明石商甲子園2019夏のメンバーと狭間監督の紹介!重宮選手や来田選手など注目選手は?
近年にわかに注目を集める公立校、明石商が兵庫大会を制し、2019年も甲子園への出場権を掴み取りましたね!そんな明石商の誇る、重宮選手を始めとしたメンバーや狭間監督をご紹介します!明石商について、より詳しく知ることができる情報をまとめていますので、是非最後までチェックしてみてくださいね!
2019年甲子園夏に明石商が出場!メンバー紹介
まずは7月29日に行われた兵庫大会、神戸国際大付戦でのスタメン紹介から!打順でまとめたものを用意しましたので、こちらから目を通してみてください!
来田涼斗(中)、水上桂(捕)、重宮涼(三)、安藤碧(右)、岡田光(一)、清水良(二)、福井雄太(左)、河野光輝(遊)、中森俊介(投)
兵庫大会決勝は、正に「投手戦」との表現がぴったりな試合でした。明石商は中森投手、神戸国際大付は松本投手がそれぞれ先発としてマウンドへ上がりましたが、両者ともに相手へ点を与えないまま5回が終了しています。
しかし、6回で神戸国際大付が先制点を決め、リードを保ったまま9回へ突入。多くの人がこのまま試合が終わると思った最終回で明石商が猛反撃!一挙に4得点を重ね大逆転しちゃいました!
明石商業逆転勝ちで2年連続2回目の甲子園出場おめでとうございます✨ pic.twitter.com/Is2mm8kSic
— ⚾大阪桐蔭応援⚾ (@TOIN_0702) July 29, 2019
この試合、大きな役目を果たした選手を思い浮かべたとき、一番に出てくる名前は中森投手ではないでしょうか。2年生エースとして今回の試合では最後まで投げ抜き、見事1失点に抑えています!逃げ切るか、再逆転を許し敗退か、かなりの重圧が掛かりそうな場面でも物怖じせず、力強いピッチングで勝利をもたらしてくれました!
中森俊介② 最速149㌔右腕
(篠山東中→明石商業) 7/29
神戸国際大付属戦 投球ハイライト
自己最速を更新する148,149㌔の直球を連発しスライダー、カーブ、SFF、チェンジアップも巧みに操り126球を投げて9回1失点の完投勝利 pic.twitter.com/TIKxoOtXyJ— おくら (@okura_NHSBC) July 29, 2019
推しの明商が勝った🥺🥺
甲子園球場で来田くんのホームラン期待!!中森くんまだ2年生てのが恐ろしい#明石商業 pic.twitter.com/NH8mVMKLer— こう (@kooooo_1224) July 29, 2019
そして適時打を放ち貴重な追加点を奪った水上選手、安藤選手の活躍も無視できません!厳しい練習で培ったその打撃力をもってして、最後の最後に巡ってきたチャンスをしっかりと物にすることができました!
甲高い金属音を響かせながら弾き返した球が、相手野手の間を抜けた時の歓声はすごかったです!また、安藤選手は前の試合、高砂戦でもスリーランホームランを放つなど、主砲として相応しい活躍ぶりを見せてくれています!
夏(なほ)@uni_Naadesu_
水上桂くん 同点タイムリー!!初め笑顔でやられたのは私だけじゃないはず….
明石商業さん
おめでとうございます!!✨
https://twitter.com/tkcB_B/status/1155329625053995008?s=20
Twitterより引用
狭間監督
明石商業が甲子園出場校として名を連ねるようになったのは、ごく最近のことです。昨年の2018年に初めて夏の甲子園への出場を果たし、今年も2年連続となる出場が決定しました!ここでは、公立高校でありながら明石商を全国有数の強豪校へと押し上げた、狭間監督についてご紹介します!
名前 : 狭間善徳(はざま よしのり)
生年月日 : 1964年5月12日
出身高校 : 明石南高校
出身大学 : 日本体育大学
監督歴 : 2007年~
指導の際には、攻撃よりも守備を重視しておられるそう。自身の手で選手を育てられるのは高校生という短い期間のみ。限られた時間内で育成するには効率を重視する必要があり、最も練習の成果が表れやすい守備に重点を置いているそうです。
素早く球を見極めなければならない上、変化球まである打撃は短期間で伸ばすのが難しいため、守備や走塁よりも優先順位をあえて落としている、とのことです。
熱血漢として知られる狭間監督ですが、実はかなりの頭脳派なんですね。神戸国際大付との試合でも、最後まで失点を抑えたことが勝利に繋がっていますよね。
注目選手!重宮選手や来田選手など紹介
最後は明石商の注目選手を紹介します!チームの主将・重宮選手を要注目メンバーに挙げる声も多いのではないでしょうか。
先に紹介した兵庫大会決勝、1点でも稼ぎたい重要な局面でスクイズを成功させるなど、主将として申し分ない活躍を見せてくれました!
