阪急百貨店バレンタイン2020はいつからいつまで?人気ブランドと通販も!
毎年2月が近づくと、各百貨店ではバレンタインデーに向けて色んなチョコレートを取り揃えます!阪急百貨店でも大規模なバレンタインイベントを開催し、チョコを求める多くの方達の姿で賑わいを見せます。
そこで今回の記事では、2020年阪急百貨店でバレンタイン用チョコを販売する期間やチョコスイーツスタンド、人気のチョコブランド、通販についての情報をまとめてみました。チョコ選びは阪急で、という方は是非チェックしてみてくださいね!
Contents
2020年バレンタイン阪急百貨店はいつからいつまで?チョコスイーツスタンドも紹介!
「阪急うめだ本店」での2020年の日程は既に発表されていて、以下の通りで予定されています!他の店舗についてもこれと近い時期に順次スタートする模様です。
2020年1月22日(水)〜2月14日(金)
阪急百貨店では1月下旬頃から「バレンタインチョコレート博覧会」というイベントを開催しています。ここでは色んなブランドのチョコがずらりと登場!阪急うめだ本店は特に力を入れていて、9階すべてがチョコ売り場に変わっちゃうんです!
よく耳にするものから珍しいものまで、色んなブランドのチョコを目にすることができ、ここ阪急百貨店でしか手に入らない限定品もあるとのこと!他では入手不可という特別感には惹かれちゃいますよね。
オードリー「阪急限定マグカップ」
1404円
こちらのおしゃれなマグカップはオードリーが阪急限定で販売していました。グレイシア4個とセットになっていた模様です。オードリーとグレイシアについてはこの後改めてご紹介します。
阪急のバレンタインフェアでしか売ってない、オードリー!
食べたかったやつー買ってきてくれた〜😍 #ぷっくりニュース pic.twitter.com/M1RjKMFA9M— ☆つくちゃん☆ (@daniil_chika921) February 13, 2019
ゴンチャロフ「アニマルショコラ」
1000円〜7000円
ネコやイヌ、パンダなどなど可愛い動物たちをモチーフにしたチョコとなっています!お値段はチョコの数によって様々ですが、基本的には2000円以下で購入出来ます。可愛いだけでなく、阪急・阪神以外だと高島屋でしか購入出来ないレアなチョコでもあるんですよ。
デリケートなチョコなので店舗でのみ購入できます。オンラインショップ、配送、ともに取り扱っていないとのことでした。
ゴンチャロフのアニマルショコラget🐥パッケージも可愛い💕うめだ阪急にて♪ pic.twitter.com/aJnegSr5pu
— mominoki (@firtree5687) February 8, 2019
チョコスイーツスタンド
また、うめだ本店など一部では「チョコスイーツスタンド」というコーナーがあり、特別なソフトクリームやチョコを味わうことが出来ました!店舗でしか出来ない体験もありますので、もしも余裕があれば是非、実際に足を運んでみてくださいね。
チョコ買った!
GODIVAの阪急うめだ店限定ソフトクリームも食べました❤️😁 pic.twitter.com/EqzYvNtnAS— あめ🐻🌈L’ MMXX❤️🧸🍬 (@apple_kiki_lala) February 10, 2019
やってしまった〜!!!!!!
この機会を逃すと食べれないと思ったらので…
阪急の9階でやってる催事限定クレープ
ベリーマシュマロ、ジュレ、ジャム、ベリークリーム中は一回チョコムースを挟んで、ベリーマシュマロジュレがまた下に…!!最後はまたチョコムースで完璧なクレープだった…幸せ…。 pic.twitter.com/l0cbcn3YvZ— ちぎりぱん🍞まや△。 (@hr41203) February 12, 2019
人気ブランドは?
2019年、特に高い人気を誇ったのはなんといっても「オードリー」と「イヴァン・ヴァレンティン」です!両ブランドにはお客さんが殺到するため、整理券が配られたんだそう…!
オードリーの「グレイシア」
こちらはオードリーの中で最も人気のある商品!サクサクとしたラングドシャと甘いバタークリーム、甘酸っぱい苺を組み合わせたお菓子です。甘いだけでなく、フリーズドライの苺による仄かな酸味も楽しめて甘党以外の方にもおすすめですよ。
ランドグシャはこんな感じ!楽天でも買えますよ!
うめだ阪急でバレンタイン限定で出店しているオードリー🍓もうあきらめたわ。開店前から列を作り先着300名に整理券を配布、開店後、その300名が買い物してから一般の人が入れるらしい…。それでも日によって14時とか16時ぐらいまで商品が残っているらしいけど。仕事終わってからだと話にならない🤪
— Cちゃん🐰 (@chiesuke_diary) February 13, 2019
イヴァン・ヴァレンティン「イヴァン トリュフ」
6687円
ショップを持たないプライベートパティシエ「イヴァン・ヴァレンティン」からはこちらのチョコが人気です。12個入りでこのお値段と、一粒でワンコインほどする高級チョコなんですが、前回もかなり早くに完売してしまっていました!
