まんぷく121話 あらすじネタバレ 偽のまんぷくラーメンに偽の福子登場
公開日:
:
最終更新日:2019/02/23
第21週 116~121話
大ヒット商品・まんぷくラーメンの人気にあやかろうと、バッタもんが続々登場しました。ほとんどは粗悪品でしたが、その中でも本物に近いものが。テイコー食品の本家まんぷくラーメンです。先月退社した社員が情報漏洩したのだと気づき、テイコー食品に乗り込んだ世良と真一。しかし社長の猿渡は、非を認めず開き直りました。さらには、福子に激似の女性のポスターまで貼りまくる始末。萬平は怒りを爆発させました。
Contents
テイコー食品『本家まんぷくラーメン』
バッタもんが続々
世良(桐谷健太)が鞄から出したものは、まんぷくラーメンの類似品。大ヒット商品となったまんぷくラーメンの人気に便乗する会社が、次々に現れたのでした。
どれも袋は本物に似たデザインで、安い値段がつけられています。大満足ラーメン、まんぷく麺、神戸満腹ラーメン、かんぷくラーメン、いっぷくラーメン、せんぷくラーメン。値段は10円から15円となっていました。
一つ一つ、萬平(長谷川博己)が調べてみるとほとんどは粗悪品。油で揚げた麺に醤油をつけただけのもの、中まで火が通っていないものもあります。
世良「ところが、そいつらが売れまくっとるんや。まだ本物のまんぷくラーメンを食べたことのないもんは仰山おる。そういう客から見たらどれも同じに見えるんやろう。」
真一(大谷亮平)「せやったら安いほうがええと。」
本物に近い『テイコー食品』の『本家まんぷくラーメン』
しかし、一つだけ、本物に近いものがありました。『テイコー食品』という会社の『本家まんぷくラーメン』です。
お湯を沸かして、テイコー食品のラーメンを確かめてみました。匂いもそっくり、味も似ています。
福子(安藤サクラ)「似てる!」
鈴(松坂慶子)「まんぷくラーメンの味やわ!」
しかし、萬平は卵が入っていないと言いました。それ以外は製法はおそらく同じ。お客は区別がつきません。
世良「ホンマかいな。立花君が必死のパッチで作った・・・同じや!」
これが15円、卵が入っていない分安くなっているのです。
熱心に作り方を覚えた社員・坂部
真一は、先月、まんぷく食品を退社した坂部(今野浩善)という社員が、テイコー食品に引き抜かれて、製造法を漏らしたのではないかと気づきました。最初からそのつもりで入ってきたのかもしれないのです。
鈴「熱心に働くええ子やったわよ。」
世良「熱心に作り方を覚えようとしてたんや。」
萬平「くそ!こんなことが許されていいのか!」
萬平をなだめる福子。
鈴は、だから会社経営はと言い出しました。「悪い人が次から次へと出てきて・・・」
テイコー食品は梅田です。萬平は乗り込んで訴えると言いました。その萬平の手から袋を取り上げる福子。自分が行くと言います。それをどんどん取り上げて自分が行くと言い出す鈴や吉乃に岡。
最終的に、世良がその袋を取り上げて、修羅場に慣れている自分が行くと言い出しました。
真一「そうや、こういう時こそ、世良さんの出番や。」
世良「行くぞ。真一さん。」
僕も、と驚く真一。ダネイホンの時は二人で乗り込んだ、今回も一緒に行くと言うのです。
テイコー食品に乗り込んだ世良と真一
テイコー食品の猿渡社長
ダネイホンの時のように、世良は真一を伴ってテイコー食品に乗り込みました。
世良「猿渡(田中哲司)さん、ようもこんな恥知らずなことができますね。」
真一「本家まんぷくラーメンって何ですか?」
猿渡「うちが最初に作ったから。」
スパイを送り込んで、まんぷくラーメンの製造方法を盗んだと世良が指摘するのを、猿渡は笑い飛ばしました。
世良「出てこんか!坂部!」
様子をうかがっていた坂部は慌てて隠れました。
猿渡「真似をしたのはおたくや。うちは本家なんですから。」
世良「冗談もええ加減にせえよ。僕らはな、立花君が苦労に苦労を重ねて、まんぷくラーメンを作っていく姿を、この目で見てきてんねんぞ。」
真一「あんなすごいものを作れる人間は立花萬平しかおらん!」
猿渡「わてかてえらい苦労しましたわ!」
まんぷくラーメンの商標登録はうちが持っている、と真一。どっちが先か子供だって分かると言いましたが、まんぷくもラーメンも普通の言葉。一般名称だと猿渡は言いました。まんぷく定食にまんぷくセット、そこらの定食屋に当たり前にある言葉、まんぷくラーメンも同じだと言います。
猿渡につかみかかる真一
猿渡につかみかかろうとする真一を世良が必死に取り押さえました。
真一「何をへ理屈並べとんのや!袋のデザインだってな!忠彦さんが一生懸命考えてくれたんだぞ!それをお前ら、平気で真似しやがって!」
猿渡「暴力あきまへんな!」
警察を呼ぶと言う猿渡に、捕まるのはそっちの方だと真一。まんぷくラーメンは完成後まもなくに、特許を出願していました。それを聞いて顔が引きつったのを、勝ち誇ったように指摘する真一。
世良「落ち着け、真一さん。自分を取り戻せ!」
猿渡は、特許は出願したばかり、確定するまではラーメンを売りまくる魂胆のようです。警察なんか怖くない、新聞に載れば却って宣伝になると開き直る始末です。
猿渡が警察に電話するのを、世良が止めました。
世良「ここは大人になりましょう。猿渡さん。」
猿渡「それはこっちのセリフや。共存共栄でええやないですか。」
その言葉にまた激昂する真一を止める世良。お互い干渉せずに商売しようと、猿渡は高笑いしました。
偽の福子も登場
自分を見失う萬平と真一
