「まんぷく」76話 あらすじネタバレ 不当逮捕。世論を味方につける。
公開日:
:
最終更新日:2018/12/27
第13週 73~77話
国を訴えた萬平。財務局の嫌がらせは続きます。今度は、東弁護士の事務所に強制捜査。後ろめたいことがあるのではないか、福子の言葉に、東が反応しました。
Contents
第76話
更なる嫌がらせ
萬平(長谷川博己)から訴えられたことで、東京財務局は更なる嫌がらせに出ました。法律事務所の所得に関する強制調査として、東太一法律事務所の家宅捜査に踏み切ったのです。東(菅田将暉)のいない時を狙ったものでした。
大阪にいる東は、「今さら帰ってもどうにもならない。うちを調べたってやましいこともないし。」と悠然としていました。
実際、持っていかれたのは商標帳簿くらい、今、戻ればかえって面倒なことになると言います。
後ろめたいことがあるのでは?
福子(安藤サクラ)は何かが引っかかっていました。萬平が国を訴えたから国はそこまでやるのか、でも訴える前からさんざんひどい目に会っている、見せしめにされたと言っても、萬平はすでに逮捕されていて、十分見せしめになっている。
「後ろめたいことがあるんやないですか?」
克子(松下奈緒)が聞きます。「誰が?財務局?進駐軍?お国?」
福子にはわかりません。
忠彦(要 潤)「萬平君を刑務所に入れたのは進駐軍や。」
東はいきなり立ち上がりました。「やっぱりそこがおかしいんだ。ホテルに帰ります。」
東はあっという間に帰ってしまいました。
パッと、ピカッと閃いた東
何かが頭の中で閃いたのだと福子は言いました。
「パッと。」と両手を開きます。
「パッと」と手ぶりを真似て、繰り返す鈴(松坂慶子)。
いや、違うと福子は、「ぴかっと」と、手をひらひらさせます。
「ピカッと!」と今度は、克子と忠彦も手ぶりを真似て繰り返しました。
萬平の訴えを取り下げさせる材料
財務局では、訴えを取り下げさせる材料を集めたかったのですが、健全すぎる東の事務所。目論見は外れました。そもそも、萬平をスケープゴートにして徴税するのも無理がある、進駐軍の言いなりになったからと文句をいう局員。部長は、自分もこんな仕事はしたくないと怒り出しました。
腹をくくった萬平
剛田(イッセー尾形)は、その後を気にしますが、東から何の連絡もなく、萬平にも検討がつきません。
順調なのか、とんでもなく悪いことが起きたのか、心配する剛田ですが、萬平は、自分は腹をくくった、何があっても戦ってやる、そう決心したのでした。偉い、と泣き出す剛田。
どうして泣くのか、と尋ねる萬平ですが、剛田にも理由は分からないと、泣きながら行ってしまいました。
最強のおなご
克子とタカ(岸井ゆきの)は薙刀の稽古を続けていました。お国に勝てるわけないと鈴は稽古に加わっていませんが、克子が見事な一本を決めて、「一本!」と嬉しそうに叫びました。やられたタカは、克子の背が高すぎるせいと泣き始めました。
それをアトリエから、暗い顔で見ている忠彦「戦争が終わったのに、あんなことせんでも。」
克子「大阪帝大に入って、薙刀も強くなったら最強のおなごになれますよ。」
忠彦「最強のおなごって。」
最強のおなごの嫁入りを不安に思う忠彦
神部(瀬戸康史)が出産祝いにやってきました。タカのそばで、幸を抱く神部。それをみている忠彦の顔は複雑です。
子供好きをアピールする神部。源も抱っこしたかったのですが、あの時は汚い手で触るな、と鈴に止められたと、恨めし気に言います。しかし鈴はそんなこと言うわけない、といつものように反論しました。
萬平も喜んでいるだろうと神部は言うのですが、まだ幸の顔を見ていない萬平、福子たちの顔が暗くなりました。今、弁護士が頑張っているが、自分たちにできることはないと、克子たち。
なぜ薙刀の練習を始めたのか、神部は気にします。理由を話そうとしたタカを、鈴たちは止めました。
克子「とにかくタカには最強のおなごになってもらうの。」
暗い顔した忠彦「こんな娘でも嫁にもろうてくれるか、神部君。」
