御堂筋ランウェイ2019はいつ?交通規制と混雑&場所取りとトイレも紹介!
大阪では毎年11月に、メインストリート・御堂筋にて大規模なイベントを開催しています。それが御堂筋オータムパーティ、通称御堂筋ランウェイです!
今回の記事では、この御堂筋オータムパーティについてご紹介します!日程や交通規制、混雑状況、場所取りやトイレなどのお役立ち情報をまとめてみました。また、今回注目されているディズニーパレードについての情報もしっかり抑えてあるので、是非チェックしてみてくださいね!
2019年御堂筋ランウェイ(オータムパーティー)はいつ?ディズニーパレードも!
毎年、大阪の魅力を国内外にアピールする事を目的として開催される御堂筋オータムパーティ。今年も開催が既に決定しています!
日程:11月4日(月)
時間:14〜16時まで
雨天決行。ただし、一部プログラムは変更の可能性有り。
11月4日、大阪のメインストリート、御堂筋でディズニーの特別パレードをやります。大阪万博誘致で大活躍してくれたピカチュウの大行進も。東京スカパラダイスオーケストラさんも出演。御堂筋オータムパーティー、参加費は無料。多くの方の参加をお待ちしてます。お楽しみに。 https://t.co/FOoaSO3j8E
— 吉村洋文(大阪府知事) (@hiroyoshimura) September 26, 2019
昨年はダウンタウンさんが登場したり、コブクロさんのスペシャルライブが開催されたりと見所たっぷりでした。なんと40万人もの人達が集まったそうで、すごい盛り上がりだったようです!
今日は御堂筋ランウェイを見に行った9時から5時間ぐらい待ったけどそれなりの価値はあった!俺の大好きな人達がものすごく居た#御堂筋ランウェイ#ダウンタウン#松本人志 #浜田雅功#千鳥#コブクロ pic.twitter.com/mV1jj2O5Z5
— タウンダウンのガキの使いやあらへんで! (@fT5NcmWTtbn9XS2) November 4, 2018
そして今年の内容もかなり豪華!東京スカパラダイスオーケストラによるライブや、たくさんのピカチュウ達による大行進が行われるとのことです。
そして最も注目すべきイベントがディズニーパレード!ミッキーを始めとした、ディズニーのキャラクター達が参加するパレードを、大阪の中心地で見られちゃうんです!3台のパレード用車両に乗って、御堂筋を進むそうですよ。
ディズニーパレードは15時30分にスタート予定とのこと。タイムテーブル的には終盤に近いタイミングです。最後はミッキー達に盛り上げて貰おう!という事かも知れませんね。これは楽しみ!ミッキー達が夢の国を飛び出し、別の街へ出張するってなかなか無いですよね。ディズニーファンで無くとも必見の価値有りです。
開催日が近付くにつれ、より詳細な情報が発表されて行くと思います。それらを逃してしまわないためにも、こちらの御堂筋オータムパーティ御堂筋ランウェイの公式サイトを随時チェックしておきましょう!
交通規制
御堂筋オータムパーティでは、会場となる御堂筋(久太郎町3交差点〜新橋交差点)の周囲で交通規制が実施されます。
時間帯は11時30分〜19時15分頃までを予定している模様。イベント開始・終了時間よりも早くから始まり、遅くまで実施されるため付近を通行予定の方は要注意です。
また、規制エリア内では自転車に乗ったままの通行も不可となるので気を付けましょう。
交通規制エリアの地図は今のところ未公表です。2018年のものは見付かったので、是非参考までにチェックしてみてください。会場は同じですし、今年も大きな変更はないと思われます。ただし念のため、お出掛け前には最新の情報を確認するようにしてくださいね!
本日は待ちに待った御堂筋ランウェイ当日です!今日まで皆様に楽しんでいただけるよう準備を進めてまいりました。是非、 #御堂筋 にお越しください!!詳しい情報・交通規制情報はこちら→https://t.co/3rOyVy1A9W#御堂筋オータムパーティー2018#御堂筋ランウェイ#大阪 pic.twitter.com/RKVUdxTBUd
— 御堂筋ランウェイ (@midosuji_ws) November 4, 2018
混雑状況や場所取りとトイレ
混雑状況
このイベントは毎年多くの人出があり、昨年は40万人もの方が訪れました。沢山の人が集まったため、混雑も凄かったようですね。
今年は、大阪でディズニーパレードを見られる貴重な体験が出来るため、昨年を上回る数の人が集まる可能性があります。友達や家族とはぐれないよう、移動は慎重に行いましょう。
場所取り
交通規制が始まるのが11時半で、それ以降は一帯が歩行者天国となります。昨年では、正午前後から場所取りの案内が行われ始めたとのこと。少しでも良い場所を抑えたい方は、それ位の時間から待機する必要がありそう。
ただし、当然同じ事を考える方は沢山いらっしゃる筈なので、この正午頃から混雑度も徐々に高まり始めると思われます。なるべく早めに行動した方が良さそうですね。
トイレ
そしてお出掛けの際に知っておきたいトイレに関する情報についてもチェックしておきましょう!
