長崎くんち2019のスケジュールと日程☆チケットの購入方法も
長崎にて、毎年10月の上旬に行われるお祭り「長崎くんち」。日本のお祭りでありながら、どこか異国情緒を感じさせる一風変わったお祭りなんです。
この記事では、そんな不思議な魅力を持つお祭り「長崎くんち」について解説。2019年のスケジュールや日程、チケットの種類や購入方法についてまとめてみました。
Contents
2019年長崎くんちのスケジュールと日程
長崎くんちは、一般的に毎年10月の7、8、9日の3日間に行われる長崎のお祭りです。それぞれ前日、中日、後日と呼ばれているんですよ。ここではまず、3日間に渡りどんなスケジュールでお祭りが進行するのかを簡単にご紹介します!
7日(前日)
7時 : 諏訪神社から順に、中央公園、お旅所で奉納踊がスタート。3ヶ所での踊りを終えた後は、庭先回りとなっています。
13時 : 「お下り」と呼ばれる、3基のお神輿が、諏訪神社本宮からお旅所の仮宮へ下る行事があり、その後、傘鉾パレードが開始されます。
16時 : 「くんちの夕べ」と呼ばれる、2回目の奉納踊がスタート!まず諏訪神社で行われた後、中央公園でも行われます。
8日(中日)
7時 : 奉納踊が開始。まず八坂神社で行われ、その後、中央公園でも踊りが納められます。終了後は庭先回りがスタートします!
9日(後日)
7時 : この日も早朝から奉納踊が始まり、お旅所で踊りを披露した後、諏訪神社でも踊りを奉納します。その後は庭先回りへ移行します。
13時 : お旅所から諏訪神社へ3基のお神輿が戻る、「お上り」と呼ばれる行事があり、これをもってお祭りは終了となります。
奉納踊の後にある「庭先回り」とは、市内にある官公庁や事業所、お家の前などで踊りを披露して回ることを指します。このため、町中のあちこちでお祭りを楽しめるんですよ!庭先回りについては別記事でまとめます。
お勧めの場所
しかし、がっつり踊りや舞を堪能したいのであれば、おすすめは「諏訪神社」「中央公園」「お旅所」「八坂神社」での鑑賞。この4ヶ所は本場所と呼ばれ、有料ではありますが、迫力あるパフォーマンスを間近で楽しめるスポットです!
長崎の秋のお祭り、「長崎くんち」が今日までみたいですね〜🙌❣️
お近くの方は行ってみてください✨
長崎では有名なお祭りです💕 pic.twitter.com/WohV33B8us— RIKO🏠8/30池袋オペラハウス🎹✨ (@ri_ko730) October 9, 2018
今日は長崎で有名なおまつり、おくんち!
10/7〜9 に開催される長崎くんちは諏訪神社のお祭で演し物は毎年踊町が交代で披露しています!
また、すべての踊町をみるには7年かかると言われているので、毎年違ったものを楽しむことができます。
ぜひ足を運んでみてくださいっ! pic.twitter.com/QdlMImA48L— 志田りん @BANZAI JAPAN 長崎 (@rin_shida_BJ) September 27, 2018
チケットの購入方法
ここからはそんな本場所で鑑賞する方法について解説します!
有料場所での鑑賞には、チケットを購入する必要があり、早いところで6月の上旬から、遅いところでも8月の上旬から販売が開始となっています。
現在、4ヶ所全てのチケットが販売中となっていて、座席によっては既に売り切れも…。購入予定の方は、なるべく早くに申し込むことをおすすめします!
それぞれの本場所について、料金や購入方法などの情報を個別にまとめてみました。是非チェックしてみてくださいね。
諏訪神社
日程
10月7日
1回目:7時~、2回目:16時~
10月9日 8時20分~
料金
【桝席】
S席(1桝4人掛け) : 30000円
A席(1桝4人掛け) : 24000円
B席(1桝4人掛け) : 18000円
C席(1桝4人掛け) : 12000円
【バラ席】
B席 : 4500円
C席 : 3000円
【立ち見席】(当日券)
1人 : 1500円
立ち見席は当日券となっています。開催時間の1時間前から販売開始予定ですが、並んでいる人の数などで変更となる場合もあるそうです。購入場所は桟敷席の左右入り口、2箇所となっています!
購入方法
【電話】 TEL.095-821-8596
上記番号から予約し、入金を確認次第、「簡易書留」または「宅配便」にて指定席券を発送とのことです。
【インターネット】
ローチケにて予約が可能です。アクセスし、検索欄へLコードを入力すれば購入ページに進めるので、そこからどうぞ!
Lコード : 81837
中央公園
日程
10月7日
1回目 : 8時10分~(招待のみでチケットの販売は無し)
2回目 : 17時10分~
10月8日 8時~
料金
【砂かぶり椅子席】
1人 : 6000円
【スタンド席】
S席(1人) : 5500円
A席(1人) : 3500円
【車椅子席】
1人 : 6000円
※車椅子席の場合、介助者の方と2人1組のペア販売となるため、12000円となります。注意してくださいね。
10月8日はスタンドA席はないので注意してください!
