神宮外苑花火大会2019の屋台の場所と時間は?トイレや混雑状況も紹介
2019年ももうすぐ神宮外苑花火大会が開催されます。神宮外苑の花火大会は、都内でもかなり人気の花火大会で、毎年の来場者数は約100万人にもなります。そして花火大会と言えば、屋台も気になりますよね!神宮外苑花火大会でも毎年、開催に合わせて屋台が並びます。そこで、屋台の場所や時間、種類などを調べてまとめました。合わせて、会場への食品の持ち込みの注意点やトイレや混雑状況も調べてみましたので、ご紹介します!
Contents
神宮外苑花火大会の屋台の場所と時間
屋台の場所
例年、神宮外苑~東京体育館にかけての一帯に屋台が出店します。特に外苑前駅から神宮球場に向かう道の途中や鳩森八幡神社の境内に多く出店します。そしてなんと、周辺のコンビニが屋台化するそうです!通常の営業に加えて、枝豆など花火大会向けの販売も行うため、そちらで買い物するのがオススメですよ!!
なお、神宮外苑花火大会は東日本大震災と熊本地震の復興支援のためにチャリティー活動を行っているため、屋台で買い物をすることが復興支援に繋がります。嬉しいことですね!
有料観覧席にはビンとカンの持ち込み禁止
有料観覧席となる神宮球場、秩父宮ラグビー場、神宮第二球場では、ビンとカンの持ち込みが禁止されていて、入り口で紙カップに移し替えることになります。毎年缶ビール持ち込みで注意される人がいるそうです。(会場内で販売されています。)水筒、ペットボトル、食べ物の持ち込みはOKです。
屋台の種類は?
神宮第二球場の屋台ブース
有料観覧席でもある神宮第二球場内には、花火大会の協賛企業による屋台ブースが出店します。
「すき家」のキッチンカーや、「松屋」などの人気レストランのフードが屋台で食べられます。おつまみの定番・枝豆からがっつり牛丼まで幅広いメニューが揃い、どの屋台にも行列ができる人気ぶりです。
定番
- やきそば
- たこ焼き
- フライドポテト
- やきとり
- じゃがバター
- もつ焼き
- フルーツ飴
- かき氷
- チョコバナナ
- クレープ
コンビニの屋台
- ビール
- 枝豆
営業時間は?
早いお店はお昼から開店します。15時~18時にかけて開店する店が多く、閉店は花火大会が終了する20時30分~21時にかけて。
売店の混雑ピーク時間は、打ち上げ開始の18時30分頃で、その頃になると20分待ちは普通だそうです。混雑を避けたい方は早めに、17時頃から買い出しをするのがオススメですよ!
トイレ
トイレは各会場に仮設トイレが設置されます。ですが混雑することが予想されますので、早めに済ませておくことがオススメです。綺麗なトイレを利用されたい方は、コンビニのトイレをお借りするといいと思いますよ!神宮外苑花火大会の周辺のトイレマップはこちらです。
混雑状況
神宮外苑の花火大会の例年の来場者数は約100万人です。これだけの人が集まれば当然、会場周辺は大混雑となります。そこで、神宮外苑花火大会の混雑状況について、時間別に調べてみました。
18時頃まで
打ち上げ開始までは徐々に人が集まってくること、また最寄り駅も3か所あることから、ある程度人出は分散し、それほど混雑はしないようです。
18時~19時30分
開始1時間前あたりから、途端に大混雑し始めるとのことです。
19時30分~20時30分
有料席のチケットを持っている方は、打ち上げ中の混雑は気にする必要はないようです。
また会場の外の無料エリアで鑑賞する場合ですが、神宮外苑一帯はかなりの広さがあるので人出が分散し、実際のところは驚くほどの混雑にはならないようです。
20時30分から(花火大会終了後)
実は1番混雑するのは、帰宅時です。集まった人たちが一斉に駅に向かって移動を始めるので、周辺道路はもちろん、駅でも電車に乗るための順番待ちの列で大混雑します。
少しでも混雑を避けたい方は?
・遅くても17時前に駅に到着するようにする
・21時00分過ぎまで、神宮外苑花火会場付近で時間を潰してから、帰宅するようにする
この方法で、混雑のピークは避けることができます!
外苑前駅周辺かなり混雑…
早めに来たほうが良いかもよ!#神宮外苑花火大会— 古庵 (@blk_500) August 11, 2018
数年前から、花火大会とか催事の人混みが毎年緩和されて来てるように思います。超高齢化社会と人口減少は大変な課題ですが、混雑緩和はとても助かります🙌 昨夜の神宮花火大会もおしゃれでした🎆今年は人混み避けてちょい引き左門町辺からも雰囲気d(‘∀’*)でしたよ#神宮外苑花火大会
— Daraz Cowboys (@DarazCowboys) August 21, 2017
日程・打ち上げ場所・最寄り駅
【開催日時】 2019年8月10日(土) 19:30~20:30 小雨決行(荒天時は翌日に延期)
【打ち上げ場所】 神宮軟式球場
【観覧会場】 明治神宮外苑一帯
【有料席観覧料金】 3,000円~7,500円 ※会場外の観覧は無料
【最寄り駅】
- 都営大江戸線国立競技場駅から徒歩で約3分
- JR信濃町駅・JR千駄ヶ谷駅から徒歩で約6分
- 東京メトロ外苑前駅・青山一丁目駅から徒歩で約7分
まとめ
神宮外苑花火大会は「東京三大花火大会」のひとつでもある、豪華な花火。有料観覧席では、ライブと花火と屋台を楽しむこともできます!もちろん、その他のスポットでも、花火は綺麗に見えるところがいっぱいです!
