉ですね!」
二人は台所で試行錯誤を始めました。
難航する海老選び
エビを選んだのは彩りがよく高級感が出るから。高すぎる車エビや伊勢エビは論外です。
しかし、エビをフリーズドライにしたところ、なかなかうまく行きません。芝エビでは色が悪く、さくらえびは小さすぎ、フリーズドライした甘えびはボロボロになってしまいました。
世界にはエビが2500種もいます。その数に驚く開発チームですが、神部は、社長なら絶対に諦めない、とことんやろうと言いました。エビを取り寄せ、一つずつ実験することになりました。
名木の恋
弟子のことで悩む忠彦画伯
パーラー白薔薇
克子とタカは大介を連れてパーラー白薔薇へ来ていました。大介が、夕食にここのオムライスを、とねだったのです。
「うまい!」と喜ぶ大介。
贅沢はあかんという克子に、しのぶは、うちのオムライスは安くておいしい、そんなぜいたく品じゃないと言いました。
「お二人とも楽できていいじゃないですか。」
ご主人たちも来たらよかったのに、というしのぶに、タカは、神部は家に帰ってきても晩御飯を食べないと言いました。会社でラーメンの試食続きでお腹がいっぱいなのです。
アキラ「画伯は?」
画伯?と驚く克子。ウチにも香田忠彦画伯の絵が飾ってあると、絵を指します。初めて気づいた克子は、礼を言いました。忠彦はアトリエに籠っている、一度仕事に入ったら外には出たがらないと克子。
絵のことばかりと思うしのぶにアキラですが、そうでもないと大介。克子たちも、弟子のことでいろいろと言いました。
名木の恋・じゅんちゃん
忠彦に、じゅんちゃんのことを話す名木。画材屋でアルバイトしている女の子を好きになってしまい、忠彦に相談しているのでした。
「僕の心に芽生えたこの感情は、芸術家にとって、かけがえのないものだと思うんです!でも、この気持ちをどうしたらいいか、僕にはわからないんです。」
今まで何とも思っていなかった子を、突然好きになったのを怪しく思う忠彦。芸術のために恋愛しなきゃいけないと思っているのではないか、と聞いてみる忠彦に、名木はかみつきます。なんでわかってくれないのか、こんなに悶々としているのにと。
それなら告白しろ、と言う忠彦の言葉に、名木は驚きました。
「好きなんやろ?悶々としているのが嫌なんやったら、勇気を出して告白してみろ。」
思ってもみなかった助言に、名木はうろたえます。
「じゅんちゃん。」「じゅんちゃん。」「僕と・・・」「僕と・・・」
忠彦の言葉を繰り返す名木。
大介と気の合うアキラ
名木の話を聞いて、ややこしいお弟子さんというアキラ。もし告白して断られたら立ち直れないのではないかと心配するしのぶですが、アキラは、そういう試練は経験しなくてはいけないと言います。
大介「そうや。」
え、と驚くしのぶ。
アキラ「人間ちゅうのはな、どん底から這い上がれるかどうかで真価が問われるんや。」
大介「ええこと言うなあ。マスター!」
サンキューベリーマッチと喜ぶアキラ。
このオムライスも絶品と大輔が付け加えると、喜んだアキラは今日はマスターのおごりや、と喜びました。それを驚いてみているしのぶ。
もっともっと喜んでもらえるまんぷくヌードル
真一が社長代理
自宅で肉づくりをする萬平に代わって、真一が社長の代理をしていました。世良がその様子を見て驚きます。
「萬平君はまんぷくヌードルの開発にかかりっきりで、社長業まで手が回らないんです。」
ほんまに大丈夫か、と世良は心配します。
いい匂い!
