ファミペイキャンペーン☆ファミチキ無料はある?クーポン一覧も紹介
ファミペイは2019年7月1日にリリースされ、たった1日で100万ダウンロードを達成など、巷でとても話題になっています。
今回はそんなファミペイについて、「よりお得に使いこなすためのキャンペーン情報」や「どんな種類のクーポンが貰えるのか」、ファミチキは無料になるのか、クーポンの一覧などなど、恐らく皆さんがとても気になっていることについてまとめてみました!知らなきゃもったいない情報もありますので、是非チェックしてみてくださいね。
Contents
ファミペイキャンペーン
88億円還元キャンペーン
ファミペイといえば「88億円還元キャンペーン」や、この後紹介する「ウェルカムクーポンの配布」など、リリースに伴い様々なキャンペーンを展開中です。ここではまず「88億円還元キャンペーン」の内容について分かりやすく説明します!
88億という数字だけ見ると何だか凄い気がしますが、実際のところはどうなんでしょうか。一言でその内容を表すと、
「ファミペイに7月31日までにお金をチャージすると最大15%の還元を受けられる」というものです。
現在用意されているチャージ方法は「現金チャージ」と「ファミマTカードチャージ」の2種類。どれだけの還元を受けられるかは、どちらの方法を使いチャージしたかで変わってくるので気をつけてくださいね。
それぞれで何%の還元を受けられるのか、還元される金額は最大でどれくらいになるのかを分かりやすくまとめてみました!
還元率
現金チャージ
還元率:10%
最大還元額:2000円
ファミマTカードチャージ
還元率:15%
最大還元額:3000円
ファミマTカードの方がお得
還元の対象になるのは、キャンペーン期間内にチャージされたお金のうち「20000円まで」と上限があります。なので、最大でいくら還元されるかも決まっているんですね。それぞれ上限額までチャージした場合、ファミマTカードでチャージした方が1000円お得、ということになります。
ファミマTカードを持っていない、という方も、現金チャージで10%の還元は受けられるので是非このキャンペーン期間中にチャージしておくことをおすすめします!7月31日に終了とのことなのでお早めに!
ファミチキ無料はある?
ファミリーマートと聞いて一番に浮かぶ商品といえば、やっぱりファミチキではないでしょうか。噛むと、じゅわー…っと肉汁があふれ出すあの商品です!
なにやらファミペイをダウンロードすると、このファミチキが無料で貰えるらしい…そんな話を聞かれた方も多いのではないでしょうか。
実際に貰えるのか、結論から言いますと…「貰える“可能性もある”」ということになります。
どういうことか分かりやすく説明します!
現在キャンペーンの一環で、ファミペイ初回登録者を対象に「ウェルカムクーポン」が配布されています。これは「ファミチキなどの人気商品が貰えるクーポン」というもの。
しかし、“などの人気商品”とあるように必ずファミチキが貰える訳ではありません!ファミチキを含めた、色んな商品のクーポンが用意されていて、そのうち1つを“ランダム”で貰える、ということです。一言で例えるなら「くじ引き」でしょうか。
なので、「ファミチキが貰える“可能性もある”」が正解です。ジュースなど他の商品が当たる場合もあるので、ファミチキをお目当てに登録を考えている方は気を付けてくださいね。
Twitterからも様々な声が。
ファミペイの登録ウェルカムクーポン、バナナ味のスムージーだった。
— 🦄saya. (@syk___aaa) 2019年7月3日
私のウェルカムクーポンはファミチキぢゃなくてR1だった〜😅
健康管理しろや!って言われた気がした💦💦💦 #ファミペイ— ⭐つなかん⭐ (@tsuna424) 2019年7月3日
ファミペイのウェルカムクーポン何当たるかな?ってわくわくしてたらファミチキ当たって物凄く微妙な顔してる
— 暗明 (@anmeirangetsu) 2019年7月6日
こうして見てみると、当たる商品は本当に様々なんですね。中にはちゃんとファミチキが当たったとの声もありました。内容はランダムとはいえ、1つの商品は貰えるのでお得ではあります!
クーポン一覧
最後はクーポンの内容についてもう少し深堀りしてみたいと思います。初回に貰えるウェルカムクーポンには色んな商品に対応したクーポンが用意されていて、「ファミチキ」を始め、カップ麺やジュース、アイスなど種類は様々です。
Twitterの声などを参考に、どのようなクーポンがあるのかを調べてまとめてみました!
