伊勢神宮初詣2020の屋台の場所と時間!種類とおすすめは?トイレや地図も紹介
全国屈指のパワースポットとしても知られる伊勢神宮。初詣には毎年こちらへ参拝している、そんな方も多いことと思います。そんな伊勢神宮近辺には、参拝後に食べ歩きを楽しめる屋台やお店が並ぶ場所も!
そこで今回の記事では、伊勢神宮への初詣の際に楽しめる屋台についてご紹介します。出店場所や営業時間、種類やおすすめ、そしてトイレや地図などに関する情報をまとめてみました!
屋台の場所と時間と種類
参拝後は屋台やお店でのんびり食べ歩き!これも初詣の楽しみ方の一つですよね。そこで、まずは気になる屋台の情報を簡単にまとめてみました!
場所
おはらい町・おかげ横丁
住所:三重県伊勢市宇治中之切町52
営業時間
12月31日:9時30分〜0時00分
1月1日:0時00分〜19時30分
1月2〜3日:8時00分〜19時00分
営業時間は店舗や屋台によっても異なり、こちらはあくまでも目安となっています。初詣の期間中は終日営業している、そんなお店も!
屋台の種類
赤福、伊勢うどん、松坂牛の串焼き、コロッケなど
伊勢神宮には外宮(げくう)と内宮(ないくう)があり、この内宮付近には「おはらい町」と「おかげ横丁」と呼ばれるエリアがあります。初詣の時期になると、ここへ屋台がいくつか出店されます。
また、屋台の他にも常設の飲食店がたくさん軒を連ねていて、初詣を済ませた後の食べ歩きにはもってこいのスポットに!おはらい町の中心に位置する、おかげ横丁が特におすすめとのことです。
冬季限定の赤福ぜんざい
おすすめメニューはやっぱり赤福!伊勢名物として全国的にも有名ですよね。おかげ横丁には赤福の本店があり、こちらでは冬季限定で「赤福ぜんざい」というメニューがいただけちゃいます!まだ食べたことのない方は是非、召し上がっておくことをおすすめします!
2018.11.23
赤福 ぜんざい#伊勢神宮 #おかげ横丁 #赤福 #ぜんざい pic.twitter.com/BwsENKY8im— こいちゃん。@旅垢 (@i_koishihara) December 31, 2018
豚捨のコロッケや伊勢うどんなども
また、豚捨さんのコロッケも大人気!手に持って食べ歩いている方もよく目にしますよね。他にも伊勢うどんなど、美味しいものがたくさんあるので、色々回ってみてくださいね。
伊勢神宮でコロッケたべました 写真は以上です。 pic.twitter.com/PLOJoIXWvf
— 砂糖 (@sugarazul) January 1, 2019
伊勢神宮初詣の昼食はいつも伊勢うどん、 pic.twitter.com/TvQVP19oOD
— デハ 3304 (@ngo_yk) January 1, 2019
トイレと地図
トイレは、外宮と内宮にそれぞれ3箇所ずつ常設のものが設置されています。内宮の場合は、おはらい町側へ宇治橋を渡った先にさらにもう2箇所あります。とはいえ初詣の人が増える時期だと少し心許ない数ではありますよね…。
お子さんとご一緒に参拝される方は特に不安だと思います。まだ余裕がある時でも、トイレを見かけたら都度済ませておく、くらいの気持ちを持って臨むと良いかも知れません!
こちらの伊勢神宮公式サイトにて、トイレの位置を分かりやすく示してくれている地図を用意してくれています。是非お出掛け前にはチェックしておきましょう。イラストバージョンの地図はより見やすくて便利ですよ。
多くの方が利用することもあり、汚れが少し目立つとの声もいくつか見掛けました。なるべく綺麗な場所を利用したいのであれば、近隣の商業施設で借りるのも手とのこと。内宮であれば、先ほどご紹介したおはらい町のいくつかの店舗でも貸していただけるそうです!
まとめ
伊勢神宮の周囲には食べ物屋さんがたくさん!ちょっとした観光も兼ねての初詣が出来そうですね。食べ過ぎに気をつけて、他では味わえない伊勢グルメを堪能してみてください。
また、トイレは混雑することが多々あるそうなので、空いていそうだと思ったら迷わず済ませておくのがおすすめです。
初詣へお出掛けの際には参考にしてみてくださいね!
伊勢神宮初詣2020の人数と混雑状況!御朱印と参拝時間についても!
伊勢神宮初詣2020の駐車場と交通規制!ツアーやシャトルバスについても!
関連記事
-
-
青の洞窟渋谷イルミネーション2019の食事や周辺などデートのおすすめ!
青の洞窟渋谷は、渋谷でまるでイタリアの青の洞窟にいるかのような体験ができるおすすめのイルミネーション
-
-
川崎大師初詣2020の屋台はいつまで?時間や出店とトイレについても
川崎大師は正式名称を「平間寺」と呼ばれるお寺ですが、神奈川県では参拝人数大1位を誇るとても人気のある
-
-
キンプリクリスマスグッズ2019予約はいつからいつまで?予約方法も紹介!
セブンイレブンで、2019年キンプリ(King & Prince)のクリスマスグッズが発売さ
-
-
初詣2020犬連れで行ける神社はどこ?東京のおすすめと注意点や時間帯についても
日本はお正月を大切にしていて、「一年の計は元旦にあり」ということわざがあるくらいです。神社仏閣はお正
-
-
ルタオクリスマスケーキ2019予約はいつまで&大丸でも買える?口コミと通販も
10月に入り今年も残り僅かになって来ましたね。そして年末のイベントといえばやっぱりクリスマス!皆さん
-
-
バレンタイン2020チョコ以外で本命にあげるスイーツは?通販やブランドも!
バレンタインはチョコレートが定番です。しかし、好きな人が、チョコレートが苦手だった場合、悩みますよね
-
-
ドイツクリスマスマーケット大阪2019はいつからいつまで?時間や混雑状況も
クリスマスが日に日に近づいて来ていますね!皆さんはどんな風に過ごすか、もう決めていますか?まだという
-
-
浅草寺初詣2020屋台の時間はいつまで&場所は?トイレについても
初詣のために浅草寺へやって来る人の数はとても多く、毎年三が日の境内は多くの参拝者たちで賑わいます。そ
-
-
唐津くんち2019駐車場を紹介!交通規制とマップ、シャトルバスについても
佐賀県唐津市にある「唐津神社」で行われる「唐津くんち」は毎年延べ50万人が来場される人気のお祭りです
-
-
三越バレンタイン2020はいつからいつまで?本命用のブランドのおすすめと通販も紹介!
高級百貨店の一つの三越では、今年もバレンタインのイベントが開催されます。開催期間やおすすめの本命用ブ
Warning: Use of undefined constant php - assumed 'php' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/ohcbxvri/public_html/ruriblue.com/wp/wp-content/themes/stinger3ver20140327-3/single.php on line 124