浦島ミルク。胡散臭い世良に邪険な克子と鈴
世良(桐谷健太)も、粉ミルク「浦島ミルク」を持って出産祝いに来てくれました。克子は、懐かしい!と喜びます。
世良も幸をみて喜びました。世良も子供好きだったのかと驚く福子。
世良「僕は無類の子供好きや。子供好きに悪い人間はおらん。」
鈴「そういうところが胡散臭いのよ。」
萬平は元気かと言うので、「はい、おかげさまで。」と返す福子。
しかし、克子はこの人何にもしていないと冷淡です。
「なんで、そんなに邪険にするんや。僕は本気で立花君を心配してくれるんやぞ。」
福子は、世良の肩を持ちました。「悪い人ではない、助けてくれるときは助けてくれる。」
鈴「助けてくれないときは、助けてくれないやない。」
克子「今が一番助けてほしいときよ。喧嘩の相手はお国やもん。」
萬平が国を訴えたことを知る神部と世良
うっかり口にしてしまった克子。神部と世良は真相を聞き出そうとしますが、皆がごまかします。ちょっと財務局ともめただけ、とタカ(岸井ゆきの)が漏らしてしまいました。驚く世良と萬平。
再び、いろいろあると胡麻化そうとして、「進駐軍とか。」と鈴も漏らしてしまいました。また驚く世良と神部。
結局、福子は全部説明することにしました。
会社とダネイホンの製造法を売却して、これで税金を払わずに済むと思っていたら、税務局が乗り込んできて、通帳と印鑑を持って行ってしまった。萬平と東が相談をして国を訴えたら、東の弁護士に財務局が来て・・・
「今は、とにかくとっても大変なんです!」
福子の説明に、驚愕する二人。
世良「なんやそれは!」
神部「お国を訴えた?」
全てを吐き出して、福子はいつもの弱々しい笑顔を浮かべました。「でも大丈夫!」
奨学金は非課税。萬平の不当逮捕が判明。
東が急いでやってきました。東に文句を言う世良と神部。
「東!お前、なんちゅうことを!」「先生ですか。萬平さんを焚きつけたのは!」
いきなり怒鳴られて驚く東。
居間に通された東。「皆さん、落ち着いてよく聞いてください。」
忠彦が、萬平を入れたのは進駐軍だと言った言葉を聞いた東。東はあれから東京の知り合いの税務代理士に確認を頼んでいたのです。その人によると、大蔵省主税局から各税務署へ通達が出ていたのだそうです。
「奨学金は非課税。立花さんが捕まったのは完全な不当逮捕です。」
後ろめたさの原因は判明しても、相手は進駐軍。日本の法律に従う義務はないと開き直るかもしれません。
世間を味方につける
世良が言いました。「世間を味方につけるんや。」
東がそうです、と同意しました。
通達にも関わらず、ダネイホンの萬平が脱税で有罪判決を受けた、そういう記事を出そうというのです。
東も同意見です。戦後、生活が苦しいにも関わらず税金を厳しく徴収されて、国民の不満は高まっている、と。
世良には大阪の新聞社に知り合いがいると言います。世良さん、頼もしい、と言う鈴と克子に、満足する世良。
東も、東京の新聞社に東京帝大の先輩がたくさんいます、と言うと、目を輝かせる福子たち。忠彦まで、世良とは格が違うというので、世良は気分を害しました。
萬平釈放を条件に駆け引き
福子の心配は一つでした。世の中の人が味方についてくれたら、萬平は出られるのか。
東は自信に満ちていました。「そこは駆け引きです。向こうは訴えを取り下げてほしい。その代わり条件を出すんです。」
「萬平君を釈放しろと。」忠彦は感嘆しました。
萬平よりも10万円が大事な鈴と世良
ただし、訴えを取り下げると言うことは、今回の税金を払うということ。10万円を取られると知り、反対する鈴。
福子「お母さん、萬平さんと10万円、どっちが大事なの。」
悩む鈴に、悩むとこやないと克子。しかし世良は10万円やと、鈴に同調しました。
福子たち「えーーーーー!」
世論が動いた
新聞の社会面は、萬平の不当逮捕の記事で埋め尽くされました。東京や大阪では徴税反対デモが起き、日々拡大していました。世論は萬平の味方となり、萬平を釈放すべきという記事まで掲載されました。
