神宮外苑花火大会2019☆神宮球場の座席表!席のおすすめと無料席や見える場所も紹介
神宮外苑花火大会は東京三大花火大会の一つということもあり、毎年多くの人で賑わいます。楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。夜空を鮮やかに彩る花火、少しでも良い場所から鑑賞したいですよね。
神宮外苑花火大会2019を存分に楽しむ上で重要な、「どこから観るのが良いのか」をテーマにまとめてみました!「おすすめの座席はどこ?」「会場外からでも綺麗な花火は観られないの?」などなど、皆さんが抱えているであろう疑問を解消し、花火大会を最大限に楽しむために、座席表や席のおすすめ、無料席や見える場所など、ご紹介します!
Contents
2019神宮外苑花火大会・神宮球場の座席表
神宮外苑花火大会には3つの会場がありますが、メイン会場となっているのがここ、「神宮球場」。様々なアーティスト達による熱いライブが行われる会場でもあるので、きちんと座席についても抑えておきましょう!
まず、この会場の座席は、大きく分けて「アリーナ席」「スタンド席」の2種類あります。
2016年の神宮外苑花火大会・神宮球場の座席表はこちらです。今年のものは発表されていませんが、これとほぼ変わらないものと思われます。
アリーナ席
グラウンド上にステージが設置されますが、そのステージ前に設けられる席がアリーナ席です。ステージに近い順に、「SS席」「S席」「A席」の3種類があります。
スタンド席
スタンド上にある席で、ステージからは少し距離があります。ステージの正面に「S席」、そしてS席を挟むように配置される「A席」の2種類あります。
ベストはアリーナSS席
アーティストに最も近い位置からライブを楽しむなら「アリーナSS席」がベスト、ということですね。
これは2018年以前の座席表をもとにしているので、今年は少し変更があるかも知れません。また新たな情報が入り次第更新します!
2019神宮外苑花火大会の有料席
次は各会場にある座席の種類と料金についてです。先ほど触れましたが、会場は全部で3つあります。
それぞれにどんな席が用意されているのか、料金はいくらか、以下にまとめてみましたのでチェックしてみてください!
神宮球場(全指定席)
アリーナSS席 :9000円
アリーナS席、スタンドS席:7500円
アリーナA席、スタンドA席:6500円
秩父宮ラグビー場(全指定席)
スタンド席 :4000円
神宮第二球場
グランド自由席 :3000円
スタンド1階指定席 :3500円
スタンド2階ブロック内自由:3500円
神宮球場と秩父宮ラグビー場は全て指定席となっていて、自由席があるのは神宮第二球場のみというのも覚えておきたいですね。
そして今年は打ち上げ会場が「神宮第二球場」から「神宮軟式球場」に変更となっていますので注意してください!
チケットの販売期間
販売 :6月9日(日)~
販売場所:チケットぴあの公式サイト
※ 神宮球場のペア席は完売
毎年賑わう神宮外苑花火大会ですが、人気の高さが伺えますよね。このように、良い席からどんどん無くなっちゃいますので、花火を最大限に楽しみたい方は早いうちに購入してしまうのがベストです。
席のおすすめ
どんな席があるのか見ていただけたと思いますが、種類が多く、どれを買おうか迷っちゃいますよね。そこで、おすすめの席についてもしっかりまとめておきましたので是非参考にしてみてください!
「とにかくライブを間近で楽しみたい!」なら神宮球場アリーナ席
ライブ派の方には、神宮球場のアリーナ席がおすすめです!
神宮球場は神宮外苑花火大会のメイン会場となっていて、アーティスト達によるライブが行われるのもここ。
アリーナ席はステージの前に用意されているので、最も近くからライブを楽しめる場所です!
「ライブも楽しみたいけど、やっぱり花火が楽しみ!」なら秩父宮ラグビー場
ライブも花火も!そんな方は秩父宮ラグビー場がおすすめ!
神宮球場より料金も安く、迫力のある花火だって楽しめます。さらにライブの様子を映像で楽しめるのも嬉しいポイントですね。
「家族や友達と会話を楽しみながら花火を鑑賞したい!」なら神宮第二球場
家族や友人と楽しみたい!そんな方は神宮第二球場を是非どうぞ!
