まんぷく第15週 あらすじネタバレ 理事長の萬平が本当にやりたかったこと
公開日:
:
最終更新日:2018/12/23
第15週 80~85話
第15週 「後悔してるんですか?」NHKドラマガイドとノベライズ本を基にしたあらすじネタバレです。
Contents
理事長夫妻として、池田に住む福子と萬平
昭和32(1957)年9月。萬平が池田信用組合の理事長になって8年が過ぎました。前年の経済白書に書かれた『もはや「戦後」ではない』は流行語となり、大阪の街は大きく変わろうとしていました。
立花家は池田に土地と家を購入しました。萬平は連日、組合員の企業を訪ねて支援や、新規の融資先を開拓していました。真一が右腕となってくれていることもあり、信用組合は順調に池田の産業発展に貢献していました。
福子は、家事の合間を見て、近所の喫茶店「パーラー白薔薇」でウェートレスをしていました。経済的には問題なかったのですが、子供たちを学校に送り出した後、喫茶店が混み始めるので、手伝うようになったのでした。
タカは大阪大学を卒業後、神部と結婚。香田家で暮らしていました。タカの弟の重行と学は東京の大学に通っています。
福子は同じ町に住む親友・敏子から、知り合いの町工場を助けるよう、萬平に頼んでほしいと頼まれました。小さな会社だけど、今まで世の中になかった道具を作ろうとしているのだ、と。
「まんぷく」80話 あらすじネタバレ 敏子がもたらした終わりの始まり
万能調理器を開発中の「小田島製作所」
萬平は福子の話を聞いて、すぐに真一とその会社を訪ねました。
「小田島製作所」という会社です。小田島健三・正という親子で、もとは健三が刃物の制作をしていました。そこに家電会社を辞めた息子の正が新商品の開発を持ちかけたというのです。
「万能料理器です。上の容器を取り換えて、ジューサーやミキサーとして使え、野菜のみじん切りもできます。」
萬平は売れる商品だと確信し、開発資金の融資を即決しました。
「まんぷく」81話 あらすじネタバレ 物づくりの血が騒ぎ、融資を押し通す。
世良が萬平の残業を否定する
世良が立花家を訪ねてきました。世良商事はさらに大きくなり、世良は日本とアメリカを頻繁に行き来しています。この日もアメリカのお土産を持ってきてくれたのでした。
萬平がいないことを不審がる世良。福子は連日残業と聞いていましたが、世良はここに来る前に信用組合に電話して、萬平が定時で退社したことを確認済みだったのです。
小田島製作所を手伝っていた萬平
その夜、遅くに帰宅した萬平を鈴が待ち構えていました。遅くなった理由を残業という萬平に、世良から聞いた話をする鈴。萬平は観念して、毎日仕事帰りに小田島製作所を手伝っているのだと打ち明けました。
翌日、福子はこっそり小田島製作所の様子をうかがいに行きました。そこでは作業着姿の萬平が生き生きとして試作品の改良に取り組んでいました。
「まんぷく」82話 あらすじネタバレ 16年目の浮気。相手は?
世良に相談する福子
福子は、萬平はこの8年間、家族のために我慢していたのではないかと不安に思い、世良に相談しました。世良は趣味を見つけたようなもの、と軽く受け流し、福子も自分を納得させました。
その内、萬平どころか、神部までもが仕事帰りに、小田島製作所の手伝いをするようになりました。
「なべ底不況」で融資打ち切り
梅田銀行から池田信用組合に、今後は新規融資の資金は出せないと連絡が来ました。小田島製作所への融資も打ち切りになります。萬平は、梅田銀行の担当者・喜多村に考え直してほしいと頼み込みました。しかし「なべ底不況」と言われる不況の中、銀行でも決定を覆せなかったのです。
危険な融資を続ける萬平
萬平は、池田信用組合に残っている金を小田島製作所に融資し続けました。真一は危険と止めましたが、萬平は追加融資と万能調理器の開発の手伝いを続けます。梅田銀行の代わりの銀行も探しましたが見つかりません。
もう一度梅田銀行に頼むつもりの萬平に、真一は担保が必要になると言いました。
「まんぷく」84話 あらすじネタバレ 嵐の予感。不況の中、万能調理器が完成。
萬平が本当にやりたかったこと
ついに万能調理器が完成しました。萬平は完成品を自宅に持ち帰って、家族の前でリンゴジュースを作りました。福子と鈴に話があると言います。万能調理器を商品化するためには資金が必要となると。萬平は、家と土地を担保に、梅田銀行から資金援助を受けたいと言いました。小田島製作所を応援したいのは萬平個人、だから組合には迷惑をかけられないと。
仰天する福子と鈴に、萬平は万能調理器は必ず売れると断言しました。「本当にやりたかったのはこういうことだと気づいた。僕はずっと自分を抑えつけてきたんだ。」と萬平。万能調理器は自分と神部にとっての夢、どうしても世に出したいと頭を下げました。懇願する萬平。
鈴は反対しましたが、福子は萬平の願いを受け入れました。
「8年前、本当の萬平さんに戻ってください、と言ったのは私ですから。」
涙をにじませながら、福子は微笑みました。萬平は、心からの笑顔を福子に見せました。それは福子が長い間見ていなかった笑顔でした。
「まんぷく」85話 あらすじネタバレ 誰も耳を貸さない鈴の反対意見。
萬平を支える義兄・真一についてはこちらです。「まんぷく」小野塚真一 - 平穏な生活にさようなら、萬平の優秀な補佐役
福子の親友・敏子についてはこちらです。「まんぷく」福子の心の支え・敏子 - フリフリピンクのお嬢様
萬平の一生の相棒・神部についてはこちらです。「まんぷく」萬平に一生ついていく泥棒、神部茂
香田家の長女・タカについての豆知識はこちらです。まんぷく 香田タカのお相手は?結婚はいつする?
