智弁和歌山甲子園2019夏のメンバーと中谷監督の紹介!黒川や徳丸選手など注目選手は?
昨年新たに就任した中谷監督のもと、智弁和歌山が和歌山大会を制し、2019年、3年連続で夏の甲子園出場が決定しました!
今回の記事ではそんな智弁和歌山高校のメンバーや、黒川選手や徳丸選手など注目選手や、中谷監督について紹介します!知っておけばより甲子園を楽しめる情報をまとめてあるので、是非最後までチェックしてみてくださいね!
2019年甲子園夏に智弁和歌山が出場!メンバー紹介
まずは7月29日に行われた、和歌山大会決勝時のスタメン紹介から!打順でまとめたものを用意しましたので、是非チェックしてみてくださいね。
黒川史陽(二)、細川凌平(中)、西川晋太郎(遊)、徳丸天晴(右)、根来塁(左)、東妻純平(捕)、久保亮弥(一)、小林樹斗(投)、綾原創太(三)
和歌山大会最後の一試合、相手は那賀高校。球速マックス143km/h、プロも注目のエース・谷脇投手を擁する学校です。
しかし、そんな有力投手を相手に初回から3点を奪い、その後もぐんぐんリードを広げることに成功!試合は12対1の大勝利を飾りました!
高校野球和歌山県大会
決勝
智弁和歌山12-1那賀
智弁和歌山は3年連続24回目の甲子園出場を果たす。
こちらも序盤から猛打爆発。那賀を寄せつけず。
— Rocky (@rocky9722) July 29, 2019
この試合では本当に多くの選手が活躍しましたが、根来選手も息をのむようなプレーを見せてくれた一人です!
根来選手、普段は野手を任されていますが、緊急時には投手としてマウンドへ上がることもできる多彩な才能の持ち主です。
が、やはり一番の持ち味はその打撃力!この試合でも、3回に適時三塁打を放ち客席を沸かせました!根来選手を絶賛する声も多く、甲子園での活躍にも注目です!
不調に苦しんでた根来君が復調したのが嬉しい😃
守備も凄かったしね
甲子園に向けて大きな上積みやね👍— RedBlaze@智弁和歌山 (@redwachiben) July 29, 2019
そして、智弁和歌山は打線のみならず、投手陣も非常に充実しています!エース・池田陽佑投手を筆頭に、那賀戦でも先発を務めた小林投手など、多くの投手を継投させるスタイルでここまで戦ってきました。にもかかわらず、今試合で1失点するまで和歌山大会では無失点を誇っていたことからも、どの投手も高い実力を持っていることが窺えますよね。
【和歌山】智弁和歌山が4強。中谷監督「今年は守りのチーム。」
確かに。
今大会、池田陽、小林樹、矢田、中西、山本の5人のピッチャーでゼロ封試合を継続してるし、野手の守りも固いし、これまでの「取られたから取り返す」智辯和歌山のイメージとはちと違いますわな。
https://t.co/F3WH9cz4Kv— ちかこの智 (@Chikaco1306) July 26, 2019
智弁和歌山とかセンターラインが下級生から経験を積みネームバリューもあるし投手陣も多様で和歌山大会失点少ないし個人的には中々の優勝候補なんだが。
— ベースマン (@hagisuke691) August 1, 2019
中谷監督
これまで智弁和歌山を支えて来られた高嶋監督ですが、体力的に全力で指導できなくなったとの理由で昨年に勇退。その後釜に選ばれたのが今回紹介する中谷監督です。元プロ野球選手で、あの阪神からドラフト1位指名を受けたすごい方ですね!
名前 : 中谷仁
生年月日 : 1979年5月5日
出身高校 : 智弁和歌山高校
監督歴 : 2018年~
小学生の頃に野球を始めたそうですが、その理由は肥満の解消だったそう。これがその後の生き方を大きく変えてしまうんですから、人生って分からないですよね。
高校生の頃にはすっかり頭角を現し、3年生に上がると主将として甲子園出場。さらには優勝を果たしています!プロ引退後は子供たちの育成に携わるようになり、紆余曲折を経て、母校である智弁和歌山の新監督に就任するに至りました。監督としての実力はまだまだ未知数ともあり、今大会ではその手腕に注目を集めそうですね。
注目選手!黒川選手など紹介
最後に智弁和歌山の注目選手について紹介します!
智弁和歌山と言えば必ず名前が挙がるのが黒川選手!当然、要注目選手となっています!なんと1年生の春からベンチ入り、夏には甲子園出場を果たし、その後も続けて甲子園を経験。なんと今年、5季連続での出場を達成しました!
