横浜スパークリングトワイライト2019大桟橋の有料席情報☆場所取りや穴場も紹介
横浜スパークリングトワイライト2019は、毎年山下公園とその周辺で、開催されます。今年は横浜開港160周年。日本郵船氷川丸の汽笛を合図に、各日約3,000発の花火が2日間、異なる演出で打ち上がります。
打ち上げ花火は、大桟橋から見る有料席もタイプ別に用意されていますので、花火大会の有料席情報、場所取りや穴場スポットについて、ご紹介していきます。
Contents
横浜スパークリングトワイライト2019大さん橋の有料席情報
チケットの購入方法
料金 :
屋上 自由席 1,000円 :土曜日は売り切れ、日曜日は発売中
岸壁 三脚使用 カメラスペース 5,000円 :土曜日は売り切れ、日曜日は発売中
ペア席 6,000円(2名分) :両日売り切れ
テーブル席 3,250円/人4枚単位で販売 :両日売り切れ
テーブル席ディナーBOX付 6,250円/人 4枚単位で販売:両日、発売中
ターミナルテラスVIP席ディナーBOX付 10,000円/人 4枚単位で販売:両日、発売中
会場 :横浜港大桟橋国際客船ターミナル
19:30 演 ( 16:00 開場 )
その他詳細は、横浜スパークリングトワイライトの有料チケットについては、チケットぴあをご確認ください。
問い合わせ先:
大桟橋スパークリング花火観賞席事務局
045-620-545
場所取り
オススメの観賞場所は?
スパークリングトワイライトでは、メイン会場である山下公園をはじめ、有料席のある大桟橋など、様々な場所から花火を見ることができます。それぞれの場所の特徴や場所取りなどについて、調べてみました。
一番のオススメは「山下公園」との声が多かったです。山下公園はイベント会場でもありますし、目の前で花火があがります。ただし、こちらは混雑しますので、目の前で見るのなら早めに場所を確保しておいた方がいいとのことです。
何時から場所取りが必要?
ちなみに場所取りは午後4時からとなりますので、注意してください。ただし、午後4時に到着していれば問題なく場所を確保できるとのことですよ!
穴場スポットはどこ?
その他の穴場スポットも調べてみました☆
①赤レンガ倉庫
観光スポットとしても有名な赤レンガ倉庫からもバッチリ見えます!芝生エリアもあるのでゆっくり見ることができますよ。
②港の見える丘公園
高野台に展望台のある港の見える丘公園もオススメ!ただし穴場ポイントとして有名になりつつあるとのこと・・・早めの移動が必要かもしれませんね!!
③臨港パーク
会場から少し離れてしまいますが、臨港パークもかなりの穴場スポットとのこと!
広いので人混みを避けるにはうってつけで、音もバッチリ聞こえるようですよ☆
④象の鼻パーク
有料の大さん橋の近くにある象の鼻パーク。
橋越しでも、とってもキレイとのこと!!
⑤山下埠頭
写真好きの方に特にオススメな山下埠頭!三脚を立てれるのはココだけだそうです。
カメラマンエリアとして人気なので、早めの到着&セッティングをして待ちましょう!
⑥ヨットハーバー付近
開催場所まで距離がある分、知る人ぞ知る穴場スポット!!
芝生エリアなどないため、椅子などを用意していきましょう!
⑦元町公園
地元民オススメスポット。
木に囲まれている公園ですが、花火鑑賞はバッチリだそうです!
⑧シーサイドレストラン&バー
なんとこちらは山下公園内にあります!!
現地とは意外ですが、早めの席確保でゆっくり座って鑑賞できちゃいます☆
まとめ
花火以外にもイベント盛り沢山!朝から晩まで横浜を満喫しちゃいましょう!今年の初花火は、横浜スパークリングトワイライトで決まりですね!
事前に見る場所を決めておくなどして当日の昼間のイベントから楽しむといいと思います!ぜひとも、素敵な夏の思い出をつくってくださいね!!
2019横浜スパークリングトワイライトの屋台情報はこちらです。おすすめレストランやホテルも紹介!横浜スパークリングトワイライト2019の屋台情報☆口コミやレストラン・ホテルも紹介
2019年神宮外苑花火大会の神宮球場の座席表やおすすめ席、無料席や見える場所はどこ?神宮外苑花火大会2019☆神宮球場の座席表!席のおすすめと無料席や見える場所も紹介
2019年神宮外苑花火大会のアーティストやライブ情報についてはこちらです。神宮外苑花火大会2019のアーティストやライブの時間とアクセス方法!雨天時は返金される?