バレンタインのときにだけ現れる、幻のイヴァン・ヴァレンティン……
いつか食してみたいです
(阪急では整理券が必要) pic.twitter.com/NIArurN9dr— かりゅう😇 (@clutchna) February 2, 2019
阪急百貨店の通販も紹介!
お近くに阪急の店舗がなくてチョコを買いに行けない、そんな方でも心配は不要です!阪急百貨店にはオンラインショップもあって、こちらを利用することでもチョコの入手が可能です!店舗ではバレンタイン用チョコの販売が1月後半からスタートするのに対し、通販では1月8日から注文を受け付け始めるそうですよ。
通販限定のチョコに関する情報は残念ながら見つかりませんでした。が、次回販売される商品のラインナップはまだ発表がないので、もしかしたら通販限定チョコの登場もあるかも知れませんね。
反対に店舗でしか手に入らないチョコには、先ほどご紹介したゴンチャロフの「アニマルショコラ」が挙げられます!デリケートな商品のため、オンラインショップ、配送、ともに取り扱っていないとのことでした。
また、うめだ本店など一部では「チョコスイーツスタンド」というコーナーがあり、特別なソフトクリームやチョコを味わうことが出来ました!店舗でしか出来ない体験もありますので、もしも余裕があれば是非、実際に足を運んでみてくださいね。
まとめ
年に一度の大イベント「バレンタインチョコレート博覧会」次回の日程は1月22日〜2月14日頃ということですので、是非とも覚えておきましょう!
オードリーとイヴァン・ヴァレンティンが特に人気だそうなので、狙うのであれば早い時間から並んでおくことをおすすめします。
是非、バレンタインのチョコ選びの際にはここまでの情報を参考にしてみてくださいね!
ゴンチャロフアニマルショコラ2020値段と味と高島屋など店舗も!売り切れの時の再販や通販は?
バレンタイン2020人気ブランドはどこ&いつまでに買う?通販や百貨店も紹介!
ゴディババレンタイン限定チョコ2020はいつからいつまで?値段、通販や口コミも紹介
バレンタイン2020高島屋はいつからいつまで?新宿や横浜、京都の限定や人気ブランドも!
バレンタイン2020伊勢丹はいつからいつまで?本命用ブランドのおすすめと通販も紹介!
三越バレンタイン2020はいつからいつまで?本命用のブランドのおすすめと通販も紹介!
大丸バレンタイン2020はいつからいつまで?東京や梅田など紹介!人気ブランドも!
関連記事
-
-
ホワイトデーのお返しに花の意味は?一輪や花束、飴など意味の一覧も!
バレンタインデーのお返しとして、花を贈りたいとき、花言葉などを気になります。そこで、ホワイトデーのお
-
-
成田山の初詣2020混雑状況と人数は?駐車場と交通規制やアクセスについても!
成田山新勝寺へ初詣に訪れる参拝者の数は全国的に見てもトップクラス!とても高い人気を誇るお寺なだけあっ
-
-
丸の内イルミネーション2019-2020ディナーのおすすめ!クリスマスツリーについても
丸の内イルミネーション2019-2020は、丸の内仲通りが一面シャンパンゴールドで輝く贅沢なイルミネ
-
-
ゴンチャロフアニマルショコラ2020値段と味と高島屋など店舗も!売り切れの時の再販や通販は?
2月と言えばバレンタインデー!2020年のバレンタインチョコ、そしてホワイトデーのお返しで悩んでいる
-
-
ゴンチャロフバレンタイン2020バイト情報!時給や期間と応募方法や口コミも!
ゴンチャロフで「バイトでいいから一度働いてみたい!」と思いませんか?ゴンチャロフで働いてみたいなら、
-
-
伊勢神宮初詣2020の駐車場と交通規制!ツアーやシャトルバスについても!
初詣はぜひお伊勢さんで、と考えている人も多いでしょう。ですが伊勢神宮には毎年多くの人が訪れるので、交
-
-
御堂筋ランウェイ2019はいつ?交通規制と混雑&場所取りとトイレも紹介!
大阪では毎年11月に、メインストリート・御堂筋にて大規模なイベントを開催しています。それが御堂筋オー
-
-
バレンタイン大量生産できる安いオーブンなし簡単レシピ!子供でもできるおしゃれでかわいいラッピングも!
学校の友達や先生、会社の上司や同僚などに、バレンタインチョコを配ると大量に用意をする必要がありますよ
-
-
ボジョレヌーボー2019の出来は?イベントと通販の先行予約や最安値とおすすめも!
時間を掛けて熟成させるのが一般的なワインですが、ボジョレヌーボーは別!日本語で「新しいもの」を意味す
-
-
清水寺紅葉2019の現在をライブカメラで紹介!見ごろや時期と工事や混雑状況についても!
京都市東山区の音羽山清水寺は奈良時代に延鎮上人(えんちんしょうにん)という僧侶によって開かれ、世界遺
Warning: Use of undefined constant php - assumed 'php' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/ohcbxvri/public_html/ruriblue.com/wp/wp-content/themes/stinger3ver20140327-3/single.php on line 124