その新聞を見ている財務局。進駐軍から電話がかかってきました。記事についての抗議です。増岡部長は、こうなることは分かっていたはず、立花萬平と裁判になれば、こちらが負ける、国民は税金を納めなくなる、そもそも逮捕したのが間違いだったと、電話を叩きつけました。
訴えを取り下げない萬平
東は萬平に報告しました。訴えを取り下げれば萬平を釈放する、そう進駐軍が言ってきたのです。笑顔満面の東に対して、萬平の顔は、どん底です。
「東先生、それはこの税金を払えば、負けを認めるということですよね。嫌です。僕は訴えを取り下げません。」
耳を疑う東。しかし萬平は表情を変えませんでした。
萬平の弁護士・東太一についてはこちらです。「まんぷく」東弁護士 - 優秀な頭脳と熱い正義感。足りないのは経験だけ。
萬平のもう一人の嫁・世良勝夫についてはこちらです。「まんぷく」世良勝男 - 萬平のもう一人の嫁はピンハネから宣伝、脅しまで。
萬平の一生の相棒・神部についてはこちらです。「まんぷく」萬平に一生ついていく泥棒、神部茂
77話に続きます。「まんぷく」77話 あらすじネタバレ 世論が動いても釈放されない萬平
振り返りはこちらから。「まんぷく」75話 あらすじネタバレ 更なる嫌がらせ。後ろめたいのは誰か?
13週はこちら。まんぷく第13週 あらすじネタバレ 不当逮捕!世論に訴え萬平を取り戻す。
まとめ記事はこちら。「まんぷく」あらすじネタバレ一覧
まんぷく豆知識はこちらから。まんぷく 豆知識まとめ
感想
東の留守を狙って、事務所に強制捜査が入りました。その事実を知っても、東は驚かずにゆったりと構えています。やましいところは何もないと。東は肝が据わっていますね。
いつまでこんなことが続くのか、考えを巡らせていた福子。まるで後ろめたいことがあるようだ、と。のんびりしているようでいて、福ちゃんは時折鋭さを見せます。三田村さんにも、憲兵に捕まった萬平さんを助けてもらおうと思って近づいた時、鋭さを褒められていました。
福子の言葉に東が反応しました。東も同じようなことを漠然と思っていたのでしょう。東はあっという間に香田家を出ていきました。そして驚く事実が判明します。
やはり世良さんは世渡り上手です。不当逮捕の事実を知るや、世論に訴えることを思いつきました。東と二人であっというまに、新聞に萬平の不法逮捕の事実を記事にしてもらう手はずを整えてしまいました。
しかし福子の一番の望みは、萬平の釈放です。訴えを取り下げてほしがっている国と取引をして萬平を釈放させる、東の頭の中では既に策が練られていました。世良と東、いいコンビかもしれませんね。あ、この二人、浦ちゃんと鬼ちゃんでした。
世論が大きく動き、訴えを取り下げれば、萬平を釈放されることになりました。しかし、萬平は釈放を望んでいません。訴えを取り下げれば自分の非を認め、負けることになる、と。最後まで闘い抜く覚悟の萬平です。
77話に続きます。「まんぷく」77話 あらすじネタバレ 世論が動いても釈放されない萬平
まとめ記事はこちら。「まんぷく」あらすじネタバレ一覧
まんぷく豆知識はこちらから。まんぷく 豆知識まとめ
放送後の感想
今日は盛沢山でした。薙刀稽古を再開した克子とタカ。大阪帝大に入って薙刀も強くなれば最強のおなごになれる。克子のことばを忠彦さんは暗い気持ちで聞いていました。
間もなくやってきた神部を暗い表情で見つめていたのは、まだタカと結婚するつもりがあるか、不安になったからでした。最強のおなごにはいいイメージがないんですね。忠彦さんと神部さんは、二人ともタカを日本一の美人と言っていたので、女性には強さよりも美を求めるのかもしれません。でも、最近、誰よりも強いのは、その忠彦さんの結婚した克子さんなのですが・・・
世良さんもやってきましたが、鈴も克子も世良に対するイメージは最悪で、二人とも辛辣です。でも、克子さん。浦島ミルクには喜んでましたね!鬼ちゃんは何か出ないのでしょうか?