2019年足立花火大会の屋台の場所や場所取り、穴場やレストランもお勧め!足立花火大会2019の屋台の場所はどこ?場所取りや穴場スポットについても
2019年足立花火大会の有料席や屋形船・交通規制についてはこちらです。足立花火大会2019の有料席や屋形船☆最寄駅や日程時間と交通規制も!
2019年鎌倉花火大会・有料席や穴場スポット。レストランもご紹介します。第71回鎌倉花火大会2019の日程と時間は?有料席や穴場スポットも!
2019年江戸川花火大会の最寄り駅や有料席について!有料席がお勧めです!第35回江戸川花火大会2019最寄駅や会場☆有料席や打ち上げ場所は?
2019年も隅田川花火大会!有料席のオークション情報も!隅田川花火大会☆有料席オークション情報2019・中止の場合は返金される?
前祭の楽しみの一つでもある屋台については別記事でまとめています。祇園祭2019屋台の時間や日程とマップ☆交通規制やトイレの場所も紹介!
祇園祭の宵山(よいやま)・前祭(さきまつり)と後祭(あとまつり)、有料席などについてまとめました。祇園祭2019宵山とは?前祭・後祭日程☆有料席や時間・マップは?
2019年青森ねぶだ祭りのおすすめ観覧席は?チケットの購入方法は?売り切れの時はどうする?青森ねぶた祭り2019観覧席のおすすめ席とチケット購入方法☆売り切れの時は?
2019年ねぶだ祭りの宿泊・スケジュール・アクセス方法についてはこちらです。青森ねぶた祭り2019宿泊スケジュール情報!場所や期間・アクセス方法は?
関連記事
-
-
おわら風の盆2019前夜祭とチケット・ツアー紹介☆駐車場や交通規制とアクセスも
おわら風の盆は、富山県八尾町で毎年9月1日〜3日の3日間行われる民謡行事です。おわら風の盆の本番前に
-
-
世界遺産・仁徳天皇陵(大山古墳)はどこ?混雑状況やアクセス方法・時間や料金☆全貌が見える場所
2019年5月14日、ユネスコの諮問委員会が、仁徳天皇陵(大山古墳)など49基の古墳を世界遺産への登
-
-
台風11号2019進路図!米軍ヨーロッパ・Windyと関東や関西など日本への影響はある?
台風11号のたまごが、米軍とECMWF(ヨーロッパ中期予報センター)の最新の進路予想によると、発生す
-
-
幽遊白書舞台化!チケット先行抽選はいつまで?公式サイトや特典・値段や会場も
2019年8月、9月「幽☆遊☆白書」の舞台化が決定しました。キービジュアルやキャストの声もご紹介しま
-
-
ナルボルライブ2019の3次先行チケットはいつまで?値段や申し込み方法も!
2019年ナルボルライブ「NARUTO to BORUTO the LIVE 2019」!3次先行チ
-
-
甲子園2019高校野球夏のチケットの当日券と前売り券☆売り切れの場合も
各都道府県から集まった強豪校が、それぞれ優勝を目指してしのぎを削る夏の甲子園。毎年壮絶な戦いを繰り広
-
-
甲子園2019高校野球夏☆雨天中止情報の発表時間と基準は?再試合やチケット払い戻しについても!
2019年夏、高校野球夏の甲子園真っ盛りです。ところが台風10号が近づいてきて、甲子園の試合に影響が
-
-
台風20号2019米軍ヨーロッパの進路最新とWindy!日本への影響はある?
台風20号(ノグリー)のたまごが、米軍予想によると発生するようです。ヨーロッパ中期予報センター(EC
-
-
天神祭大阪2019☆船渡御チケットや乗船券の購入法!場所や地図も紹介
今回紹介する大阪の「天神祭」は歴史も深く、規模も大きいお祭りです。25日の船渡御(ふなとぎょ)ではた
-
-
ディズニーランド&シーハロウィン2019パレードの時間と穴場!場所取りは必要?
ディズニーリゾートでは1年間でいくつものイベントが行われ、いつ、何度来ても楽しめるんですよね。また、
Warning: Use of undefined constant php - assumed 'php' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/ohcbxvri/public_html/ruriblue.com/wp/wp-content/themes/stinger3ver20140327-3/single.php on line 124