よみうりランドイルミネーション2019-2020チケット値段と観覧車についても!
よみうりランドさんでは、ジュエルミネーションという期間限定のイルミネーションイベントを毎年秋頃から実施しています。かなり力が入っているのが伝わるほどボリューム満点で、イベント期間中は多くのお客さんが訪れるんですよ。
そこで今回の記事では、イルミネーション期間中のチケットの値段や観覧車についてまとめてみました!前売り券に関する情報も取り上げているので、合わせてチェックしてみてくださいね!
Contents
よみうりランドジュエルミネーション2019-2020チケット値段
よみうりランドでは毎年秋からイルミネーションイベントが実施されます!開催期間は2019年10月24日から2020年5月6日までとなっています。
使用される電飾はなんと650万個!わくわくしちゃう数字ですね!
#10周年ジュエルミネーション準備中#650万球までの道のり#ジュエルミパズル
ただいま約470万球取付完了💪
あと残り180万球‼️10月に入り約3週間後にはOPENです!
プール場内もイルミネーションの取付が進み、
取付部隊全体でラストスパート🔥 pic.twitter.com/Rpy29VRqI9— よみうりランド遊園地【公式】 (@yomiuriland_com) October 1, 2019
チケットの値段
入園に必要となる料金ですが、イルミネーションをメインに楽しむ方向けには2種類のものが用意されています!それぞれ年齢別に料金を簡単にまとめてみました!是非チェックしてみてくださいね。なお、どちらも入場は16時からとなっています。
ナイト入場料
おとな(18〜64歳) : 1500円
中高生 : 800円
小学生・シニア(65歳以上) : 500円
未就学児(3歳以上〜小学生未満) : 無料
イルミネーションのみが目的の場合は入場さえ出来れば良いのでナイト入場料をお勧めです。
ナイトパス
おとな(18〜64歳) : 2500円
中高生 : 1700円
小学生・シニア(65歳以上) : 1700円
未就学児(3歳以上〜小学生未満) : 1700円
アトラクションも一緒に楽しみたい場合はナイトパスの料金をどうぞ。目的に合った、いくつかの選択肢を用意してくれているのは嬉しいですよね!観覧車は乗り放題の対象外ですので、お気をつけください。
観覧車のチケット
ジュエリー・オーロラ : 600円 (2018年の例)
ナイトパスを利用する際の注意点が一つ。実は、ジュエルミネーションで最も人気があると言っても過言ではないアトラクション、「観覧車」は乗り放題の対象外となっているんです。毎年高い人気を誇っているため、仕方ないと言えば仕方ないのかも知れませんね。
そしてこの観覧車、高い所から園内のイルミネーションを一望出来るとあって、乗りたいと思っている人がたくさんいます。ですので、混雑時には1時間待ちは当たり前!クリスマスシーズンともなると、かなりの待ち時間を覚悟する必要も…。
セブンチケット限定「夜の観覧車に並ばず乗れるナイトパス付きチケット」
ところが、なんと待ち時間無しでこの観覧車に乗れる方法が過去にはありました!それが、セブンチケット限定で購入可能な観覧車優先券付きナイトパスの前売り券を利用するというものです!
2019年10月9日時点ではまだ情報が出ていないため、今年も同様の前売り券が販売されるかは不明ですが、一度発売となるとクリスマスとその前後から完売となって行きます。
コンビニ内の端末以外に、ネットからも購入可能ですので、狙ってみようと考えている方は、セブンチケットの公式サイトをこまめにチェックしておきましょう!
冬の #イルミネーション イベントへGO☆#よみうりランド #ジュエルミネーション「夜の観覧車に並ばず乗れるナイトパス付きチケット」は1日100組のみ、セブンチケット限定販売!その他人気施設チケットも販売中!
詳しくは⇒ https://t.co/Ev1Hlw7qfr pic.twitter.com/sgvkR8bS6Z— セブン‐イレブン・ジャパン (@711SEJ) December 16, 2016
観覧車「ジュエリー・オーロラ」
最後によみうりランド内にある観覧車の魅力をご紹介します!ジュエルミネーション期間中は、夜になると「ジュエリー・オーロラ」として生まれ変わり、昼間とは雰囲気が一変。淡くライトアップされて何とも幻想的な姿に!
