東京ドイツ村イルミネーション2019点灯時間と期間や料金と混雑具合は?
今回ご紹介する東京ドイツ村でのイルミネーションは、「関東三大イルミネーション」として名高く、是非とも一度は訪れておきたいおすすめスポットです。
呼吸をするのも忘れちゃうくらい美しいイルミネーションが楽しめるんです!
この記事では、2019年東京ドイツ村のイルミネーションについてご紹介します。点灯時間や期間、料金に混雑具合などなど、プランを練るお手伝いが出来そうな情報についてまとめてみました!
2019年東京ドイツ村のイルミネーションの点灯時間と期間
東京ドイツ村は恐らく今年もイルミネーションを行うと思われますが、9月中旬現在、情報がほとんど出ていません。例年では、10月頃に詳しい情報が公開され始めるとの事でした。
毎年11月~4月頃までのスケジュールで実施しているので、今年もこれと近い日程になると思われます。
2018年の日程は以下の通りでした!参考にしてみてくださいね。
日程 : 11月1日~4月7日
時間 : 日没後~20時
少しでも早く情報をキャッチ出来るように、東京ドイツ村の公式サイトもこまめに確認しておきたいですね。
ツイッター上には数え切れないほど、たくさんの写真があげられていました。画面越しでこんなにも綺麗だと、実際に見た時はもっともっと素敵なんでしょうね。来場者が多い事にも納得です。
こんばんは~♬
*:.。.(*ˆ﹀ˆ*).。.:*東京ドイツ村のイルミネーションを見て来ました(^-^)
綺麗(*˘◦˘*){♡]
皆さま、良い週末をお過ごし下さいね pic.twitter.com/NTGjelLbQ9
— ゆう (@t_us5d) February 2, 2019
東京ドイツ村
イルミネーション🌈🌈観てるだけで
感動して
涙が出てきた😭 pic.twitter.com/CASlrmRb8W— じゃるじゃる (@gudetama0723) January 21, 2019
ドイツ村の
イルミネーション
寒さを忘れる程
綺麗でした pic.twitter.com/9M4RYRHFMo— hayato (@hayato96605446) January 18, 2019
料金
東京ドイツ村へ入るためには入園料が掛かります。料金は徒歩、車、どちらで入園するかによって大きく変動するので、ここで事前にチェックしておいてくださいね。
ただし、今年はまだ料金に関する情報が未発表となっています。ここで紹介する料金は前回時のものを参考にしているので、もしかしたら今年は変更があるかも知れません!注意してくださいね。
徒歩の場合
一人 : 500円(4歳以上)
車の場合
1台 : 2500円(乗車している人の入園料含む)
車で入園する場合は、この2500円の中に乗車している方々の入園料も含まれるとのこと。だとすれば、なるべく多くの人数で訪れた方がお得という事になりますね!車を利用するかどうか決める判断材料に、一緒に訪れる人の数を勘案しても良さそうです。
前売りは?
なお、ローソンなどで前売り券などのチケットは販売していない模様。購入はチケット売り場にて、との事でした。ネットでも購入出来ると便利なので、いつか対応してくれる日が来ると良いですよね。
混雑具合は?