2019.08.01 @阪神甲子園球場
🏟甲子園練習 初日
⚾️明石商業
重宮主将!!
めちゃくちゃいい体つき😂✨#重宮涼 #明石商業#第101回全国高校野球選手権 #甲子園練習 pic.twitter.com/iTvX85i6GL— tsukimi . (@__tsukkitter61) August 2, 2019
明石商業キャプテン重宮のスクイズで逆転 pic.twitter.com/I0WXLigotN
— watanabe (@watasyo117117) July 29, 2019
準々決勝の姫路南戦ではピンチに見舞われる場面もありましたが、そんな時もタイムリーを放ち得点。この打撃により見事に逆転し、危機を脱しました!狭間監督も「重宮の1打に尽きる」と働きぶりを評価しています!
生年月日 : 2002年1月1日
身長 : 181㎝
体重 : 82㎏
そしてもう一人が2年生のスラッガー、来田選手!今大会では無安打に終わってしまった試合もあり、やや不調が囁かれています。が、それでもいざと言う場面ではしっかりとチームに貢献する頼れる選手です!
智弁と明石商業の試合熱かった
来田くんのホームランで追いついて来田くんのサヨナラホームランで勝つとかドラマかな? pic.twitter.com/KxCudbTjRV— きゅー (@07kewell) March 31, 2019
綾@khx_aya88
7/28 明石商業vs高砂 1回裏 来田くんヒット 明日の決勝はホームラン頼む!!
https://twitter.com/khx_aya88/status/1155419217123930117?s=20
Twitterより引用
今年の春の甲子園にて、智弁和歌山と対戦した際には、1試合で先頭打者本塁打とサヨナラ本塁打の2本のホームランを放っています。春の甲子園、1試合で先頭打者本塁打とサヨナラ本塁打を決めた選手は誰一人としておらず、史上初の快挙だそうですよ!
今でこの打撃力なら、3年生に上がった時にはどうなってしまうのか…今後の成長がとても楽しみでもある注目選手です!
生年月日 : 2002年10月16日
身長 : 178㎝
体重 : 78㎏
まとめ
狭間監督の指導下で、めきめきと力をつけつつある明石商。今では優勝も視野に入るほど、強豪校へと成長を遂げました。
今年の夏も、甲子園球場を大いに盛り上げてくれることに期待が高まりますね!
ベスト8進出を果たした中京とは中京大中京?中京学院大学中京?違いを調べてみました。中京大中京と中京学院大学中京の違い!2019年甲子園ベスト8はどっち?
2019夏の甲子園のベスト4.8.16を予想しました。甲子園2019夏の出場校数とベスト4・8・16を予想!各高の評価と偏差値も
星稜の奥川投手の読み方や中学、愛用のグローブとバッドについて調べてみました。【星稜】奥川恭伸投手の読み方と中学!グローブとバットのメーカーはどこ?
2019年プロ野球ドラフト会議の候補選手・佐々木投手と奥川投手など四天王について、ネットの声もまとめました。プロ野球ドラフト会議2019の予想☆候補の高校生佐々木や奥川選手&ネットの声も紹介!
星稜高校の林監督やメンバー、奥川投手・内山選手など注目選手を紹介します。星稜高校甲子園2019夏のメンバーと林監督の紹介!奥川投手など注目選手は?
高岡商の吉田監督と井林や堀選手など注目選手についてはこちらです。高岡商が甲子園2019夏のメンバーと吉田真監督の紹介!井林や堀選手など注目選手は?
智弁和歌山の中谷監督やメンバー・黒川選手や徳丸選手など注目選手についてまとめました。智弁和歌山甲子園2019夏のメンバーと中谷監督の紹介!黒川や徳丸選手など注目選手は?
明石商の狭間監督やメンバー・重宮選手や来田選手など注目選手についてまとめました。明石商甲子園2019夏のメンバーと狭間監督の紹介!重宮選手や来田選手など注目選手は?
東海大相模の門馬監督やメンバー・山村・西川選手など注目選手をご紹介します。東海大相模甲子園2019夏のメンバーと門馬監督の紹介!山村や西川選手など注目選手は?
築陽学園の江口監督やメンバー・西舘投手や進藤選手などご紹介します。筑陽学園甲子園2019夏のメンバーと江口監督の紹介!西舘投手と進藤選手など注目選手は?
誉高校の矢幡監督やメンバー・山口投手、杉本投手など注目選手についてまとめました。誉高校甲子園2019夏のメンバーと矢幡監督の紹介!山口や杉本投手など注目選手は?