バーチャル高校野球@asahi_koshien
#和歌山 大会 決勝 #智弁和歌山 × #那賀 智弁和歌山・黒川先頭打者ホームラン!!5季連続聖地へ! #バーチャル高校野球 でライブ中継
Twitterより引用
高校野球大好き人間のこのこさん@nokonoko1126黒川のスリーランホームラン 智弁和歌山6ー0南部 キャプテンの素晴らしい1発
Twitterより引用
和歌山大会決勝、那賀との試合では先頭打者としてバッターボックスへ立つと、そこでいきなりホームラン!先頭打者本塁打を放ち、続く選手たちの士気を一気に高めました!実力で引っ張ってくれる主将がいると、チームとしてもこの上無く心強いですよね。
野球に対する想いがとても強く、今大会でもそのリーダーシップを遺憾なく発揮する黒川選手。甲子園を盛り上げてくれること間違いなしと言える注目選手です!
生年月日 : 2001年4月17日
身長 : 182㎝
体重 : 82㎏
そして徳丸選手も黒川選手と並んで、注目度の高い方です!有力選手がひしめく智弁和歌山で、1年生ながら4番を任されるスーパールーキー!
公式戦に初出場したのは春季和歌山大会、和歌山東との対戦でしたが、その当時から4番として活躍しています!
【和歌山】智弁和歌山、盤石で決勝へ 1年生4番徳丸4安打、主将黒川、今夏1号3ラン #SmartNews https://t.co/1Jt4wP25Hm
— チャメン (@takechan_0527) July 28, 2019
徳丸が止まらない!
智弁和歌山徳丸のタイムリーで追加点 pic.twitter.com/RnXDQlfm1B— 高校野球大好き人間のこのこさん (@nokonoko1126) July 29, 2019
那賀との試合でも1回に適時打を放つなど、序盤から存在感を示し、攻撃の要としてチームの期待に応えました。さらに前の試合、南部との準決勝では4打席4安打と抜群の成績を収めています!
2年後にはドラフト上位指名を受けるのでは、との憶測が既に出るなど、黒川選手と並んで注目度の高い選手です!
生年月日 : 2003年9月4日
身長 : 184㎝
体重 : 79㎏
まとめ
和歌山大会ではほとんど失点がなく、鉄壁と呼べる高い守備力を見せてくれた、智弁和歌山高校。いったん攻撃に回ればみるみるうちに点を重ねていくので、相手からすれば相当恐ろしいチームですよね。今年の夏、目が離せない学校です!
2019夏の甲子園のベスト4.8.16を予想しました。甲子園2019夏の出場校数とベスト4・8・16を予想!各高の評価と偏差値も
星稜の奥川投手の読み方や中学、愛用のグローブとバッドについて調べてみました。【星稜】奥川恭伸投手の読み方と中学!グローブとバットのメーカーはどこ?
2019年プロ野球ドラフト会議の候補選手・佐々木投手と奥川投手など四天王について、ネットの声もまとめました。プロ野球ドラフト会議2019の予想☆候補の高校生佐々木や奥川選手&ネットの声も紹介!
星稜高校の林監督やメンバー、奥川投手・内山選手など注目選手を紹介します。星稜高校甲子園2019夏のメンバーと林監督の紹介!奥川投手など注目選手は?
高岡商の吉田監督と井林や堀選手など注目選手についてはこちらです。高岡商が甲子園2019夏のメンバーと吉田真監督の紹介!井林や堀選手など注目選手は?
智弁和歌山の中谷監督やメンバー・黒川選手や徳丸選手など注目選手についてまとめました。智弁和歌山甲子園2019夏のメンバーと中谷監督の紹介!黒川や徳丸選手など注目選手は?
明石商の狭間監督やメンバー・重宮選手や来田選手など注目選手についてまとめました。明石商甲子園2019夏のメンバーと狭間監督の紹介!重宮選手や来田選手など注目選手は?
東海大相模の門馬監督やメンバー・山村・西川選手など注目選手をご紹介します。東海大相模甲子園2019夏のメンバーと門馬監督の紹介!山村や西川選手など注目選手は?
築陽学園の江口監督やメンバー・西舘投手や進藤選手などご紹介します。筑陽学園甲子園2019夏のメンバーと江口監督の紹介!西舘投手と進藤選手など注目選手は?
誉高校の矢幡監督やメンバー・山口投手、杉本投手など注目選手についてまとめました。誉高校甲子園2019夏のメンバーと矢幡監督の紹介!山口や杉本投手など注目選手は?
佐賀北の久保監督やメンバー・川崎投手など注目選手についてご紹介します。佐賀北甲子園2019夏のメンバーと久保監督の紹介!川崎選手など注目選手は?
