ファミマクリスマスチキン2019予約はいつからいつまで&予約なしでも買える?口コミも
クリスマスの夜はチキンを食べて過ごす、そんな方はきっと多いはず。皆さんはもう予約を済ませましたか?もしもまだ済ませていないなら、今からでも間に合いますので2019年はファミリーマートを選んでみてはいかがでしょうか!
今回の記事では、ファミリーマートのクリスマスチキンについてご紹介します!予約期間や予約方法、予約なしで購入は可能かどうか、ネット上で見つかった口コミなどなど、参考になる情報を集めてみました!
Contents
ファミリーマートのクリスマスチキン2019!予約はいつからいつまで?
ファミリーマートからはセットが4種類、単品が5種類の計9種類クリスマスチキンが販売されます。今年もすごく美味しそうなチキンがたくさん登場しますよ!
予約期間と受取期間、料金、予約方法を簡単にまとめてみました!
予約期間
2019年9月21日(土)〜12月22日(土)
※予約は受け取り希望日の3日前までに行う必要があります!
受取期間
2019年12月20日(金)〜25日(水)
予約方法
予約は店頭かネットのいずれかで行えます!店頭予約の場合は、お店に置いてあるカタログか、ファミリーマートの公式ページから「予約承り票」を入手し、必要事項を記入の上レジで申し込めばOK!
ネット予約の場合は、「ファミペイWEB予約」へアクセス、受け取り店舗と受け取り日時を指定後に希望の商品をカートに入れ、必要事項を入力すれば完了です!
ただし、ファミペイWEB予約を利用するためには「ファミペイ」に登録が必要です。登録がまだの方は事前に済ませておく必要があるので要注意です。
なお、受け取りは予約方法にかかわらず店頭受取となります。配送などは行なっていないそうですので注意が必要ですね。また、ファミチキ以外はどれも数量限定となっていますので、予約は早めに済ませておくのが無難ですよ。
料金
セット
ポケチキパーティーセット:510円
ファミマパーティーセット:1650円
ファミマチキンセット:1200円
ファミチキ6個セット:900円
単品
ファミチキ(骨なし):160円
ファミマプレミアムチキン(骨付き):210円
照焼ローストチキン(骨付き):210円
照焼チキンステーキ:178円
照焼ローストチキンレッグ:398円
予約なしでも買える?
これまではクリスマス当日でも店頭販売がありましたので、うっかり予約をし忘れちゃったとしても一応購入は可能だった模様です。
最近ファミマの半袖の店員さんに元気もらってる
今日も寒いのに頑張ってた!
そしてファミマのチキンめっちゃ売り残ってた、明日買いに行こ笑— ami (@aammii_08321) December 24, 2018
ファミマのローストチキン食べてみたかったんだよねー
一本だけ残ってたから買っちゃった
ケーキはやめた— てん (@voice_of_ten) December 25, 2018
しかし、近年問題になっている食品ロスの削減を目的に、今年からは完全予約制を基本方針とするとの発表がありました!予約なしではチキンを買えなくなる可能性がぐんと上がってしまいそうです…!
店舗によっては店頭販売もあるかも知れませんが、クリスマスには何としてもチキンを食べたいという方は、念には念を入れてしっかりと予約をしておきましょう。
口コミ
最後にファミリーマートで販売されるクリスマスチキンの口コミをご紹介します。食べたことのない方は是非、参考にしてみてくださいね。
ツイッター上では、チキンを実際に買って食べてみた人たちの感想がいくつか見つかりましたが、とにかく多かったのが「美味しい!」と絶賛する声!
ファミチキを始め、チキン関連の商品はやはり強いようですね。
ファミマさんの照焼ローストチキン(骨付き)が美味い🍗(@ ̄ρ ̄@)🍗#ファミクリ#クリスマスチキン pic.twitter.com/GdAngehPVz
— コチョコ🍫 (@Hitomidori828) December 24, 2018
ファミマのクリスマスチキンすげえうまい!!ほんとに!!!!
— みほ。 (@kyma_emsh) December 24, 2018
ファミマのクリスマスチキンなめてためちゃくちゃ美味しい
— まりん⚓️ (@hipmi_hma_marin) December 25, 2018
まとめ
予約の受け付けは既に始まっていて、12月22日までなら申し込めるそう。結構ギリギリまで大丈夫みたいですが、数量に限りがあるとのことなので、なるべく早くに済ませておくのがベストです!
また、今年からは店頭販売される可能性が低くなります。確実に、という方はちゃんと予約をしておきましょう。
口コミでも好評でしたので、今年は是非ファミリーマートでチキンを買ってみてはいかがでしょうか!
ローソンクリスマスチキン2019の予約方法!当日でも買える?口コミも
セブンクリスマスチキンの予約と方法!当日も買える?カロリーや口コミも
ファミマクリスマスケーキ2019の予約方法とカタログ!早割はいつまで&抹茶はある?
クリスマスケーキ2019予約なしでも買える店はどこ?予約はいつまで&まだ間に合うかも
関連記事
-
-
川越祭り2019山車の数とルートを紹介!時間や参加する山車についても
360年もの伝統あるお祭り「川越まつり」。関東三大祭の1つにも数えられ、毎年約100万人の人出を誇る
-
-
ゴディババレンタイン2020コンビニでも買える?人気商品やアウトレット、義理チョコ広告も紹介
バレンタインと言えばチョコ商戦が熱くなる季節です。とにかく魅力的なチョコがたくさん販売されるので、誰
-
-
嵐山紅葉2019のトロッコ予約方法と値段は?当日券とリッチ号についても
京都と言えば、嵐山を中心に人気の紅葉スポットがたくさんありますよね。この秋に訪れたいと思っている人も
-
-
鶴岡八幡宮例大祭2019の屋台の時間と場所!トイレと駐車場や混雑状況も!
2019年も9月14日から16日までの3日間、鶴岡八幡宮例大祭が開催されます。例大祭は鎌倉時代から8
-
-
よみうりランドイルミネーション2019-2020時間と期間!花火はある?桜についても!
よみうりランドでは、キラッキラの宝石が散りばめられたようなイルミネーションイベント 、「ジュエルミネ
-
-
伊勢神宮初詣2020の屋台の場所と時間!種類とおすすめは?トイレや地図も紹介
全国屈指のパワースポットとしても知られる伊勢神宮。初詣には毎年こちらへ参拝している、そんな方も多いこ
-
-
ディズニーカウントダウン2019-2020チケット申し込みはいつからいつまで?応募方法と倍率・当落も!
ディズニーリゾートでは毎年、大晦日にカウントダウンイベントを開催しています。通常、深夜にディズニーラ
-
-
住吉大社初詣2020はいつまで?人数と駐車場と交通規制やアクセスについても
西日本屈指の人気初詣スポットとなっている住吉大社!来年のお正月にここでの初めての参拝を検討している方
-
-
鴻巣花火大会2019の有料席チケットや時間と打ち上げ場所についても!
花火大会と言えば夏に行われるのが定番ですが、今回ご紹介する鴻巣(こうのす)花火大会は、珍しい秋の花火
-
-
スカイツリーイルミネーション2019の時間と期間!クリスマスや大晦日など年末は?
すっかり東京を象徴するランドマークとなったスカイツリー!日本人であれば知らない人はまずいないですよね
Warning: Use of undefined constant php - assumed 'php' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/ohcbxvri/public_html/ruriblue.com/wp/wp-content/themes/stinger3ver20140327-3/single.php on line 124