楽しみ方がたくさん選べる花火大会ですので、ぜひ事前にみどころをチェックして、当日はゆっくり楽しんでくださいね!
2019年神宮外苑花火大会の神宮球場の座席表やおすすめ席、無料席や見える場所はどこ?神宮外苑花火大会2019☆神宮球場の座席表!席のおすすめと無料席や見える場所も紹介
2019年神宮外苑花火大会のアーティストやライブ情報についてはこちらです。神宮外苑花火大会2019のアーティストやライブの時間とアクセス方法!雨天時は返金される?
江戸川花火大会の屋台の場所と時間・トイレや混雑状況についてはこちらです。江戸川花火大会2019の屋台の場所と時間は?トイレや混雑状況も紹介
2019年江戸川花火大会の最寄り駅や有料席について!有料席がお勧めです!第35回江戸川花火大会2019最寄駅や会場☆有料席や打ち上げ場所は?
高円寺阿波踊りの有名連と募集方法や参加するにはどうしたらいいのか、まとめました。高円寺阿波踊り2019の有名連と募集方法☆参加するにはどうする?
徳島阿波踊りの総踊りの場所やライブ中継はいつか調べてみました。動画も紹介します。阿波踊り2019総踊りの場所☆ライブ中継は14日?動画も紹介
徳島阿波踊りのチケットの購入法について調べました。ローソンやセブンイレブンなどコンビニでも買えます!阿波踊り2019はチケットセンターやローソン・セブンイレブンで購入!チケットぴあでも
阿波踊りが1年中楽しめる!阿波おどり会館の情報や、夜の公演についてです。阿波おどり会館の営業時間と駐車場料金・夜の公演の時間は?
天神祭の船渡御(ふなとぎょ)チケットや乗船券の購入法や、天神祭の場所や地図もご紹介します。天神祭大阪2019☆船渡御チケットや乗船券の購入法!場所や地図も紹介
天神祭の日程や地下鉄最寄り駅・アクセスや交通規制や混雑する時間についてもまとめました。天神祭大阪2019の日程☆地下鉄の最寄り駅・アクセスや交通規制!混雑する時間も
祇園祭の宵山(よいやま)・前祭(さきまつり)と後祭(あとまつり)、有料席などについてまとめました。祇園祭2019宵山とは?前祭・後祭日程☆有料席や時間・マップは?
前祭の楽しみの一つでもある屋台については別記事でまとめています。祇園祭2019屋台の時間や日程とマップ☆交通規制やトイレの場所も紹介!
青森ねぶた祭りの屋台の時間や場所・トイレや混雑状況についても調べました。青森ねぶた祭り2019の屋台の場所と時間は?トイレや混雑状況も紹介
2019年青森ねぶだ祭りのおすすめ観覧席は?チケットの購入方法は?売り切れの時はどうする?青森ねぶた祭り2019観覧席のおすすめ席とチケット購入方法☆売り切れの時は?
2019年ねぶだ祭りの宿泊・スケジュール・アクセス方法についてはこちらです。青森ねぶた祭り2019宿泊スケジュール情報!場所や期間・アクセス方法は?
関連記事
-
-
秋田中央甲子園2019夏のメンバーと佐藤監督の紹介!河野選手、松平選手、野呂田選手など注目選手は?
第101回目の夏の甲子園が、2019年8月6日に開幕しましたね。秋田大会決勝戦は7月21日に行われ、
-
-
FNSうたの夏祭り2019日程は?観覧募集と応募・倍率や当落についても
2019年、FNSうたの夏祭りの日程は7月24日(水)7:00pm~。観覧募集や応募方法、倍率や、当
-
-
平成から令和へ・年越しそば食べましたか?ツイッターでトレンド入り!
2019年4月30日は平成の大みそかとみなして、年越しそばを食べる人が続出!トレンド入りも果たしまし
-
-
半沢直樹続編2020春の放送は何曜日のいつから?キャストと原作情報
本当に長すぎる間、待ち望まれていた2013年夏ドラマ『半沢直樹』の続編。ついに2020年春に放送され
-
-
ユニバUSJハロウィン2019アトラクションとパレードの時間!マップと混雑状況も紹介
9月上旬から開始となるイベント「ユニバーサル・サプライズ・ハロウィーン」。USJ(ユニバーサルスタジ
-
-
台風3号2019の進路!米軍・ヨーロッパ・Windyから日本への上陸を予想
2019年6月27日12時現在、まだまだ令和初の台風3号は予断を許さない状態。日本には上陸するのか、
-
-
台風16号2019進路図米軍ヨーロッパとWindyの最新情報を紹介!関東や関西に影響は?
台風16号が、9月15日21時、発生しました。米軍とECMWF(ヨーロッパ中期予報センター)の最新の
-
-
明石商甲子園2019夏のメンバーと狭間監督の紹介!重宮選手や来田選手など注目選手は?
近年にわかに注目を集める公立校、明石商が兵庫大会を制し、2019年も甲子園への出場権を掴み取りました
-
-
足立花火大会2019の有料席や屋形船☆最寄駅や日程時間と交通規制も!
今年も夏の風物詩、花火大会の時期が近づいてきましたね。東京でももちろん楽しむことができます。今回紹介
-
-
第35回江戸川花火大会2019最寄駅や会場☆有料席や打ち上げ場所は?
2019年の第35回江戸川花火大会の開催日は8月3日(土)19:15~20:30。江戸川区花火大会と
Warning: Use of undefined constant php - assumed 'php' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/ohcbxvri/public_html/ruriblue.com/wp/wp-content/themes/stinger3ver20140327-3/single.php on line 124