不当逮捕で世論に訴えることになり、世良が大阪の新聞社に知り合いがいるということで、ようやく世良のイメージが好転しました。でもそれもつかの間、東が東京帝大の先輩が東京の新聞社にいると言ったとたんに、忠彦さんにまで格が違うと言われてしまいました。皆、世良とは関わりたくないんですね・・・ここまで、はっきり嫌われてもめげない世良さん、ある意味、すごいです。
10万円か萬平さんか、みなは悩むところじゃないというところを、二人悩んだ人がいました。鈴と世良です。世良の方がもっとはっきり10万円を選びましたね。この二人気が合うのかもしれません。
もう一人、萬平さんも10万円派のようです。
一生懸命に頑張った東先生。進駐軍が訴えを取り下げれば釈放と言ってきた。笑顔満面です。面倒な大仕事をやりきった、興奮する東に対して、どんよりとした萬平の表情。萬平が訴えを取り下げない、と言った時の東先生の表情がとても気の毒でした・・あんなに喜んでいたのに・・・・
頑固な萬平さんを懐柔できるのは福ちゃんくらいですね。
77話に続きます。「まんぷく」77話 あらすじネタバレ 世論が動いても釈放されない萬平
振り返りはこちらから。「まんぷく」75話 あらすじネタバレ 更なる嫌がらせ。後ろめたいのは誰か?
13週はこちら。まんぷく第13週 あらすじネタバレ 不当逮捕!世論に訴え萬平を取り戻す。
まとめ記事はこちら。「まんぷく」あらすじネタバレ一覧
まんぷく豆知識はこちらから。まんぷく 豆知識まとめ
関連記事
-
-
「まんぷく」74話 あらすじネタバレ まだまだ続く戦い。国を訴える。
第13週 覚悟を決めます 泉大津を引き払い、再び克子の家に居候になる福子たち。萬平は子供の名前
-
-
「まんぷく」77話 あらすじネタバレ 世論が動いても釈放されない萬平
第13週 覚悟を決めます 世論が動きました。訴えを取り下げれば釈放される萬平。しかし訴えの取り
-
-
「まんぷく」73話 あらすじネタバレ 福子と合わせて幸福、三田村の天命
第13週 覚悟を決めます 東京支店売却に加え、超過課税を避けるために泉大津の会社も畳んでしまい
-
-
「まんぷく」75話 あらすじネタバレ 更なる嫌がらせ。後ろめたいのは誰か?
第13週 覚悟を決めます 福子と萬平の娘・幸が誕生して間もなく、財務局が香田家に押しかけ、徴収
-
-
まんぷく第13週 あらすじネタバレ 不当逮捕!世論に訴え萬平を取り戻す。
第13週 「覚悟を決めます」NHKドラマガイドとノベライズ本を基にしたあらすじネタバレです。 生き
Warning: Use of undefined constant php - assumed 'php' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/ohcbxvri/public_html/ruriblue.com/wp/wp-content/themes/stinger3ver20140327-3/single.php on line 124