ツイッター上でも絶賛する人が多く、見た目はもちろん、ゴンドラ内から見られる景色もとっても素敵ですよね。園内に広がるイルミネーションを見渡す体験を是非一度はしておきたいです。大切な人と一緒にここからの景色を眺めれば、どれだけ経っても色褪せない一生モノの思い出となりそうですよね。
夜の遊園地ステキ🎢
遊園地なんて久々で、思わず観覧車乗っちゃいました🎡
観覧車からの景色もめちゃくちゃキレイ!#ジュエルミネーション#よみうりランド pic.twitter.com/jKuROi3xEA— えり(・B・)えり (@shuuseieki) March 27, 2019
まとめ
イルミネーションだけ楽しみたい人、乗り物も一緒に楽しみたい人、どちらも満足出来るようにチケット料金を分けてくれているのは嬉しいですね!訪れる人たちのことを考えてくれているのが伝わります。
そしてこの時期特に人気が高まる観覧車ですが、クリスマスの日には本当に人が殺到しますので、なるべく早いうちから並んでおく必要が。混み具合によっては2時間近く待たなきゃいけないそうです…!
前売り券が今年も販売されるようなら、待ち時間を大きく削減するためにも購入しておくのがおすすめです。
よみうりランドイルミネーション2019-2020駐車場と混雑!最寄り駅&住所も!
よみうりランドイルミネーション2019-2020チケット値段と観覧車についても!
東京ドイツ村イルミネーション2019マップ紹介!犬連れでも大丈夫?車でのアクセスも!
東京ドイツ村イルミネーション2019点灯時間と期間や料金と混雑具合は?
ディズニークリスマス2019はいつからいつまで?ツリーの点灯と混雑状況も!
関連記事
-
-
ディズニークリスマス2019ダッフィーやグッズとカチューシャ!キャロルも紹介
ディズニーリゾートでは、その時の季節や開催されるイベントに合わせて、毎年色んなグッズが登場します。ど
-
-
青の洞窟渋谷2019-2020の時間と期間!混雑状況についても
青の洞窟と言えばイタリアを思い浮かべる人も多いと思いますが、海外までいかなくても日本で、しかも都心で
-
-
明治神宮初詣2020の混雑状況と時間は? 待ち時間と御朱印についても!
日本屈指の参拝者数を誇り、毎年初詣には大勢の方が足を運ぶ神社・明治神宮!来年の初詣はここで、そう決め
-
-
唐津くんち2019駐車場を紹介!交通規制とマップ、シャトルバスについても
佐賀県唐津市にある「唐津神社」で行われる「唐津くんち」は毎年延べ50万人が来場される人気のお祭りです
-
-
ルミナリエ2019期間と点灯時間は?場所と駐車場やアクセスについても!
阪神淡路大震災の追悼と都市の発展を願って始まった光の祭典が、神戸ルミナリエです。ただ神戸ルミナリエは
-
-
初詣2020犬連れで行ける神社はどこ?東京のおすすめと注意点や時間帯についても
日本はお正月を大切にしていて、「一年の計は元旦にあり」ということわざがあるくらいです。神社仏閣はお正
-
-
伊香保紅葉2019の駐車場!ロープウェイや混雑状況についても
美しい紅葉の楽しめる群馬県渋川市の伊香保には、毎年多くの人が紅葉を楽しみに訪れますね。2019年も伊
-
-
唐津くんち2019曳山の動画や画像を鯛など紹介!時間や順番についても!
佐賀県の唐津くんちは14台の曳山が勇壮に旧城下町を巡行します。そんな豪華絢爛な曳山をご紹介します。ま
-
-
伊勢神宮初詣2020の人数と混雑状況!御朱印と参拝時間についても!
伊勢神宮は格式が高く、毎月の参拝客もかなり多い神社です。そんな伊勢神宮に初詣に行きたいと考えている人
-
-
長崎くんち2019長坂整理券の応募方法☆コッコデショと踊り町についても
長崎で行われる秋の大祭「長崎くんち」。県の方だけでなく、観光客からも人気のお祭りで、毎年とても賑わう
Warning: Use of undefined constant php - assumed 'php' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/ohcbxvri/public_html/ruriblue.com/wp/wp-content/themes/stinger3ver20140327-3/single.php on line 124