購入方法
【インターネット】
下記の3つのサイトから購入可能です!お好きなサイトを選んで手続きをしてくださいね。ローチケの場合は、Lコードを入力すれば購入ページに進めるので、そこから手続きできます!
イープラス
チケットぴあ
ローチケ
Lコード : 81427
公式ページ: http://nagasaki-kunchi.com/kanranken/ticket20190726.pdf
お旅所
日程
10月7日 9時10分~
10月9日 7時~
料金
【桝席】
S席(1桝4人掛け) : 20000円
A席(1桝4人掛け) : 18000円
B席(1桝4人掛け) : 15000円
購入方法
【電話】 TEL.095-823-9073
毎週月・水・金の13時から16時まで対応。それ以外でも留守番電話にて名前と電話番号を伝えておけば、後日折り返しの電話が来るとのことです!
八坂神社
日程
10月8日 7時~
料金
【桝席】
SS席(1桝4人掛け) : 24000円
S席(1桝4人掛け) : 22000円
A席(1桝4人掛け) : 20000円
購入方法
【電話】 TEL.95-822-6750
祝日を除く平日の9時から16時まで対応とのことです。
まとめ
毎年地元の人や、多くの観光客たちでとても賑わうお祭りですので、是非一度は訪れてみてはいかがでしょうか!諏訪神社と中央公園ではインターネットでもチケット購入が可能ですが、お旅所と八坂神社では電話予約のみの対応となっているので気を付けたいところです。念のため、各公式サイトもチェックしておいてくださいね!
無料でも十分楽しめるので、チケットが買えなかった方も心配は要りません!素敵な思い出を作って来てくださいね!
長崎くんちの長坂整理券の応募方法についてご紹介します。コッコデショと踊り町についても!長崎くんち2019長坂整理券の応募方法☆コッコデショと踊り町についても
長崎くんちの交通規制と地図!屋台とトイレや混雑についてもご紹介します。長崎くんち2019交通規制と地図☆屋台とトイレや混雑についても
長崎くんちの庭先回りのスケジュールとマップや口コミもご紹介します。長崎くんち2019庭先回りのスケジュールとマップや口コミも紹介!
関連記事
-
-
年末ジャンボ宝くじ2019CM女優は誰?いつまで買えるかと発表時間や当選金の受け取りも!
年末ジャンボ宝くじと言えば毎年変わるCMもひとつの楽しみですよね。その中でも注目されるのが画面の華で
-
-
ファミマクリスマスケーキ2019の予約方法とカタログ!早割はいつまで&抹茶はある?
クリスマスといえばケーキは欠かせませんが、皆さんはもう予約を済ませましたか?まだの方に是非ともおすす
-
-
川崎大師初詣2020の屋台はいつまで?時間や出店とトイレについても
川崎大師は正式名称を「平間寺」と呼ばれるお寺ですが、神奈川県では参拝人数大1位を誇るとても人気のある
-
-
大丸バレンタイン2020はいつからいつまで?東京や梅田など紹介!人気ブランドも!
お正月を過ぎた辺りから段々と高まってくるバレンタインムード!各百貨店でも1月下旬辺りから続々とバレン
-
-
ミッドタウンイルミネーション2019が見えるレストランのおすすめと口コミも
冬の風物詩イルミネーション。夜が長くなる、これからの季節を代表するイベントの一つですよね。東京ミッド
-
-
恵比寿ガーデンプレイスイルミネーション2019-2020の混雑状況!所要時間と料金や画像も紹介
恵比寿ガーデンプレイスでは毎年イルミネーションイベントが開催されますが、その人気は全国屈指のレベル!
-
-
御堂筋ランウェイ2019はいつ?交通規制と混雑&場所取りとトイレも紹介!
大阪では毎年11月に、メインストリート・御堂筋にて大規模なイベントを開催しています。それが御堂筋オー
-
-
スカイツリーイルミネーション2019の今日の色は?種類と見える場所も!
スカイツリーは様々な色でのイルミネーション(ライティング)が可能です!時期によって、普段は見せてくれ
-
-
川越祭り10月2019屋台の場所と時間は?トイレや混雑状況も紹介
360年以上の歴史を持ち、ユネスコにも登録されている伝統行事「川越まつり」。2019年の開催日も迫っ
-
-
オイシックスのおせち早割2020予約はいつからいつまで?予約方法と値段も紹介!
おせちといえばお正月に食べるものですが、2020年お正月向けに、もう既に予約を受け付けているメーカー
Warning: Use of undefined constant php - assumed 'php' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/ohcbxvri/public_html/ruriblue.com/wp/wp-content/themes/stinger3ver20140327-3/single.php on line 124