時代祭2019の有料観覧席のおすすめ☆発売日と購入方法!車いすでの観覧は可能?
今年も京都三大祭の一つ「時代祭」が、10月に開催されます。中でも10月26日に行われる「時代行列」は、約2000人の市民が時代時代のスタイルに扮して歩く姿が有名ですが、人気のお祭りだけに大変な混雑が予想されます。
「時代祭」の有料観覧席のおすすめや発売日と購入方法、また車いすでの観覧等についてご紹介します!
Contents
2019年時代祭の有料観覧席のおすすめ
時代祭をゆっくり楽しみたい方には、有料観覧席がおすすめです。時代祭の行列をすべて見ると約2時間。有料観覧席なら座ってゆっくり観ることができますね!場所取りの心配もありません。行列の登場人物を、パンフレットでチェックしながら見学することもできますよ!
時代祭をより深く楽しみたい方には、このあとご紹介する「時代祭まなび席」がおすすめ!会場は御池通のみになってしまうのですが、イヤホンで、専属ガイドの解説を聞きながら、時代祭を楽しめます!
御池通にて。#時代祭 pic.twitter.com/b44hOPAyDz
— 奈良の福 (@fuku_musuko) October 22, 2018
有料観覧席の場所、種類と料金、行列の通過時間
有料観覧席の場所と通過時間
①京都御所 通過時間12:00頃
②御池通 通過時間13:00頃
③平安神宮道 通過時間14:20頃
種類と料金
すべて全席指定で、パンフレット付きです。まなび席と英語開設付き席は、ガイド無線機付き(当日渡し、要返却)
一般席 1席:2500円(税込)
時代祭まなび席(※御池通のみ) 1席:5000円(税込)
英語解説付き席(※御池通のみ) 1席:4100円
発売日と購入方法
有料観覧席発売日
2019年9月3日(火)より発売開始されています。雨天の場合は、翌日27日に順延です。観覧席は翌日使えますが、払い戻しは不可です。
詳しくは、京都観光オフィシャルの公式サイトをご覧ください。
観覧席の購入方法
一般席と学び席は、楽天チケット、CNプレイガイド、コンビニ、観光案内所で購入できます。一般席は、チケットぴあや旅行社でも購入可。
英語開設付きは、楽天チケットとVoyaginのみの取り扱いです。
コンビニでの購入
一般席
ローソン、ミニストップ、セブン-イレブン、ファミリーマート
時代祭まなび席
セブンイレブン、ファミリーマート
旅行社
一般席のみ、各支店の店頭で購入可です。お近くの支店で問い合わせてみてください。
JTB、近畿日本ツーリスト、日本旅行
観光案内所での販売
一般席
京都総合観光案内所(京なび)、京都市河原町三条観光情報コーナー
時代祭まなび席
京都市河原町三条観光情報コーナー
英語解説付き席
京都総合観光案内所(京なび)、京都市河原町三条観光情報コーナー、関西ツーリストインフォメーションセンター京都
車いすでの観覧は可能?
3会場とも観覧は可能です。京都御苑観覧席だけは、苑内が砂利道のため、車イスが進みにくいそうですので、お気を付けください。その他の会場でも、席により、車イスでは進みにくい場合があるそうです。
詳細は、京都市観光協会までお問い合わせください。TEL:075-213-1717
また予約の際に、車いすの利用者と伝えると、車いす席を確保してもらえるそうです。
時代祭の開始待ち。
御所内の移動は砂利道のせいで、結構体力を使う。
御所で見物する時代祭の注意点としては、「トイレ」数が少ないので、いざ行きたくなっても、遠かったり、混雑してたり。
早めに行っておくべきですね。— カズオ@京都の畳む人 (@somebodybeeps) October 22, 2018
まとめ
時代祭は「一目で京の都の歴史と文化が理解できる」お祭りです。壮大な規模で開催されるこのお祭りを、音声ガイドの解説を聞きながら、ゆっくりと観賞すれば、京の都の歴史をより深く知ることができそうで、それもまた楽しみですね!
ぜひ自分なりの楽しみ方で、時代祭を楽しんでくださいね!
