鶴岡八幡宮の御朱印の時間は?七福神など種類やサイズと値段、混雑状況も紹介!
鶴岡八幡宮と言えば、御朱印が人気ですよね!お参りの際には参拝の記念として、御朱印をいただいている方も多いのではないでしょうか?鶴岡八幡宮の御朱印をいただける時間や混雑状況、七福神など種類やサイズ、値段について調べてみましたので、ご紹介します!
Contents
鶴岡八幡宮の御朱印の時間
受付時間
8時30分~16時30分
受付時間は季節により異なるようですが、調べた情報の中には、早朝6時台でも受け付けてくれたとの情報もありました。しかしその際、弁財天社の方は、7時台でも受け付けていなかったとのことです。
ですので確実に御朱印をいただきたい場合は、8時30分以降に参拝をした方が良いかもしれませんね!
御朱印の種類と初穂料
鶴岡八幡宮の御朱印は、「鶴岡八幡宮」と「旗上弁財天社」の2種類があり、それぞれ下記の場所でいただくことができます。
鶴岡八幡宮
鶴岡八幡宮本体の御朱印は、大石段右手の授与所でいただくことができます。
初穂料 : 500円
旗上弁財天社
旗上弁財天社の御朱印は、上弁財天社横の右手授与所でいただくことができます。
初穂料 : 300円
混雑状況は?
人気のある御朱印のため、休日平日問わず列ができているようです。令和初日や初詣の日には、やはり大変な混雑だったようです。
ですが普段は、平日で待ち時間5分、休日でも待ち時間10分~15分とのことですので、長時間待つことはなさそうです。混雑を避けたい場合は、早朝が狙い目とのことですよ!!
限定の御朱印はある?
神社によっては期間限定の御朱印が登場することもありますが、鶴岡八幡宮では限定御朱印は登場しないそうです。
お詣り致しました。これから御朱印の列に並ぼうと思います‼︎
写真向かって右側の白いテント前が御朱印の行列となります💨#鶴岡八幡宮 #令和元年5月1日 pic.twitter.com/6YCv3xlbwm— マサマサ (@kjmous7n8wyn9) May 1, 2019
前のツイに続き、鶴岡八幡宮の境内にある旗上弁財天社の御朱印です。
あまり知られていないのかな?鶴岡八幡宮は行列ですが、こちらはほとんどいません。#鎌倉市 #鎌倉 #鶴岡八幡宮 #御朱印 pic.twitter.com/ClC0mcjtb5— あぽちぇ (@ApocheKuma) August 13, 2019
七福神など種類とサイズ・値段
御朱印の種類は?
上記でもご紹介しましたが、鶴岡八幡宮の御朱印には下記の2種類があります。七福神の御朱印は2つ目の「旗上弁財天社」です。
「鶴岡八幡宮」本体の御朱印
源平池に浮かぶ島、境内社の「旗上弁財天社」(鎌倉江の島七福神の一つ)
七福神の一つでもある、源平池に浮かぶ島、境内社の「旗上弁財天社」はこちらです。
オリジナルの御朱印帳について
鶴岡八幡宮には、現在3種類のオリジナルの御朱印帳があり、購入することができます。鶴岡八幡宮のオリジナルの御朱印帳は、どれも素敵なデザインばかり。ご自身のお好みでデザインも大きさも選べるのが魅力的です。
大判サイズ
表面に桜並木が綺麗な、鶴岡八幡宮の境内、裏面に段葛をデザインしたものです。(初穂料:1800円)
桜を基調として、表面に巫女舞、裏面に社紋と社号をデザインしたものです。(初穂料:1500円)
小さいサイズ
オレンジと緑色の鳳凰が描かれていて、2019年5月に新しく登場した御朱印帳です。(初穂料:1500円)
ちょっと遡っての御朱印をアップしたいと思います😃
鎌倉の旅で頂いた鶴岡八幡宮の御朱印です✨
書いているところを見てると字に引き込まれ惚れ惚れ😍#鎌倉 #鶴岡八幡宮 #御朱印 #御朱印帳 pic.twitter.com/tTGgiq9fIl— ぽんちゃん (@takapopochan) March 23, 2018
5/1の3社目は、#鶴岡八幡宮 です⛩こちらの個性的な御朱印が気になっていました😊本殿の裏手にパワースポットの3柱の御神木があることを教えていただき、しっかりと両手でパワーを注入してきました😄 pic.twitter.com/E28WCyfj0L
— kana (@gosyuin_kana) May 1, 2018
リアタイで上げそびれちゃいましたが、#鶴岡八幡宮 右手の源氏池の島に鎮座されてます #旗上弁財天社 さん #鎌倉七福神 の #弁財天 さんです☝ 白い鳩がたくさん居ました🐦 #御朱印 は拝受所にて。今日は無理ですが七福神のまわり方の近道を教えて頂きました🙇 pic.twitter.com/gb64jSAbTT
— 椿印御朱印蔵@tubaki (@tubaki_kura) December 20, 2018
まとめ
人気の鶴岡八幡宮御朱印ですが、実は書き手の方がたくさんいるいらっしゃるようです。個性的な御朱印との声もありましたので、書き手の方によっては雰囲気の違いが楽しめるかもしれませんね!
