『下町ロケット2』続編ゴースト 新キャストにイモトアヤコ
公開日:
:
最終更新日:2018/11/10
下町ロケット2
2015年10月に放送された『下町ロケット』の続編です。新シリーズの鍵を握るベンチャー企業ギアゴースト副社長の天才エンジニア・島津裕役でイモトアヤコさんが出演されることになりました。またもや佃製作所は、ライバル企業に追い込まれ、苦境に立たされます。イモトさん演じる島津裕とはどのような役柄なのでしょうか?
前回はロケット編、ガウディ編のドラマ化でしたが、今回は2018年7月に出版されたばかりの「ゴースト編」のドラマ化です。
原作ゴーストのあらすじネタバレはこちらから。『下町ロケット2』続編ゴーストのネタバレ 第4作『ヤタガラス』も含まれるか?
さらに詳しく。
ゴースト原作のネタバレはこちら。『下町ロケット ゴースト』のあらすじネタバレ
ヤタガラスはこちら。『下町ロケット2』原作「ヤタガラス」あらすじネタバレ一覧
Contents
天才エンジニア島津裕とは?
原作からみる島津裕
島津裕は、ぽっちゃりとしたおばさん風のまとめ髪、いわゆるエンジニアというイメージからは程遠い外見の女性です。技術者であった父親の影響で、大学で機械工学を専攻、博士号まで取得しました。
大学卒業後、帝国重工に入社。開発部門のエンジニアとして、次々に新しいアイディアを打ち出し、天才エンジニアと呼ばれていました。
入社5年目、画期的な提案をした島津でしたが、保守的な上層部と激しく対立。帝国重工の墓場と呼ばれる総務部へ移動になってしまいました。同じく、斬新すぎる事業計画を懸念され、総務部行きとなった伊丹と意気投合。帝国重工を共に退社し、「ギアゴースト」を立ち上げました。
イモトアヤコ起用
イモトアヤコさんがキャスティングされた理由がわかりますね。いわゆるいかにも知的なエンジニアとは程遠い、一見人好きのする女性、でも才能豊かな芯の強い女性を演じられるようです。副社長兼天才エンジニアということで、いつものバラエティー番組や、ドラマで見られるようなイモトさんとは、違った面を見せてくれそうですね。
『下町ロケットゴースト編』での立ち位置
イモトさんが演じられる島津裕役は「下町ロケット ゴースト編」で重要な役どころです。
イモトさん演じる島津裕が副社長を務めるギアゴーストは、次々と受注を打ち切られた佃製作所が命運をかける取引先になるようです。が、苦労の末完成したバルブが採用されたかと思いきや、今度は「ギアゴースト」が苦境に立たされることに。
『下町ロケット』は男性がメインなので、女性のエンジニアは朝倉あきさんに次いで二人目です。(佃航平の娘奈、元妻も入れると4人ですね。)またもや、熱いお仕事ドラマとなりそうです。崖っぷちの佃さんが、涙目で皆に大声で語りかけるシーンはあるのでしょうか。
「ゴースト編」あらすじ
佃製作所またしても崖っぷち
ゴースト編は以下のようにして始まります。
大口の取引先から、コスト削減のため、突如取引の大幅削減を申し渡された佃製作所。さらには、帝国重工からも宇宙事業開発部門の大幅縮小に伴いエンジンバルブの受注も停止されてしまう。
経理部長殿村の父親が倒れ、殿村は実家の農家へ行ったり来たりに。殿村の実家を訪れた佃航平は、殿村の運転するトラクターから高性能トランスミッションのアイデアを得る。
新たな提携企業「ギアゴースト」
トランスミッション開発に当たり、製造拠点をもたず、製作にかかわるすべてを外注に委託するファブレス(ファブレスとは工場を持たない会社を指す。)ベンチャー企業ギアゴーストと提携したいと考えた佃。ギアゴーストの社長、副社長は、かつて帝国重工の社員であった。
帝国重工まで崖っぷち
またしても崖っぷちの佃製作所。佃航平と親交を結ぶ、帝国重工の財前部長にも他部署への移動の話が持ち上がるようです。さらには、帝国社長の藤間も窮地にたたされるようです。本作品も崖っぷちの連鎖が予想されますが、最後には大どんでん返し、スッキリとさせてくれるものと期待しています。
続投するキャストは?