習志野高校の小林監督やメンバー・飯塚投手や根本選手など注目選手についてまとめました。習志野甲子園2019夏のメンバーと小林監督の紹介!飯塚投手や根本選手など注目選手は?
前橋育英の新井監督やメンバー・梶塚投手や剣持選手など注目選手についてまとめました。前橋育英甲子園2019夏のメンバーと荒井監督の紹介!梶塚投手や剣持選手など注目選手は?
近江高校の多賀監督や林投手・有馬捕手など注目選手はこちらです。近江高校甲子園2019夏のメンバーと多賀監督の紹介!林投手や有馬捕手など注目選手は?
大船渡・佐々木朗希投手の名前の読み方と名前の由来をご紹介します。イケメンと話題の投手のプロフィールと中学についてもご紹介します。【大船渡】佐々木朗希の読み方!イケメン投手のプロフィールと中学も紹介
大船渡・佐々木朗希投手が大阪桐蔭を断った理由や父親についてまとめました。【大船渡】佐々木朗希投手が大阪桐蔭を断った理由!父親についても
2019年プロ野球ドラフト会議の日程や中継とネット配信について。会場と観覧募集についてもご紹介します。プロ野球ドラフト会議2019の日程☆中継とネット配信・会場と観覧方法も!
甲子園2019夏の始球式は何時から?開会式と抽選会についても調べました。甲子園2019高校野球夏の始球式は何時から?開会式と抽選会の時間も紹介
夏の甲子園高校野球は何時から何時まで?当日券は何時から並ぶのかも調べました。甲子園2019高校野球夏は何時から何時まで?当日券は何時から並ぶかリサーチ
甲子園2019夏はいつからいつまで?決勝戦と休養日の日程についてもご紹介します。高校野球夏の甲子園2019はいつからいつまで?決勝戦と休養日についても
甲子園2019夏の組み合わせ抽選会の時間と日程・テレビ中継やネット配信動画についてまとめました。甲子園2019夏の組み合わせ抽選会の時間と日程・テレビ中継やネット配信動画も
関連記事
-
-
即位礼正殿の儀のパレードは何時からどこで?日程とルートも紹介
今年10月の下旬に「即位礼正殿の儀」という国内外に向けて即位を宣言する行事が執り行われます。そして同
-
-
幽遊白書舞台化!チケット先行抽選はいつまで?公式サイトや特典・値段や会場も
2019年8月、9月「幽☆遊☆白書」の舞台化が決定しました。キービジュアルやキャストの声もご紹介しま
-
-
赤ちゃんの頭の形矯正ヘルメットの値段と注文方法!口コミも紹介
歯並びを重要視する欧米の考え方が日本でも広がったことにより、今ではすっかり歯の矯正は珍しいことではな
-
-
青森ねぶた祭り2019の屋台の場所と時間は?トイレや混雑状況も紹介
2019年も8月2日から7日まで東北三大祭りのひとつである青森ねぶた祭りが開催されます。青森ねぶた祭
-
-
関門海峡花火大会2019屋台の場所と時間は?トイレや混雑状況も紹介
2019年8月13日、関門海峡花火大会が開催されます。海峡を挟んで両岸で打ち上げられる花火大会は世界
-
-
祇園祭2019屋台の時間や日程とマップ☆交通規制やトイレの場所も紹介!
毎年、7月に1か月かけて行われる祇園祭。1100年以上の歴史を誇る日本三大祭りの一つです。お祭りの楽
-
-
台風22号2019米軍ヨーロッパの進路最新とWindy!日本への影響はある?
台風22号(マットュモ)が、30日午前3時に発生しました。米軍の進路予想、ヨーロッパ中期予報センター
-
-
ノーサイドゲームのロケ地☆府中や神戸のどこ?熊谷ラグビー場の場所も!
2019年7月から放送が始まる日曜劇場『ノーサイドゲーム』。池井戸潤さんの書きおろした原作が6月中旬
-
-
エール☆朝ドラ2020前期の放送日はいつから?キャスト予想や内容・原作についても
窪田正孝さんが主演を務める2020年前半のNHK連続テレビ小説『エール』。放送日はいつからなのでしょ
-
-
ユニバUSJハロウィン2019はいつからいつまで?ホラーナイトと仮装期間も紹介
日本でもすっかりお馴染みのイベントとなったハロウィン。関連した催し物が色んな場所で見られるようになっ
Warning: Use of undefined constant php - assumed 'php' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/ohcbxvri/public_html/ruriblue.com/wp/wp-content/themes/stinger3ver20140327-3/single.php on line 124