萬平のもう一人の嫁・世良勝夫についてはこちらです。「まんぷく」世良勝男 - 萬平のもう一人の嫁はピンハネから宣伝、脅しまで。
第16週に続きます。
まんぷく第16週 あらすじネタバレ 金融業界への別れ、発明家に戻るとき
振り返りはこちらから。
まんぷく第14週 あらすじネタバレ お飾りか世の役に立つかは萬平次第
まとめ記事はこちら。「まんぷく」あらすじネタバレ一覧
まんぷく豆知識はこちらから。まんぷく 豆知識まとめ
感想と補足
池田の信用組合の理事長に就任してから8年。世の中は好景気。順調に見える日々でした。
ある日、福子は同じ町に住む親友・敏子から、融資をしてほしい町工場のことを聞きます。今まで世の中にない道具を作ろうとしているというその会社に興味をそそられた萬平は、すぐに真一と訪ねます。その新製品とは、万能調理機。萬平は昔作った根菜切断機を思い出したことでしょう。
融資を即決した萬平。融資だけでなく、開発まで手伝います。なぜここで福子に残業と嘘をついたのか。萬平の罪悪感でしょうか。結局、世良のせいで間もなくばれてしまいましたが。それからは大っぴらに手伝う萬平。
しかし世の中は景気が急速に悪化。母店の梅田銀行から新規融資の資金は出せないと言われてしまいました。それでもなお、無理な融資を続ける萬平。
挙句の果てに、資金援助を受けるために、自分の家と土地まで担保にしたいと、福子と鈴に頼み込む萬平。
発明家としての萬平を殺してしまった8年間。進駐軍の刑務所で、「世の中の役に立つ何かを作ることが、萬平さんが生きている証」と言ったことを思い出していた福子。鈴の大反対にも関わらず、福子は、萬平の願いを拒否できませんでした。そして、萬平が見せてくれた笑顔。福子が久しく見ていなかった笑顔です。発明家としての本来の萬平が戻ってきたんですね。
子供が大きくなってきている以上、簡単ではない決断だったことでしょう。ようやく安泰と思われていたのに、また不穏な雰囲気が漂い始めました。
第16週はこちらから。
まんぷく第16週 あらすじネタバレ 金融業界への別れ、発明家に戻るとき
振り返りはこちらから。
まんぷく第14週 あらすじネタバレ お飾りか世の役に立つかは萬平次第
まとめ記事はこちら。「まんぷく」あらすじネタバレ一覧
まんぷく豆知識はこちらから。まんぷく 豆知識まとめ
関連記事
-
-
「まんぷく」82話 あらすじネタバレ 16年目の浮気。相手は?
第15週 後悔してるんですか? 残業と言って毎日遅くに帰宅していた萬平。訪ねてきた世良の言葉か
-
-
「まんぷく」83話 あらすじネタバレ 趣味は町工場の手伝い
第15週 後悔してるんですか? 萬平は8年間自分を押し殺して無理していたのではないか、世良に相
-
-
「まんぷく」81話 あらすじネタバレ 物づくりの血が騒ぎ、融資を押し通す。
第15週 後悔してるんですか? 今までに世の中にないものを作ろうとしている織田島製作所に、融資
-
-
「まんぷく」84話 あらすじネタバレ 嵐の予感。不況の中、万能調理器が完成。
第15週 後悔してるんですか? 景気が冷え込み、新規、追加ともに融資は打ち切りとなりました。萬
-
-
「まんぷく」80話 あらすじネタバレ 敏子がもたらした終わりの始まり
第15週 後悔してるんですか? 萬平が、池田信用組合の理事長に就任して8年。世の中は好景気。萬
-
-
「まんぷく」85話 あらすじネタバレ 誰も耳を貸さない鈴の反対意見。
第15週 後悔してるんですか? 萬平は小田島製作所に入れ込み、銀行に手当たり次第に電話をします
Warning: Use of undefined constant php - assumed 'php' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/ohcbxvri/public_html/ruriblue.com/wp/wp-content/themes/stinger3ver20140327-3/single.php on line 124