東京ドイツ村でのイルミネーションは有名で、これをお目当てに毎年多くの人が訪れます。そのため、土日や祝日、クリスマスの前後はとても混雑する模様です。
特にクリスマスイヴはカップルが多く遊びに来るそうで、かなり混み合うようですね。
東京ドイツ村。イルミネーションは一度は見る価値あり。夜は寒いから防寒具必須。夜は駐車場代だけで入れるが、確か2000円くらい。土日は混雑していて、入るのに渋滞、駐車場も遠いとこしか空いてなくて、歩くことになるから、昼から入場料も払って楽しむのもあり。ミニ動物園もあります。 pic.twitter.com/iJt7wyupSR
— 勝手に千葉観光大使 (@M53ikeWGCyUcwFf) September 3, 2019
クリスマスにイルミネーションと言えば、袖ケ浦市にある東京ドイツ村。ただ、クリスマスイヴはめちゃくちゃ混雑します。 #bayfm_it pic.twitter.com/hvTga42IPC
— ユキカゼ (@744jumbo8963) December 21, 2017
幻想的な光景を楽しめる関東有数の場所となっている事から、多くの方が「特別な日に大切な人と一緒に歩いてみたい」と考えるようです。
ここまで大規模なイルミネーション、他ではなかなか見られませんし、デートスポットとしてはうってつけ。人が多くなってしまうのは仕方無いですよね。
反対に、空いている日として挙げられるのは平日です!月曜日から金曜日までは比較的空いているそうで、待ち時間無しで入れたという情報もちらほら見掛けました。
ただし、12月後半の冬休みに入る時期からは平日でもそこそこ人が増えるようですので要注意です。
時間帯で見てみると、イルミネーションの点灯が始まるのは日没後との事で、その少し前の17時前後から来場者の数が増え始めるそう。
ですので、少しでも待ち時間を減らすには、これより早めの15時あたりに到着出来るよう、調整しておくのが良さそうですね。
アクセスの良さから、車での来園者がかなり多いので、早めに着くように心掛けた方が安心です!
まとめ
最後におさらいをすると、イルミネーションの日程は11月から翌年の4月頃まで、点灯時間は日没後から20時まで、との事でした。
そして12月後半、特にクリスマスイヴとその前後は期間中で最も人が増えるとのこと。
イベント期間内であれば、いつ来ても素敵なイルミネーションを楽しめるので、とにかく混雑を避けたい方は別のタイミングを狙ってみる事をおすすめします!是非素敵な思い出を作って来てくださいね!
コストコクリスマスケーキ2019の予約方法と値段や味、予約なしで買えるのか調べました。コストコクリスマスケーキ2019予約方法と値段や味!予約なしでも買える?
東京ドイツ村のイルミネーション2019のマップをご紹介します。犬連れでも大丈夫なのか、車やバスのアクセスもご紹介します。東京ドイツ村イルミネーション2019マップ紹介!犬連れでも大丈夫?車でのアクセスも!
2019年伊豆ぐらんぱる公演のイルミネーションの期間と時間について調べました!割引についても!伊豆ぐらんぱる公園イルミネーション2019の期間と時間は?割引についても!
2019年アパリゾート上越妙高のイルミネーションはいつまでなのか、期間やチケットについてまとめました。アパリゾート上越妙高イルミネーション2019はいつまで?チケットはローソンで買える?
栗駒山の紅葉2019!登山コースのおすすめは?臨時駐車場とシャトルバス、期間限定の紅葉号についてもご案内します。栗駒山紅葉2019の登山コース紹介!臨時駐車場とシャトルバスや紅葉号についても
栗駒山の紅葉2019のドライブコースのおすすめと渋滞情報をまとめました。栗駒山紅葉2019ドライブコースのおすすめと渋滞情報も!
2019年時代祭の有料観覧席のおすすめについてまとめました。発売日と購入法、車いすでの観覧についても調べました。時代祭2019の有料観覧席のおすすめ☆発売日と購入方法!車いすでの観覧は可能?
2019年時代祭の日程と時間、交通規制、ルートマップと穴場や、トイレについてまとめました。時代祭2019日程と時間☆交通規制ルートマップと穴場や屋台とトイレの場所も
即位礼正殿の儀のパレードは何時からどこで?日程とルート、地図もご紹介します。即位礼正殿の儀のパレードは何時からどこで?日程とルートも紹介
即位礼正殿の儀の交通規制はいつからいつまで?対象地域の地図もご紹介します。即位礼正殿の儀の交通規制はいつからいつまで?対象地域の地図も紹介
2019-2020ディズニーカウントダウンのチケット申し込みはいつからいつまで?応募方法と倍率や当落もご紹介します。ディズニーカウントダウン2019チケット申し込みはいつからいつまで?応募方法と倍率・当落も!
