高岡商甲子園2019夏のメンバーと吉田真監督の紹介!井林や堀選手など注目選手は?
甲子園の予選としての意味合いも持つ地方大会。2019年、富山県からは高岡商が3年連続となる甲子園出場権を勝ち取りました!出場するだけでも困難を極める大会なのに、これは本当に凄いことです!
そこで、この記事では高岡商業高校のメンバーや監督、井林選手や堀選手など注目選手について情報をまとめてみました!最近名前を知った、という方は特に参考になると思いますので、是非チェックしてみてくださいね!
2019年甲子園夏に富岡商が出場!メンバーを紹介
まずは7月26日に行われた直近の試合、富山第一との決勝戦時のスタメンをご紹介します!
森田朝陽(中)、井林泰雅(三)、石黒優希(捕)、堀裕貴(右)、藤井康平(左)、石黒和(遊)、荒井大地(投)、菅澤陸(一)、鈴木颯馬(二)
選手権富山大会 決勝戦@アルペンスタジアム
高岡商業ー富山第一 スタメン pic.twitter.com/SfZxn8Y2RN— たかゆう (@tworunsqueeze) July 26, 2019
今試合で特に活躍した選手は何といっても満塁本塁打を決めた井林選手。4番を担う主砲、堀選手と並ぶ注目選手となっています。この2人については後ほど改めて、たっぷりとご紹介させていただきます!
もちろん凄い選手は彼らだけではありません!先制点を取られピンチに陥るも、同点に追い上げる契機を作った鈴木選手、すでに出塁していたチームメイトを見事本塁へ送り届ける、強力な一撃を放った菅澤選手。彼らの活躍も無視できません。
高岡商9番鈴木の応援歌紅蓮の弓矢やんと思ったら3塁打やるやん
— ノイ (@KogasaTtr) July 26, 2019
四回表、高岡商は菅澤のタイムリーで勝ち越し、さらに満塁から井林のライトへの満塁ホームランで、計5点。
— たかゆう (@tworunsqueeze) July 26, 2019
そしてエース、荒井投手も幾度となく勝利へ貢献してきました。
前に行われた高岡第一との試合では10回途中まで投げ、無失点に抑えています。この試合は1対0で勝利したのですが、荒井投手の奮闘なくしては得られなかった勝利と言えますね!
富一と高岡商の差は投手力の差かね
エース一人に頼るしかない富一と
荒井君堀君松代君それぞれ持ち味のある投手がいる高岡商
特に荒井君の制球力は素晴らしかったしメンタルも強そう— すけきよ (@a5tap8j50ku) July 26, 2019
高岡商の荒井君、7回裏の富山第一の攻撃をピンチ招きながら無失点に抑える 1点でも取られたらという局面だったがよく踏ん張った
— アキ (@da15761) July 26, 2019
吉田真監督
そんな高岡商を3年連続で甲子園へと導いた吉田監督についても是非チェックしておきたいところ。36歳と、とても若い方なのですが、就任間もなく7年ぶりに夏の甲子園への出場を果たすなど、正に新進気鋭の監督です!
名前 : 吉田真(よしだ まこと)
生年月日 : 1982年10月22日
出身高校 : 札幌南高校
出身大学 : 北海道教育大学札幌校
監督歴 :2013年~
高校生の頃には自身も野球部で選手として活躍、3年生の時に選手として甲子園へ出場した経歴まで持っています!その際に、あのPL学園からヒットを奪っているんですよ!
そんな吉田監督、高校へ入学した当初はプロへの道を志していたそうですが、野球部の皆がチームの勝利のために一丸となって支え合う姿勢を目の当たりにし、徐々に心境も変化。選手としてではなく、指導者として野球へ携わる道を選ぶに至ったとのことです。
注目選手!井林選手や堀選手など紹介
最後に紹介するのは高岡商の主力、井林さんと堀さん両選手です!
甲子園でも井林泰雅、堀裕貴のバッティングに期待ですね#高岡商業 #高岡商 #井林泰雅 #堀裕貴
— ポンタ*タータ監督🍭🇯🇵🇰🇷🍭 (@pontaTWICEPRADO) July 26, 2019
先ほどご紹介した、富山第一との決勝戦では井林選手の存在感が際立っていましたね。
4回、打席へ入った時には1点を勝ち越していたものの、2アウト満塁というかなりのプレッシャーがかかる場面。誰でも足がすくんでしまうような状況にもかかわらず、放ったのは見事なまでの本塁打!もうカッコ良すぎます!この長打力、マウンドで対峙する相手ピッチャーからすれば相当恐ろしいのではないでしょうか…!
高岡商の井林満塁ホームラン打ったん!?
— skyline (@kazue0428) July 26, 2019
#富山 大会 決勝#高岡商 × #富山第一
グランドスラム!!!