源が家に帰ってくるといい匂いがして驚きました。萬平と福子の作る肉でした。萬平は、フライパンで肉を炒めながら、いつものように「あつあつ!」と言いながら、つまんで味を見ました。
福子は、大豆をすり潰しています。肉に混ぜるのだと言います。
源「肉に?」
一体どんな肉なのか、と、源は不思議がりますが、萬平にもまだ分かりません。これからいろんな野菜を練りこんで混ぜるのだと福子が教えてくれました。
もう一度やり直し
試食をしてみるとおいしくはなったけど、肉の感じが薄れています。いろいろ入れすぎなのだという福子に、萬平は、もう一度やり直すと言いました。
それを笑顔で聞いている福子。
「いやあ嬉しい。私と一緒やと仕事がはかどるって言うてもらえて。」
「本当のことだ。」
萬平の手伝いをするのが一番楽しいと福子は笑顔を見せました。萬平も一応、鈴の機嫌を気にしているようですが、それは福子が請け負いました。
「まんぷくヌードルはきっと画期的な商品になります。まんぷくラーメンの時よりも、もっと世の中の人をびっくりさせて、で、もっともっと喜んでもらえる商品に!さ!仕事仕事!もう一度やり直しですね!」
続きます。まんぷく141話 あらすじネタバレ 鈴の緊急入院。虫垂炎か内臓逆位症か?
第25週はこちらです。まんぷく第25週 あらすじネタバレ まんぷくヌードル完成!鈴の緊急手術。
振り返りはこちらから。まんぷく139話 あらすじネタバレ フリーズドライで具材探し。幸の失恋
まとめ記事はこちら。「まんぷく」あらすじネタバレ一覧
まんぷく豆知識はこちらから。まんぷく 豆知識まとめ
感想
少しずつカップ麺が出来上がっていきます。具材選びで、フリーズドライされたスクランブルエッグとネギ、そして萬平オリジナルの誰も食べたことのない肉に、海老。
肉づくりと海老探しは、難航するようですね。肉づくりは、萬平さんと福ちゃんが自宅で試行錯誤。海老は身近で手に入るもので思った通りの結果が得られず、更にあちこちから取り寄せることになりました。世界で取れるエビの種類は2500種類。これ全部、取り寄せてフリーズドライしたのでしょうか?ものすごく大変で根気のいる作業ですね!
放送後の感想
源ちゃんが提案したスクランブルエッグは、萬平さんに採用されました。源ちゃん、嬉しそうでしたね!最初のころの淡々とした様子が全く消えました。
以前、萬平さんと福ちゃんが家でスープづくりをしたときは興味も示さなかったのに、今回の肉づくりは興味深々でしたね!源ちゃんも育ってきています!
福ちゃんも、萬平さんに頼りにされて、笑顔全開です!あそこまで笑顔になると、やはり安藤サクラさん、ものすごく若く見えて、こちらも元気をもらえます!
名木さんが恋をしました。でも、芸術家は恋をしなくてはとさんざん言っていた後なので、なんだか都合がいい気もしますよね?でも、弟子のそんな話にも付き合う忠彦さん、いい師匠ですね。告白の仕方まで伝授です。
大介君とアキラさんが思わぬところで、意気投合。この二人の会話もっと見てみたいですね!ところで、オムライス!ものすごくおいしそうでした!食べたくなります・・・
関連記事
-
-
まんぷく142話 あらすじネタバレ マカデミアナッツの容器にヒントを得る
初めての入院に鈴はすっかり気弱になってしまいました。 具材は揃いました。次は商品化に向けて、容
-
-
まんぷく第25週 あらすじネタバレ まんぷくヌードル完成!鈴の緊急手術。
第25週 NHKドラマガイドを基にしたあらすじネタバレです。 140話
-
-
まんぷく143話 あらすじネタバレ ヒントは小さなカップ。「これで問題は解決だ!」
神部が新たな問題を報告しました。揚げた時に自然に粗くなってしまう麺の下部が、カップの底にぶつかって、
-
-
まんぷく141話 あらすじネタバレ 鈴の緊急入院。虫垂炎か内臓逆転か?
萬平の誰も食べたことのない肉は完成!残るはエビです。エビ探しが難航する中、鈴が倒れ、緊急入院してしま
-
-
まんぷく145話 あらすじネタバレ 世界の食文化を変える力。『まんぷくヌードル』の発売!
全ての問題が解決して、製造ラインの設計も順調に進みました。忠彦は、まんぷくヌードルのデザインを、新し
-
-
まんぷく144話 あらすじネタバレ 上下が反対の夢で、逆転の発想
製造ラインで新たな問題が発生。麺をカップにきちんと固定させられないのです。自宅でもどうしたら麺がカッ
Warning: Use of undefined constant php - assumed 'php' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/ohcbxvri/public_html/ruriblue.com/wp/wp-content/themes/stinger3ver20140327-3/single.php on line 124