飲み物
- CCレモン
- C1000ビタミンレモン
- 天然クラフトスパークリング
- ヨーグリーナ
- プロビオヨーグルトR-1
- クラフトボス ブラウン
- マイルドいちごオーレ
- 黒烏龍茶
食べ物・お菓子
- ファミチキ
- Fit’s
- ぎっしり満足チョコミント
- アイスボックス濃い果実氷
- パリッと食べるチョコバニラバー
- 辛王辛肉みそ風スープ
- 赤いきつねうどん
- カップヌードル
調べただけでこれだけの種類があり、この他にもまだまだありそうです。「ファミチキが当たらなくて残念」という声もありますが、「好きな商品が貰えたから満足」という声もたくさんありました。
また、ウェルカムクーポン以外にも、1日1回遊べるアプリ内ミニゲームにて当たりが出ると貰えるクーポンもあります!
ファミペイをダウンロードし、登録を済ませた方は忘れずにチェックしておきましょうね。
まとめ
今回のキャンペーンに関しては本当に様々な意見が出ていました。しかし、何もしないよりお得であることは間違いありません。
ファミペイの存在を初めて知った方やまだダウンロードしていないという方は、この機会を見逃さず、是非登録してみてはいかがでしょうか。
ファミペイの退会方法!ボーナス還元や返金対応についてまとめました。ファミペイを退会したい!解約や解除方法・ボーナス還元や返金対応はどうなる?
ファミペイのTポイント併用や連携方法はどうする?チャージ方法と上限についてもわかりやすく説明します!ファミペイのTポイント併用や連携方法☆チャージ方法と上限額も
ファミペイがつながらない!エラー解決策やログイン対処法も調べました。ファミペイアプリが繋がらない・登録できないエラーの解決策!ログインできない時の対処法も
ファミペイが使えるお店について調べてみました。公共料金支払いでもポイントやボーナスはもらえる?ファミペイが使えるお店はどこで手数料は?公共料金支払いでもポイントやボーナスはもらえるか調査
セブンペイの退会・解約や解除方法について、また被害の請求方法や返金についても調べてみました。セブンペイの退会や解約・解除方法!被害の請求方法や返金はいつされる?
関連記事
-
-
セブンペイの使えるお店はどこで手数料は?コンビニやスーパーなど加盟店一覧
コンビニ最大手の株式会社セブン&アイ・ホールディングスは、2019年7月1日から全国のセブンイレブン
-
-
セブンペイとナナコの違いは?nanacoの残高と連携方法も紹介
2019年7月1日より全国のセブンイレブンの店舗にて、『セブンペイ』の利用が開始されました。セブンイ
-
-
セブンペイ☆キャンペーンのおにぎりクーポンやコーヒーがもらえないときは?
2019年7月1日より全国のセブンイレブンの店舗にて、『セブンペイ』の利用が開始されました。期間限定
-
-
セブンペイの退会や解約・解除方法!被害の請求方法や返金はいつされる?
2019年7月1日に始まったばかりのセブンペイ(7pay)。2日目にしてすでに不正アクセスが報告され
-
-
ファミペイが使えるお店はどこで手数料は?公共料金支払いでもポイントやボーナスはもらえるか調査
2019年7月1日、ファミペイの導入が始まりました。アプリをダウンロードして使えるスマホ決済。ファミ
-
-
PayPay残高を銀行口座に出金できる?登録とチャージキャンペーンについても
CMなどでPayPayの名前を目にする機会は多く、加盟店も徐々に増えて来ました。「最近ダウンロードし
-
-
ファミペイのTポイント併用や連携方法☆チャージ方法と上限額も
7月1日にリリースされた「ファミペイ」、皆さんはもうダウンロード・登録を済ませましたか?今なら登録を
-
-
ファミペイを退会したい!解約や解除方法・ボーナス還元や返金対応はどうなる?
ファミペイは7月1日にリリースされましたが、それより前から話題になっていて、とても注目を集めていまし
-
-
ファミペイアプリが繋がらない・登録できないエラーの解決策!ログインできない時の対処法も
「ファミペイ」という単語をどこかで目にした方も多いのではないでしょうか。88億円還元キャンペーンやウ
-
-
PayPay銀行口座を登録できない対処法!チャージ手数料や削除法も
最近、スマホを使った決済サービスが様々な企業によって提供されています。特にPayPayの人気は高く、
Warning: Use of undefined constant php - assumed 'php' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/ohcbxvri/public_html/ruriblue.com/wp/wp-content/themes/stinger3ver20140327-3/single.php on line 124