高岡商 2番・井林 2死満塁で回ってきた打席!
文句なしの満塁弾!!#バーチャル高校野球 でライブ中継❗️https://t.co/8futSJs9fE#高校野球 #地方大会 pic.twitter.com/IWnfT5R7no— バーチャル高校野球 (@asahi_koshien) July 26, 2019
さらに井林選手は昨年も甲子園へ出場した経験があり、そこでも本塁打を決めています。今年の夏は体重を増やし、さらにパワーをつけてきたとのことですので、甲子園でどのような活躍を見せてくれるのか楽しみですね!
身長 : 175㎝
体重 : 70㎏
そして井林選手と共にチームの打線を支えるのが堀選手。7月13日に行われた新川との試合では文字通りの「大暴れ」。令和初となる大会第1号となる本塁打を決め、さらに二塁打、三塁打とその勢いは止まらず、サイクル安打達成まで後一歩のところまで迫る活躍ぶりを見せつけてくれました。
【富山】高岡商4番・堀、令和初&大会第1号の3ラン「真っすぐ高めを張っていた」 : スポーツ報知 https://t.co/NA4sRfgAJO
この泥だらけになっているユニを見ると応援したくなるから不思議
— アキ (@da15761) July 14, 2019
堀選手。この日は打っては3安打1本塁打3打点。投げては1回無失点2奪三振。シングルヒットを打てばサイクルヒットでした。去年の秋から高岡商の試合を3試合観戦してますがいずれの試合でもホームランを打っております😲#堀裕貴 #高岡商業 pic.twitter.com/DAqWCHPbCv
— Scorer (@Scorer61529543) July 13, 2019
しかも堀選手、実は投手としての顔も持っているんです。一度打者へ向かえば球速はマックスで141km/h!同試合でも7回でマウンドへ上がるや否や、瞬く間に打者を捌き、結局相手にヒットすら与えず点を守りきりコールドとなりました。
打っても投げても球場を沸かせる堀選手。大いに甲子園を盛り上げてくれそうですね!
身長 : 174㎝
体重 : 76㎏
まとめ
どの試合もその内容から、この夏に向けて必死に努力を積み重ねて来たことが伝わります。監督の、選手一人一人にしっかりと向き合おうとする姿勢も素敵で、ファンでなくても応援したくなっちゃいますよね。今年はベスト4、そしてその先にある優勝を手にして欲しい学校です!
ベスト8進出を果たした中京とは中京大中京?中京学院大学中京?違いを調べてみました。中京大中京と中京学院大学中京の違い!2019年甲子園ベスト8はどっち?
2019夏の甲子園のベスト4.8.16を予想しました。甲子園2019夏の出場校数とベスト4・8・16を予想!各高の評価と偏差値も
星稜の奥川投手の読み方や中学、愛用のグローブとバッドについて調べてみました。【星稜】奥川恭伸投手の読み方と中学!グローブとバットのメーカーはどこ?
2019年プロ野球ドラフト会議の候補選手・佐々木投手と奥川投手など四天王について、ネットの声もまとめました。プロ野球ドラフト会議2019の予想☆候補の高校生佐々木や奥川選手&ネットの声も紹介!
星稜高校の林監督やメンバー、奥川投手・内山選手など注目選手を紹介します。星稜高校甲子園2019夏のメンバーと林監督の紹介!奥川投手など注目選手は?
高岡商の吉田監督と井林や堀選手など注目選手についてはこちらです。高岡商が甲子園2019夏のメンバーと吉田真監督の紹介!井林や堀選手など注目選手は?
智弁和歌山の中谷監督やメンバー・黒川選手や徳丸選手など注目選手についてまとめました。智弁和歌山甲子園2019夏のメンバーと中谷監督の紹介!黒川や徳丸選手など注目選手は?
明石商の狭間監督やメンバー・重宮選手や来田選手など注目選手についてまとめました。明石商甲子園2019夏のメンバーと狭間監督の紹介!重宮選手や来田選手など注目選手は?
東海大相模の門馬監督やメンバー・山村・西川選手など注目選手をご紹介します。東海大相模甲子園2019夏のメンバーと門馬監督の紹介!山村や西川選手など注目選手は?
築陽学園の江口監督やメンバー・西舘投手や進藤選手などご紹介します。筑陽学園甲子園2019夏のメンバーと江口監督の紹介!西舘投手と進藤選手など注目選手は?
誉高校の矢幡監督やメンバー・山口投手、杉本投手など注目選手についてまとめました。誉高校甲子園2019夏のメンバーと矢幡監督の紹介!山口や杉本投手など注目選手は?
