神戸イルミナージュ2019-2020のアクセス方法!チケットと割引と混雑についても
段々と朝晩の冷え込む日が増え、すっかり秋めいて来ましたね!日が落ちる時間が早くなる、これからの季節のおすすめイベントと言えばやっぱりイルミネーション!
この記事では、2019-2020神戸イルミナージュについてご紹介します!アクセス方法や混雑状況、チケットの料金について情報をまとめてみました。割引の有無についてもしっかり調査したので、是非最後までチェックしてみてくださいね!
Contents
神戸イルミナージュ2019-2020のアクセス方法
神戸イルミナージュが開催されるのは以下の通り。
道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク大沢
兵庫県神戸市北区大沢町上大沢2150
車でのアクセス
【大阪・京都方面から】
中国自動車道神戸JCT→山陽自動車道→山陽自動車道神戸北IC→六甲北有料道路大沢IC降りてすぐ
【岡山方面より】
山陽自動車道神戸北IC→六甲北有料道路大沢IC降りてすぐ
なお、会場には1500台ほど駐車可能なスペースが用意されていて、駐車料金は無料となっています!
電車でのアクセス
最寄駅は神戸電鉄「岡場駅」です。ただ、そこから会場まではバスかタクシーで約15分かかるので注意が必要です。バスの運賃は片道360円。今年の4月に改定されたそうなので、昨年以前に訪れたことがある方も気を付けてくださいね!
また、JR「三宮駅」からも、土日祝のみですが運行しているバスがあります。こちらだと片道に約34分掛かり、運賃610円が必要になります。
時刻表などは、神戸フルーツフラワーパーク大沢の公式ページで確認出来ます。お出掛け前にはチェックしておきたいですね。
チケットと割引
チケットは当日券と前売り券の2種類あります。このうちおすすめは、割引が受けられる前売り券!当日券と比べて少しお得に購入出来ます。それぞれの料金と購入方法を簡単にまとめてみましたのでチェックしてみてくださいね!
料金
大人(中学生以上)
当日券 : 1500円
前売り券 : 1200円
小人(小学生以下)
当日券 : 800円
前売り券 : 650円
3歳未満は無料
購入方法
当日券
会場の入り口にチケット販売所がありますので、そちらで購入可能です。ただし、チケットの販売は21時15分までですので、それまでに購入を済ませておきましょう!
前売り券
コンビニやネット上で購入可能です!購入手段がいくつかあるので、以下の中からお好きなものを選んでみてくださいね。
チケットぴあにて神戸イルミナージュのチケット購入
Pコード→992-481
ローソンチケットにて神戸イルミナージュのチケット購入
Lコード→58012
さほど高くない料金設定なのは嬉しいですよね。これなら期間内に何度か遊びに来られそうです。また、前売り券だと大人は300円、子供は150円の割引が。少しでもお得に楽しみたいなら前売り券の購入をおすすめします!
混雑状況
最後は混雑状況についてです!こういうイベントって人が多くなりがちですし、毎年の混雑具合は気になるところですよね。
しかし、神戸イルミナージュではクリスマスを除いて、あまり混雑は気にしなくても良いそうです!というのも、開催期間が比較的長くお客さんが集中しにくいんですね。また、敷地面積が広いため、ぎゅうぎゅう詰めになることもまずありません。
クリスマスだとどうしても人が多くなってしまいますが、それでもゆったりと歩ける余裕はあるそう。全国的にも人気のあるイルミネーションイベントなのに、人混みを気にしなくて良いってすごくありがたいですよね!
#神戸イルミナージュ 🎄
キラキラ✨とても綺麗でした(*´꒳`*)
混雑はなくゆっくり楽しめました♡クリスマスが近づくにつれて盛り上がるのです!夜は寒くて寒くて寒かったです😂音楽はノリのいいポップスが光と共演していました。・*・:♪
ペット同伴okなのでたくさんのワンコ🐶に会いました(*˙︶˙*)☆ pic.twitter.com/WD5zxXQsi7— 貴mummy (@marylamb1967) November 23, 2017
まとめ
アクセスは車が便利、チケットは前売り券でお得に!混雑はあまり気にしなくてもOK、ということでした!
チケット料金は1000円ちょっとなので、学生さんでも気軽に遊びに行けそう。デートにもぴったりです!また、人でぎゅうぎゅうになっちゃうと、イルミネーションを楽しむどころではなくなってしまうので、混雑が気にならないのは嬉しいですね。
今年の冬のお出掛け先にいかがでしょうか!
神戸イルミネーション迷路2019-2020の口コミとホテルと日程についても!
ルミナリエ2019期間と点灯時間は?場所と駐車場やアクセスについても!
御堂筋イルミネーション2019バスや車のアクセス!撮影スポットや駐車場も
御堂筋ランウェイ2019はいつ?交通規制と混雑&場所取りとトイレも紹介!
関連記事
-
-
鳴子峡紅葉2019渋滞と回避策は?電車とバスでのアクセスも紹介!
宮城県の鳴子峡の紅葉はモミジ、ウリハダカエデ、イタヤカエデ、ブナなどのはがが鮮やかな赤や黄に彩られ、
-
-
伊勢神宮初詣2020の駐車場と交通規制!ツアーやシャトルバスについても!
初詣はぜひお伊勢さんで、と考えている人も多いでしょう。ですが伊勢神宮には毎年多くの人が訪れるので、交
-
-
ロームイルミネーション2019の時間と期間&場所と混雑についても
京都市左京区のローム社が「ロームイルミネーション2019」を開催します。大手半導体メーカーのローム社
-
-
バレンタイン2020人気ブランドはどこ&いつまでに買う?通販や百貨店も紹介!
大切な人へチョコと一緒に想いを伝える日、バレンタイン!2020年はどんなチョコを手渡すか皆さんはもう
-
-
よみうりランドイルミネーション2019-2020駐車場と混雑!最寄り駅&住所も!
夏が終わりしばらくすると、街中に色とりどりの光が溢れるイルミネーションの季節に。色んな場所で楽しめる
-
-
ローソンクリスマスケーキ2019予約と早割はいつまで?当日販売と1万円のケーキや一人用も
最近では美味しいクリスマスケーキが色んな場所で販売されていますよね。身近な存在であるコンビニもその一
-
-
浅草寺のお守りの返納方法は?販売時間と値段や種類とブレスレットについても!
一年を通して多くの参拝者で賑わう浅草寺ですが、ここは参拝者だけでなくお守りの種類もとっても多いんです
-
-
明治神宮初詣2020の屋台の場所と時間!参拝はいつまで?デートプランも紹介!
毎年三が日には多くの参拝者が訪れ、初詣に選ばれる神社として大人気の明治神宮。多くの方が集まるため、初
-
-
唐津くんち2019宵山の時間とコース!混雑や穴場スポットとマップも紹介
提灯の明かりに包まれ幻想的で、勇壮な唐津くんちの宵山の紹介をします。佐賀県唐津市の唐津神社で行われる
-
-
モロゾフバレンタイン2020ビートル限定!ジュエルやケーキ、ローズデローズも人気!
モロゾフといえばバレンタイン用に選ばれるチョコレートの人気ブランドですよね。フォルクスワーゲンとコラ
Warning: Use of undefined constant php - assumed 'php' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/ohcbxvri/public_html/ruriblue.com/wp/wp-content/themes/stinger3ver20140327-3/single.php on line 124