2019-2020ディズニーカウントダウンのホテルやツアー紹介!混雑状況や防寒具などの持ち物も紹介します!ディズニーカウントダウン2019ホテルやツアー!混雑状況や防寒具など持ち物も紹介!
2019年ディズニーハロウィンはいつからいつまで?仮装ルールや混雑状況もご紹介します。ディズニーハロウィン2019はいつからいつまで?仮装ルールや混雑状況も!
2019年ディズニーランドとシーのハロウィンのパレードとショーの時間と穴場をまとめました。場所取りについても!ディズニーランド&シーハロウィン2019パレードの時間と穴場!場所取りは必要?
ディズニーシーハロウィーン2019のダッフィーとグッズを紹介!SNSで注目されている商品もご紹介します。ディズニーシーハロウィン2019ダッフィーとグッズ紹介!SNSで注目されるのは?
ユニバーサルスタジオジャパンUSJのハロウィンはいつからいつまで?ホラーナイトや仮装期間、ルールについてまとめました。ユニバUSJハロウィン2019はいつからいつまで?ホラーナイトと仮装期間も紹介
ユニバーサルスタジオジャパンUSJのハロウィンのアトラクション、パレードの時間や、マップ、混雑状況も紹介します。ユニバUSJハロウィン2019アトラクションとパレードの時間!マップと混雑状況も紹介
関連記事
-
-
鶴岡八幡宮の御朱印の時間は?七福神など種類やサイズと値段、混雑状況も紹介!
鶴岡八幡宮と言えば、御朱印が人気ですよね!お参りの際には参拝の記念として、御朱印をいただいている方も
-
-
イケアのクリスマスツリー2019フェイク&本物発売日と値段!返却はいつからいつまで?
イケアではクリスマスコレクションが毎年開催され、いろいろなクリスマスツリーが販売されます。大きな組み
-
-
伊勢神宮の御朱印の順番と地図!待ち時間や種類と料金についても
最近、神社の御朱印集めが流行っています。日本には神社はたくさんありますが、その中で特に格式の高い伊勢
-
-
ゴルフ福袋メンズ2020の中身ネタバレ!予約はいつから?おすすめと口コミも
ゴルフを楽しんでいる男の人は多いと思いますが、ゴルフ用品と言えば少し高めなのが難点ですよね。そこでお
-
-
よみうりランドイルミネーション2019-2020駐車場と混雑!最寄り駅&住所も!
夏が終わりしばらくすると、街中に色とりどりの光が溢れるイルミネーションの季節に。色んな場所で楽しめる
-
-
靖国神社の桜2020の開花状況現在をライブカメラで紹介!開花宣言と標本木についても
毎年見事な花を咲かせ、全国有数の桜の名所としても知られる靖国神社!実は境内に植えられている桜の中には
-
-
博多久松のおせち早割2020予約はいつからいつまで?予約方法と値段も紹介!
お正月と言えばやっぱりおせち!1年の始まりは美味しいものを食べて迎えたいですよね。今回ご紹介する「博
-
-
清水寺紅葉2019ライトアップはいつからいつまで?時間と夜の拝観や駐車場についても!
京都の観光名所で有名な清水寺のライトアップについて、期間や時間、車の駐車事情をご紹介いたします。秋に
-
-
千畳敷カール駒ケ岳の紅葉2019の現在をライブカメラで紹介!見頃や時期も!
千畳敷カール駒ケ岳は長野県でとても人気のある紅葉スポットです。山に直接登ることもできますがロープウェ
-
-
ルミナリエの意味と英語?2019点灯式と料金や水撒きについても
神戸ルミナリエは阪神淡路大震災の追悼と都市の復興を願う祭典です。が、「ルミナリエ」という言葉は、私達
Warning: Use of undefined constant php - assumed 'php' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/ohcbxvri/public_html/ruriblue.com/wp/wp-content/themes/stinger3ver20140327-3/single.php on line 124