佐賀北の久保監督やメンバー・川崎投手など注目選手についてご紹介します。佐賀北甲子園2019夏のメンバーと久保監督の紹介!川崎選手など注目選手は?
習志野高校の小林監督やメンバー・飯塚投手や根本選手など注目選手についてまとめました。習志野甲子園2019夏のメンバーと小林監督の紹介!飯塚投手や根本選手など注目選手は?
前橋育英の新井監督やメンバー・梶塚投手や剣持選手など注目選手についてまとめました。前橋育英甲子園2019夏のメンバーと荒井監督の紹介!梶塚投手や剣持選手など注目選手は?
近江高校の多賀監督や林投手・有馬捕手など注目選手はこちらです。近江高校甲子園2019夏のメンバーと多賀監督の紹介!林投手や有馬捕手など注目選手は?
大船渡・佐々木朗希投手の名前の読み方と名前の由来をご紹介します。イケメンと話題の投手のプロフィールと中学についてもご紹介します。【大船渡】佐々木朗希の読み方!イケメン投手のプロフィールと中学も紹介
大船渡・佐々木朗希投手が大阪桐蔭を断った理由や父親についてまとめました。【大船渡】佐々木朗希投手が大阪桐蔭を断った理由!父親についても
2019年プロ野球ドラフト会議の日程や中継とネット配信について。会場と観覧募集についてもご紹介します。プロ野球ドラフト会議2019の日程☆中継とネット配信・会場と観覧方法も!
甲子園2019夏の始球式は何時から?開会式と抽選会についても調べました。甲子園2019高校野球夏の始球式は何時から?開会式と抽選会の時間も紹介
夏の甲子園高校野球は何時から何時まで?当日券は何時から並ぶのかも調べました。甲子園2019高校野球夏は何時から何時まで?当日券は何時から並ぶかリサーチ
甲子園2019夏はいつからいつまで?決勝戦と休養日の日程についてもご紹介します。高校野球夏の甲子園2019はいつからいつまで?決勝戦と休養日についても
甲子園2019夏の組み合わせ抽選会の時間と日程・テレビ中継やネット配信動画についてまとめました。甲子園2019夏の組み合わせ抽選会の時間と日程・テレビ中継やネット配信動画も
関連記事
-
-
東京オリンピック追加チケットの種目と申し込みはいつからいつまで?応募方法と倍率や当落の発表日も!
2020年の東京オリンピックチケット。落選した方を対象に追加抽選販売が行われることになりました。種目
-
-
足立花火大会2019の屋台の場所はどこ?場所取りや穴場スポットについても
夏の風物詩といえばやっぱり花火。中でも打ち上げ花火を思い浮かべた人は多いんじゃないでしょうか。次々と
-
-
甲子園2019高校野球夏☆雨天中止情報の発表時間と基準は?再試合やチケット払い戻しについても!
2019年夏、高校野球夏の甲子園真っ盛りです。ところが台風10号が近づいてきて、甲子園の試合に影響が
-
-
台風7号2019ウィパー進路図!米軍ヨーロッパ・Windyと日本への影響
2019年7月31日、午前9時ごろ、南シナ海北部で台風7号「ウィパー」が発生しました。ウィパーとは、
-
-
中京大中京と中京学院大学中京の違い!2019年甲子園ベスト4はどっち?
2019年夏の甲子園、中京がベスト4進出を果たしました。ベスト4になったのは愛知の中京大中京か、岐阜
-
-
青森ねぶた祭り2019の屋台の場所と時間は?トイレや混雑状況も紹介
2019年も8月2日から7日まで東北三大祭りのひとつである青森ねぶた祭りが開催されます。青森ねぶた祭
-
-
筑陽学園甲子園2019夏のメンバーと江口監督の紹介!西舘投手と進藤選手など注目選手は?
毎年、夏になると高校球児たちが甲子園球場を盛り上げてくれます。2019年、福岡からは筑陽学園高校の出
-
-
福岡花火大会2019の日程☆7月・8月・9月・10月も!ランキングもご紹介
夏の風物詩と言えば花火ですよね!これから花火シーズンが本格的に始まりますが、福岡県でも毎週のようにど
-
-
星稜甲子園2019夏のメンバーと林監督の紹介!奥川投手や内山選手など注目選手は?
2019年、四天王・奥川投手を擁する星稜高校の甲子園出場が決定しましたね!ライバル3人が次々と散って
-
-
祇園祭2019宵山とは?前祭・後祭日程☆有料席や時間・マップは?
1100年以上の歴史を誇る京都・祇園祭。7月に1か月かけて行われる日本三大祭りの一つです。宵山とは何
Warning: Use of undefined constant php - assumed 'php' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/ohcbxvri/public_html/ruriblue.com/wp/wp-content/themes/stinger3ver20140327-3/single.php on line 124