続投するキャストは、佃製作所の佃航平役阿部寛。佃率いる佃製作所の社員である殿村直弘役の立川談春、山崎光彦役の安田顕をはじめ、和田聰宏、今野浩喜、中本賢、谷田歩、竹内涼真、朝倉あき、など、佃製作所の面々。
佃航平の家族、取り巻く人々、土屋太鳳、真矢ミキ、木下ほうか、恵俊彰、池畑慎之介、倍賞美津子、
帝国重工宇宙航空開発部・部長の財前道生役 吉川晃司
帝国重工社長・藤間秀樹役 杉 良太郎
この続投キャストをみているだけで、2年前のあの感動がよみがえってきます。
さらに新キャストが発表されました。
「下町ロケット2」新キャスト続々ー徳重聡、尾上菊之助、神田正輝
ゴースト原作のネタバレはこちら。『下町ロケット ゴースト』のあらすじネタバレ
ヤタガラスはこちら。『下町ロケット2』原作「ヤタガラス」あらすじネタバレ一覧
関連記事
-
-
『下町ロケット2』続編の第4作「ヤタガラス」とは?
『下町ロケット2』続編、ゴーストが始まりますが、その10月放送に先立ち、池井戸潤さんの書き下ろし小説
-
-
下町ロケット7話 あらすじ感想 動き出した最悪に鈍足なカメと下町トラクター
エンジン・トランスミッションの内製化の方針。佃製作所は帝国重工のプロジェクトから外されてしまいました
-
-
下町ロケット8話 あらすじ感想 オリジナルとコピー 藤間社長の続投
ダーウィンプロジェクトの登場で、帝国重工のプロジェクトに陰りが見え始めました。さらには的場が重田工業
-
-
「下町ロケット2」新キャスト続々 ー 徳重聡、尾上菊之助、神田正輝
放送を10月に控え、イモトさんに加え、新キャストが続々と発表されています。『下町ロケット2』続編ゴー
-
-
『下町ロケット2』続編ゴーストのネタバレ 第4作『ヤタガラス』も含まれるか?
10月14日放送開始、秋ドラマ『下町ロケット』の続編ゴーストの原作あらすじネタバレです。結末まで書い
-
-
下町ロケット 新春特別編(12話) あらすじ感想 ヤタガラスの導きで超近代的な収穫
販売不調なランドクロウ。沖田会長に叱責された的場は下請け叩きをして、ダーウィンの生産ラインを止めてし
-
-
下町ロケット5話あらすじ感想 トノへの不満さく裂。スーツの稲刈りで宇宙を想う。
口頭弁論。神谷は、ケーマシナリーの特許の無効性、正当性を指摘し、見事に裁判に勝ちました。末永と中川は
-
-
下町ロケット4話あらすじ感想 裏切ってウィン⁴ 佃製作所の恩人が去る日
「近しい人が情報漏洩をしている。」伊丹と島津に、神谷は動かぬ証拠をつきつけます。思わぬ裏切りに愕然と
-
-
下町ロケット6話感想あらすじ ロケットで思い出した原点 ヤタガラスがもたらした夢
トランスミッションバルブの仕事がなくなってしまった佃製作所に、財前が無人農業トラクターの話を持ちかけ
-
-
下町ロケット 9話 あらすじ感想 佃の参戦。ここからは実験じゃなくて本番。
アルファ1の失態。原因追及で、野木のシステムが原因とされてしまいました。野木を守りたい佃は、実験トラ
Warning: Use of undefined constant php - assumed 'php' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/ohcbxvri/public_html/ruriblue.com/wp/wp-content/themes/stinger3ver20140327-3/single.php on line 124