2019年時代祭の日程と時間、交通規制、ルートマップと穴場や、トイレについてまとめました。時代祭2019日程と時間☆交通規制ルートマップと穴場や屋台とトイレの場所も
即位礼正殿の儀のパレードは何時からどこで?日程とルート、地図もご紹介します。即位礼正殿の儀のパレードは何時からどこで?日程とルートも紹介
即位礼正殿の儀の交通規制はいつからいつまで?対象地域の地図もご紹介します。即位礼正殿の儀の交通規制はいつからいつまで?対象地域の地図も紹介
2019-2020ディズニーカウントダウンのチケット申し込みはいつからいつまで?応募方法と倍率や当落もご紹介します。ディズニーカウントダウン2019チケット申し込みはいつからいつまで?応募方法と倍率・当落も!
2019-2020ディズニーカウントダウンのホテルやツアー紹介!混雑状況や防寒具などの持ち物も紹介します!ディズニーカウントダウン2019ホテルやツアー!混雑状況や防寒具など持ち物も紹介!
2019年ディズニーハロウィンはいつからいつまで?仮装ルールや混雑状況もご紹介します。ディズニーハロウィン2019はいつからいつまで?仮装ルールや混雑状況も!
2019年ディズニーランドとシーのハロウィンのパレードとショーの時間と穴場をまとめました。場所取りについても!ディズニーランド&シーハロウィン2019パレードの時間と穴場!場所取りは必要?
ディズニーシーハロウィーン2019のダッフィーとグッズを紹介!SNSで注目されている商品もご紹介します。ディズニーシーハロウィン2019ダッフィーとグッズ紹介!SNSで注目されるのは?
ユニバーサルスタジオジャパンUSJのハロウィンはいつからいつまで?ホラーナイトや仮装期間、ルールについてまとめました。ユニバUSJハロウィン2019はいつからいつまで?ホラーナイトと仮装期間も紹介
ユニバーサルスタジオジャパンUSJのハロウィンのアトラクション、パレードの時間や、マップ、混雑状況も紹介します。ユニバUSJハロウィン2019アトラクションとパレードの時間!マップと混雑状況も紹介
関連記事
-
-
ローソンクリスマスケーキ2019予約と早割はいつまで?当日販売と1万円のケーキや一人用も
最近では美味しいクリスマスケーキが色んな場所で販売されていますよね。身近な存在であるコンビニもその一
-
-
住吉大社御朱印の時間と場所・種類は?御朱印帳のサイズと値段やお正月ももらえるかも!
最近、津々浦々の神社やお寺を巡り、御朱印を集める方が増えてきましたよね。地元の人からは親しみを込めて
-
-
靖国神社の桜2020の開花状況現在をライブカメラで紹介!開花宣言と標本木についても
毎年見事な花を咲かせ、全国有数の桜の名所としても知られる靖国神社!実は境内に植えられている桜の中には
-
-
ゴルフ福袋メンズ2020の中身ネタバレ!予約はいつから?おすすめと口コミも
ゴルフを楽しんでいる男の人は多いと思いますが、ゴルフ用品と言えば少し高めなのが難点ですよね。そこでお
-
-
セブンイレブンのおせち早割2020予約はいつからいつまで?予約方法と値段も紹介!
夏の終わりに差し掛かり始めたこの時期、色々なメーカーがおせちの予約受付を開始しつつあります!今回ご紹
-
-
阪急百貨店バレンタイン2020はいつからいつまで?人気ブランドと通販も!
毎年2月が近づくと、各百貨店ではバレンタインデーに向けて色んなチョコレートを取り揃えます!阪急百貨店
-
-
オイシックスのおせち早割2020予約はいつからいつまで?予約方法と値段も紹介!
おせちといえばお正月に食べるものですが、2020年お正月向けに、もう既に予約を受け付けているメーカー
-
-
靖国神社初詣2020の混雑状況!駐車場やアクセスとポスターも紹介!
靖国神社は威厳のある有名な神社ですが、だからこそ「1年の初めはぜひ靖国で!」と考える人は多いです。で
-
-
御堂筋ランウェイ2019はいつ?交通規制と混雑&場所取りとトイレも紹介!
大阪では毎年11月に、メインストリート・御堂筋にて大規模なイベントを開催しています。それが御堂筋オー
-
-
明治神宮の御朱印帳2019と袋はこれ!サイズや値段と種類なども紹介!通販で購入できる?
初詣には300万人以上が訪れるという全国屈指の人気を誇る神社・明治神宮!毎年多くの人々が参拝に訪れ、
Warning: Use of undefined constant php - assumed 'php' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/ohcbxvri/public_html/ruriblue.com/wp/wp-content/themes/stinger3ver20140327-3/single.php on line 124