先程もご紹介した公式サイト内に、会場周辺のトイレの場所をいくつか記載したマップがあります。しかし、ご確認いただければ分かる通り、その数はやや少なめ。
船場センタービル9号館、船場センタービル10号館、クリスタ長堀の3箇所のみです。
仮設トイレも用意されないとの事ですので要注意。人が多い分、トイレも混雑が予想されます。イベント会場までの道中で事前に済ませておく事をおすすめします!
まとめ
今回のイベントも大人から子供まで楽しめそうですね!特にディズニーパレードは注目の的です。その他にも、ピカチュウの大行進では大阪に因み、漫才ごっこをする子もいるそうで、そちらにも注目ですね。
また、今年もダウンタウンさんは来てくれるのか、司会は誰が務めるのか、などなどまだ明らかになっていない要素も多く、今からとてもワクワクして来ちゃいますね。
それでは、楽しい思い出を作って来てくださいね!
グランフロント大阪イルミネーション2019はいつからいつまで?点灯式やクリスマスツリーも!
ユニバUSJクリスマス2019イベントはいつからいつまで?期間とチケット購入方法も!アイキャッチ画像を設定
ユニバUSJハロウィン2019アトラクションとパレードの時間!マップと混雑状況も紹介
関連記事
-
-
明治神宮の御朱印帳2019と袋はこれ!サイズや値段と種類なども紹介!通販で購入できる?
初詣には300万人以上が訪れるという全国屈指の人気を誇る神社・明治神宮!毎年多くの人々が参拝に訪れ、
-
-
ローソンクリスマスチキン2019の予約方法!当日でも買える?口コミも
クリスマスの夜は家族でチキンを囲む、そんな過ごし方が一般的ですよね。となるとチキンは欠かせません!
-
-
川越祭り2019山車の数とルートを紹介!時間や参加する山車についても
360年もの伝統あるお祭り「川越まつり」。関東三大祭の1つにも数えられ、毎年約100万人の人出を誇る
-
-
鴻巣花火大会2019屋台の場所と時間!穴場や場所取り、トイレや混雑状況と交通規制も
鴻巣(こうのす)花火大会と言えば、日本一のスターマイン「鳳凰乱舞」、日本一重い花火「四尺玉」が有名で
-
-
明治神宮の御朱印の受付時間と待ち時間は?場所と値段や限定についても!
毎年多くの参拝者たちの姿で賑わう明治神宮。近年、神社で頂ける御朱印を集める人々が急増中とのことですが
-
-
キンプリクリスマスグッズ2019予約はいつからいつまで?予約方法も紹介!
セブンイレブンで、2019年キンプリ(King & Prince)のクリスマスグッズが発売さ
-
-
ディズニークリスマス2019はいつからいつまで?ツリーの点灯と混雑状況も!
クリスマスといえば街が色とりどりのイルミネーションで包まれる光景が浮かびます。普段から華やかなディズ
-
-
伊勢神宮の御朱印帳2019は通販購入サイトはここ!令和限定版の木製や袋と外宮の購入場所は?
最近御朱印集めが流行っていますが、御朱印をいただくには御朱印帳という専用の手帳が必要です。御朱印帳は
-
-
時代祭2019日程と時間☆交通規制ルートマップと穴場や屋台とトイレの場所も
今年も京都の秋を代表するお祭りの「時代祭」が10月に開催されます。「時代祭」は葵祭・祇園祭と並んで、
-
-
パパブブレハロウィン2019光るキャンディーはいつどこでもらえる?実演の時間についても!
年々盛り上がる渋谷のハロウィン。大勢の人が集まり、ハロウィンを楽しむ一方で、翌日の大量のゴミなどが社
Warning: Use of undefined constant php - assumed 'php' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/ohcbxvri/public_html/ruriblue.com/wp/wp-content/themes/stinger3ver20140327-3/single.php on line 124