個人的にはオリジナルの御朱印帳がどれも素敵だったので、欲しくなってしまいました。機会があればぜひ一度、訪れてみたいです!
鶴岡八幡宮はパワースポットとも言われているほど、パワー溢れる神社です。皆さんもぜひ参拝して、ご利益をいただいてくださいね!!
鶴岡八幡宮の例大祭!屋台の時間と場所、混雑状況について調べました。鶴岡八幡宮例大祭2019の屋台の時間と場所!混雑状況も紹介
2019年ディズニーハロウィンはいつからいつまで?仮装ルールや混雑状況もご紹介します。ディズニーハロウィン2019はいつからいつまで?仮装ルールや混雑状況も!
2019年ディズニーランドとシーのハロウィンのパレードとショーの時間と穴場をまとめました。場所取りについても!ディズニーランド&シーハロウィン2019パレードの時間と穴場!場所取りは必要?
ディズニーシーハロウィーン2019のダッフィーとグッズを紹介!SNSで注目されている商品もご紹介します。ディズニーシーハロウィン2019ダッフィーとグッズ紹介!SNSで注目されるのは?
ユニバーサルスタジオジャパンUSJのハロウィンはいつからいつまで?ホラーナイトや仮装期間、ルールについてまとめました。ユニバUSJハロウィン2019はいつからいつまで?ホラーナイトと仮装期間も紹介
ユニバーサルスタジオジャパンUSJのハロウィンのアトラクション、パレードの時間や、マップ、混雑状況も紹介します。ユニバUSJハロウィン2019アトラクションとパレードの時間!マップと混雑状況も紹介
関連記事
-
-
クリスマスツリータペストリー2019☆ニトリやトーカイなどの飾り方!光るled付きも紹介!
「場所を取らず片付けも簡単」ということで、最近は立体のツリーよりもクリスマスツリータペストリーがとて
-
-
御堂筋イルミネーション2019バスや車のアクセス!撮影スポットや駐車場も
大阪光の饗宴のコアプログラムである御堂筋イルミネーションは、約4キロに渡ってイルミネーションが輝く圧
-
-
ディズニーカウントダウン2019-2020ホテルやツアー!混雑状況や防寒具など持ち物も紹介!
ディズニーリゾートでは「ディズニーカウントダウン」で知られる、年越しイベントが用意されています。普段
-
-
ゴルフ福袋メンズ2020の中身ネタバレ!予約はいつから?おすすめと口コミも
ゴルフを楽しんでいる男の人は多いと思いますが、ゴルフ用品と言えば少し高めなのが難点ですよね。そこでお
-
-
アパリゾート上越妙高イルミネーション2019はいつまで?チケットはローソンで買える?
イルミネーションと言えば、やはり冬のイメージがありますよね。ところが、ちょっと早い夏からでもイルミネ
-
-
ディズニーカウントダウン2019-2020チケット申し込みはいつからいつまで?応募方法と倍率・当落も!
ディズニーリゾートでは毎年、大晦日にカウントダウンイベントを開催しています。通常、深夜にディズニーラ
-
-
鴻巣花火大会2019屋台の場所と時間!穴場や場所取り、トイレや混雑状況と交通規制も
鴻巣(こうのす)花火大会と言えば、日本一のスターマイン「鳳凰乱舞」、日本一重い花火「四尺玉」が有名で
-
-
明治神宮の御朱印の受付時間と待ち時間は?場所と値段や限定についても!
毎年多くの参拝者たちの姿で賑わう明治神宮。近年、神社で頂ける御朱印を集める人々が急増中とのことですが
-
-
伊勢神宮の御朱印の順番と地図!待ち時間や種類と料金についても
最近、神社の御朱印集めが流行っています。日本には神社はたくさんありますが、その中で特に格式の高い伊勢
-
-
ミッドタウンイルミネーション2019が見えるレストランのおすすめと口コミも
冬の風物詩イルミネーション。夜が長くなる、これからの季節を代表するイベントの一つですよね。東京ミッド
Warning: Use of undefined constant php - assumed 'php' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/ohcbxvri/public_html/ruriblue.com/wp/wp-content/themes/stinger3ver20140327-3/single.php on line 124