ファミマクリスマスチキン2019予約はいつからいつまで&予約なしでも買える?口コミも
クリスマスの夜はチキンを食べて過ごす、そんな方はきっと多いはず。皆さんはもう予約を済ませましたか?もしもまだ済ませていないなら、今からでも間に合いますので2019年はファミリーマートを選んでみてはいかがでしょうか!
今回の記事では、ファミリーマートのクリスマスチキンについてご紹介します!予約期間や予約方法、予約なしで購入は可能かどうか、ネット上で見つかった口コミなどなど、参考になる情報を集めてみました!
Contents
ファミリーマートのクリスマスチキン2019!予約はいつからいつまで?
ファミリーマートからはセットが4種類、単品が5種類の計9種類クリスマスチキンが販売されます。今年もすごく美味しそうなチキンがたくさん登場しますよ!
予約期間と受取期間、料金、予約方法を簡単にまとめてみました!
予約期間
2019年9月21日(土)〜12月22日(土)
※予約は受け取り希望日の3日前までに行う必要があります!
受取期間
2019年12月20日(金)〜25日(水)
予約方法
予約は店頭かネットのいずれかで行えます!店頭予約の場合は、お店に置いてあるカタログか、ファミリーマートの公式ページから「予約承り票」を入手し、必要事項を記入の上レジで申し込めばOK!
ネット予約の場合は、「ファミペイWEB予約」へアクセス、受け取り店舗と受け取り日時を指定後に希望の商品をカートに入れ、必要事項を入力すれば完了です!
ただし、ファミペイWEB予約を利用するためには「ファミペイ」に登録が必要です。登録がまだの方は事前に済ませておく必要があるので要注意です。
なお、受け取りは予約方法にかかわらず店頭受取となります。配送などは行なっていないそうですので注意が必要ですね。また、ファミチキ以外はどれも数量限定となっていますので、予約は早めに済ませておくのが無難ですよ。
料金
セット
ポケチキパーティーセット:510円
ファミマパーティーセット:1650円
ファミマチキンセット:1200円
ファミチキ6個セット:900円
単品
ファミチキ(骨なし):160円
ファミマプレミアムチキン(骨付き):210円
照焼ローストチキン(骨付き):210円
照焼チキンステーキ:178円
照焼ローストチキンレッグ:398円
予約なしでも買える?
これまではクリスマス当日でも店頭販売がありましたので、うっかり予約をし忘れちゃったとしても一応購入は可能だった模様です。
最近ファミマの半袖の店員さんに元気もらってる
今日も寒いのに頑張ってた!
そしてファミマのチキンめっちゃ売り残ってた、明日買いに行こ笑— ami (@aammii_08321) December 24, 2018
ファミマのローストチキン食べてみたかったんだよねー
一本だけ残ってたから買っちゃった
ケーキはやめた— てん (@voice_of_ten) December 25, 2018
しかし、近年問題になっている食品ロスの削減を目的に、今年からは完全予約制を基本方針とするとの発表がありました!予約なしではチキンを買えなくなる可能性がぐんと上がってしまいそうです…!
店舗によっては店頭販売もあるかも知れませんが、クリスマスには何としてもチキンを食べたいという方は、念には念を入れてしっかりと予約をしておきましょう。
口コミ
最後にファミリーマートで販売されるクリスマスチキンの口コミをご紹介します。食べたことのない方は是非、参考にしてみてくださいね。
ツイッター上では、チキンを実際に買って食べてみた人たちの感想がいくつか見つかりましたが、とにかく多かったのが「美味しい!」と絶賛する声!
ファミチキを始め、チキン関連の商品はやはり強いようですね。
ファミマさんの照焼ローストチキン(骨付き)が美味い🍗(@ ̄ρ ̄@)🍗#ファミクリ#クリスマスチキン pic.twitter.com/GdAngehPVz
— コチョコ🍫 (@Hitomidori828) December 24, 2018
ファミマのクリスマスチキンすげえうまい!!ほんとに!!!!
— みほ。 (@kyma_emsh) December 24, 2018
ファミマのクリスマスチキンなめてためちゃくちゃ美味しい
— まりん⚓️ (@hipmi_hma_marin) December 25, 2018
まとめ
予約の受け付けは既に始まっていて、12月22日までなら申し込めるそう。結構ギリギリまで大丈夫みたいですが、数量に限りがあるとのことなので、なるべく早くに済ませておくのがベストです!
また、今年からは店頭販売される可能性が低くなります。確実に、という方はちゃんと予約をしておきましょう。
口コミでも好評でしたので、今年は是非ファミリーマートでチキンを買ってみてはいかがでしょうか!
ローソンクリスマスチキン2019の予約方法!当日でも買える?口コミも
セブンクリスマスチキンの予約と方法!当日も買える?カロリーや口コミも
ファミマクリスマスケーキ2019の予約方法とカタログ!早割はいつまで&抹茶はある?
クリスマスケーキ2019予約なしでも買える店はどこ?予約はいつまで&まだ間に合うかも
関連記事
-
-
伊勢神宮初詣2020の屋台の場所と時間!種類とおすすめは?トイレや地図も紹介
全国屈指のパワースポットとしても知られる伊勢神宮。初詣には毎年こちらへ参拝している、そんな方も多いこ
-
-
ゴディババレンタイン限定チョコ2020はいつからいつまで?値段、通販や口コミも紹介
チョコのブランドにはあまり詳しくない方でもきっと知っている、抜群の知名度を誇るゴディバ!バレンタイン
-
-
ルミナリエ2019期間と点灯時間は?場所と駐車場やアクセスについても!
阪神淡路大震災の追悼と都市の発展を願って始まった光の祭典が、神戸ルミナリエです。ただ神戸ルミナリエは
-
-
伊勢神宮の御朱印帳2019は通販購入サイトはここ!令和限定版の木製や袋と外宮の購入場所は?
最近御朱印集めが流行っていますが、御朱印をいただくには御朱印帳という専用の手帳が必要です。御朱印帳は
-
-
スカイツリーイルミネーション2019の今日の色は?種類と見える場所も!
スカイツリーは様々な色でのイルミネーション(ライティング)が可能です!時期によって、普段は見せてくれ
-
-
栗駒山紅葉2019ドライブコースのおすすめと渋滞情報!ライブカメラ映像で見ごろも!
昔から紅葉の名所と知られる栗駒山。この山の紅葉は赤、黄、橙の配色が絶妙で、毎年多くの方がこれをお目当
-
-
スタババレンタイン2020カスタマイズは?マグカップやカード、チョコも紹介!
スタバでは、毎年バレンタインが近づくと、チョコレートをたっぷり使用した甘いドリンクや特別なカスタマイ
-
-
年末ジャンボ宝くじ2019CM女優は誰?いつまで買えるかと発表時間や当選金の受け取りも!
年末ジャンボ宝くじと言えば毎年変わるCMもひとつの楽しみですよね。その中でも注目されるのが画面の華で
-
-
高島屋バレンタイン2020はいつからいつまで?新宿や横浜、京都の限定や人気ブランドも!
一年に一度のイベント、バレンタイン!高島屋ではこの日に合わせ、選りすぐりの多種多様なチョコを販売しま
-
-
浅草寺初詣2020屋台の時間はいつまで&場所は?トイレについても
初詣のために浅草寺へやって来る人の数はとても多く、毎年三が日の境内は多くの参拝者たちで賑わいます。そ
Warning: Use of undefined constant php - assumed 'php' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/ohcbxvri/public_html/ruriblue.com/wp/wp-content/themes/stinger3ver20140327-3/single.php on line 124