佐賀北の久保監督やメンバー・川崎投手など注目選手についてご紹介します。佐賀北甲子園2019夏のメンバーと久保監督の紹介!川崎選手など注目選手は?
習志野高校の小林監督やメンバー・飯塚投手や根本選手など注目選手についてまとめました。習志野甲子園2019夏のメンバーと小林監督の紹介!飯塚投手や根本選手など注目選手は?
前橋育英の新井監督やメンバー・梶塚投手や剣持選手など注目選手についてまとめました。前橋育英甲子園2019夏のメンバーと荒井監督の紹介!梶塚投手や剣持選手など注目選手は?
近江高校の多賀監督や林投手・有馬捕手など注目選手はこちらです。近江高校甲子園2019夏のメンバーと多賀監督の紹介!林投手や有馬捕手など注目選手は?
大船渡・佐々木朗希投手の名前の読み方と名前の由来をご紹介します。イケメンと話題の投手のプロフィールと中学についてもご紹介します。【大船渡】佐々木朗希の読み方!イケメン投手のプロフィールと中学も紹介
大船渡・佐々木朗希投手が大阪桐蔭を断った理由や父親についてまとめました。【大船渡】佐々木朗希投手が大阪桐蔭を断った理由!父親についても
2019年プロ野球ドラフト会議の日程や中継とネット配信について。会場と観覧募集についてもご紹介します。プロ野球ドラフト会議2019の日程☆中継とネット配信・会場と観覧方法も!
甲子園2019夏の始球式は何時から?開会式と抽選会についても調べました。甲子園2019高校野球夏の始球式は何時から?開会式と抽選会の時間も紹介
夏の甲子園高校野球は何時から何時まで?当日券は何時から並ぶのかも調べました。甲子園2019高校野球夏は何時から何時まで?当日券は何時から並ぶかリサーチ
甲子園2019夏はいつからいつまで?決勝戦と休養日の日程についてもご紹介します。高校野球夏の甲子園2019はいつからいつまで?決勝戦と休養日についても
甲子園2019夏の組み合わせ抽選会の時間と日程・テレビ中継やネット配信動画についてまとめました。甲子園2019夏の組み合わせ抽選会の時間と日程・テレビ中継やネット配信動画も
関連記事
-
-
ノーサイドゲームのロケ地☆府中や神戸のどこ?熊谷ラグビー場の場所も!
2019年7月から放送が始まる日曜劇場『ノーサイドゲーム』。池井戸潤さんの書きおろした原作が6月中旬
-
-
東京オリンピック追加チケットの種目と申し込みはいつからいつまで?応募方法と倍率や当落の発表日も!
2020年の東京オリンピックチケット。落選した方を対象に追加抽選販売が行われることになりました。種目
-
-
わたし、定時で帰ります。最終回の再放送日はいつになる?
2019年6月18日、TBS火曜ドラマ『わたし、定時で帰ります。」の最終回が放送中、地震速報で中断。
-
-
佐野サービスエリアどっちで佐野ラーメンは食べられる?フライデーニュースも紹介!
倒産が噂されている佐野サービスエリア。8月13日のTweetで、SAがストライキのため休業中であるこ
-
-
ねこじゃすりの口コミ評判☆値段や通販情報・使い方の動画も!長毛猫には?
ちまたで話題で売り切れが続出しているねこじゃすり。実際に使った人たちの口コミや評判を調べてみました。
-
-
即位礼正殿の儀のパレードは何時からどこで?日程とルートも紹介
今年10月の下旬に「即位礼正殿の儀」という国内外に向けて即位を宣言する行事が執り行われます。そして同
-
-
鎌倉花火大会2019の屋台の場所と時間は?トイレや混雑状況も紹介
2019年の第71回鎌倉花火大会は、7月10日(水)19:20~20:10。花火大会には屋台がつきも
-
-
はちみつマーガリンはどこで買える?浜松の長坂養蜂場の通販情報や口コミ・評判も!
5月14日、ZIPで浜松・長坂養蜂場のはちみつ&マーガリンが紹介されました。このなんともおい
-
-
阿波踊り2019の屋台の場所と時間は?トイレや混雑状況も紹介
阿波踊りは全国各地で開催されますが、中でも徳島市で開催される「阿波おどり」は約130万人の動員があり
-
-
立命館宇治甲子園2019夏のメンバーと里井監督の紹介!上田選手と星川選手など注目選手は?
2019年第101回目の夏の甲子園が、8月6日に開幕しました。京都大会決勝戦は2019年7月28日に
Warning: Use of undefined constant php - assumed 'php' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/ohcbxvri/public_html/ruriblue.com/wp/wp-content/themes/stinger3ver20140327-3/single.php on line 124