戻ってきた真一「なんや!くそ!ホンマに腹立つ!」
世良「煮ても焼いても食えんとは、ああいう男のことを言うんやな。真一さんは完全に自分を見失ってしもうた。掴みかかったんやで。」
真一さんが、と驚く福子と鈴。
本家などと言われてしまったら、お客はこちらが偽物だと思います。
鈴「せめて分家にしてもらうことはできないの?」
真一「それは違うでしょう!お義母さん!」
まんぷくラーメンはみんなで作った血と汗と涙の結晶、こんなことがまかり通るなんて、と萬平も怒っています。
福子「気持ちは分かりますけど落ち着いてください。こういうことは、がっとなった方が負けです。」
世良も同意しました。
さらに福子のバッタもんまで
ところがその後、今度は福ちゃんが爆発する事件が起こったのです。その後、テイコー食品は、福子にそっくりな厚化粧の女性が写っているポスターを街中に貼り始めました。
世良「よう見つけてきたな。こんな福ちゃんのバッタもんまで。」
萬平の怒りが爆発しました。「もう我慢できない!偽のまんぷくラーメンに偽の福子!」
真一「せやから腹立つ言うてんのや!あいつ!」
世良「あかん!冷静になれ!喧嘩は自分を見失った方の負けや!」
神部たちも、この女は奥さまよりずっと不細工、この女は不細工なんやから、と口々に言います。
世良「この人に罪はないんちゃうか?」
続きます。まんぷく122話 あらすじネタバレ テイコー食品の本家の意地と誇り
第22週に続きます。まんぷく第22週 あらすじネタバレ 類似品を防ぐため特許を開放。日本即席ラーメン工業協会の発足
振り返りはこちらから。まんぷく120話 あらすじネタバレ 日本の食文化を変えた大ヒット商品
21週はこちらから。まんぷく第21週 あらすじネタバレ 爆発的な売れ行き! 偽の福子の登場。
まとめ記事はこちら。「まんぷく」あらすじネタバレ一覧
まんぷく豆知識はこちらから。まんぷく 豆知識まとめ
感想
大ヒット商品にバッタもんはつきものなのでしょうか。ほとんどは単なる粗悪品でしたが、一つだけはまんぷくラーメンにとても良く似ていて、元社員の情報漏洩だと気づきました。
乗り込んだ世良さんと真一さん。真一さん、今回は、65話の「なめとったらあかんぞ!」以外にも、言うべきことを言えたのでしょうか?
でも今回のテイコー食品はなんだか手ごわそうです。世良さんたちの言い分を意にも介さず、あげくの果てには、福子に激似のポスターのまで用意する始末。ここまで無神経に人の模倣を徹底的にする会社、ある意味感心します。でもこんな会社で働く人たちが気の毒ですね。
放送後の感想
真一さんの豹変ぶりがものすごかったですね!あの穏やかで上品な真一さんはどこに消えてしまったのでしょうか?ずっと福ちゃんと萬平さんのそばで、その大変さを見てきた真一さん。まんぷくラーメンを食べて真っ先に革命的、会社を作るべき、自分も入社すると言った人です。ダネイホンの時以上に、入れ込んでいたんですね。
萬平さんの悔しさを代弁するかのように猿渡につかみかかるのを、世良さんが一生懸命止めているのが不思議でしたね。世良さんは酸いも甘いも知っているので、こういう時、一番冷静になれる人なのかもしれません。真面目にきれいなところばかりを見てきたが故の激昂かもしれません。
しかし猿渡さん、憎たらしいですねえ!ああ言えばこう言う。萬平さんが血のにじむような覚悟で開発したラーメンを共存共栄などと言い、似た名前の似た味を5円安く、それも隣で売られたら、絶対にお客さんはバッタもんに流れてしまいますよね。
あげくの果てには、福ちゃんたちがおそらく大金を投じて作ったコマーシャルに乗っかる形で、福子似のポスターまで。ここまで憎らしい人物を演じられる田中哲司さん、ものすごいです!
関連記事
-
-
まんぷく120話 あらすじネタバレ 日本の食文化を変えた大ヒット商品
全国から注文が入るようになって、萬平は、立花家の隣の空き地に工場を建設することにしました。そして神部
-
-
まんぷく119話 あらすじネタバレ テレビコマーシャルで爆発的な売れ行き!
テレビコマーシャルの反響はものすごく、売り場には客が殺到し、売り上げは5倍になりました。 &n
-
-
まんぷく116話 あらすじネタバレ 試食販売は惨敗。てんぷくラーメン
大急百貨店での試食販売。懸命に呼び込みをしますが、なかなか試食に興味を示す人は現れません。出来上がっ
-
-
まんぷく117話 あらすじネタバレ 国立栄養研究所のお墨付きで売り上げ向上
別案を持ってきた忠彦。前のデザインは斬新すぎたのではないか、そう弱気になる忠彦に、福子は、斬新な発明
-
-
まんぷく118話 あらすじネタバレ テレビコマーシャルを作成!出演は福子に源と幸。
ある日、福子は、香田家でテレビを見ていて、テレビコマーシャルを作ることを思いつきました。そのコマーシ
-
-
まんぷく第21週 あらすじネタバレ 爆発的な売れ行き! 偽の福子の登場。
第21週 NHKドラマガイドを基にしたあらすじネタバレです。 116話
Warning: Use of undefined constant php - assumed 'php' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/ohcbxvri/public_html/ruriblue.com/wp/wp-content/themes/stinger3ver20140327-3/single.php on line 124