ここは3会場で唯一の自由席があり、グラウンドにシートを敷き花火を鑑賞できるので、家族や友達と盛り上がりたい方はおすすめです!
3会場で一番料金が安いのも特徴です、
無料席や見える場所も紹介
無料席はない
最後は、チケットの購入に抵抗がある方や、希望の席が売り切れてしまった方のために、無料で花火を楽しめる場所についてです。
ライブは楽しめませんが、花火だけ観られればそれで良いという方も是非チェックしてみてくださいね。
まず、無料席の有無についてですが、残念ながらどの会場も有料となっていて無料席はありません。ですので、有料席を利用しない方は、会場の外から花火を鑑賞することになります。
会場の外から花火が観える場所
今年の花火は軟式球場から打ち上げられるので、鑑賞ポイントもその周辺になります。
イチョウ並木通りは以前より花火がよく見える人気スポットとして知られていましたが、今年もちゃんと楽しめそうですね。
また、鳩森八幡神社も打ち上げ場所からそんなに離れていないので、これまで同様に花火を楽しめそうです。
まとめ
今回は各会場の有料席を中心に、神宮外苑花火大会の情報をまとめてみました。花火自体はお金を払わなくても楽しめるんですが、毎年ライブが盛況なのでやっぱりおすすめは有料席です!ライブ・花火をゆったり楽しめるので検討してみてはいかがでしょうか。
それぞれ素敵な思い出を作ってくださいね!
2019年神宮外苑花火大会のアーティストやライブ情報についてはこちらです。神宮外苑花火大会2019のアーティストやライブの時間とアクセス方法!雨天時は返金される?
2019年神宮外苑花火大会の屋台の場所と時間や種類について、トイレや混雑状況もご紹介します。神宮外苑花火大会2019の屋台の場所と時間は?トイレや混雑状況も紹介
2019年江戸川花火大会の最寄り駅や有料席について!有料席がお勧めです!第35回江戸川花火大会2019最寄駅や会場☆有料席や打ち上げ場所は?
江戸川花火大会の屋台の場所と時間・トイレや混雑状況についてはこちらです。江戸川花火大会2019の屋台の場所と時間は?トイレや混雑状況も紹介
前祭の楽しみの一つでもある屋台については別記事でまとめています。祇園祭2019屋台の時間や日程とマップ☆交通規制やトイレの場所も紹介!
祇園祭の宵山(よいやま)・前祭(さきまつり)と後祭(あとまつり)、有料席などについてまとめました。祇園祭2019宵山とは?前祭・後祭日程☆有料席や時間・マップは?
2019年青森ねぶだ祭りのおすすめ観覧席は?チケットの購入方法は?売り切れの時はどうする?青森ねぶた祭り2019観覧席のおすすめ席とチケット購入方法☆売り切れの時は?
2019年ねぶだ祭りの宿泊・スケジュール・アクセス方法についてはこちらです。青森ねぶた祭り2019宿泊スケジュール情報!場所や期間・アクセス方法は?
関連記事
-
-
高岡商甲子園2019夏のメンバーと吉田真監督の紹介!井林や堀選手など注目選手は?
甲子園の予選としての意味合いも持つ地方大会。2019年、富山県からは高岡商が3年連続となる甲子園出場
-
-
前橋育英甲子園2019夏のメンバーと荒井監督の紹介!梶塚投手や剣持選手など注目選手は?
前橋育英高校は4年連続、2019年夏の甲子園への出場が決定しました!これまでに群馬大会で4連覇を達成
-
-
佐賀北甲子園2019夏のメンバーと久保監督の紹介!川崎選手など注目選手は?
第101回目の夏の甲子園が、2019年8月6日に開幕します。佐賀大会決勝戦は7月25日に行われ、佐賀
-
-
関門海峡花火大会2019屋台の場所と時間は?トイレや混雑状況も紹介
2019年8月13日、関門海峡花火大会が開催されます。海峡を挟んで両岸で打ち上げられる花火大会は世界
-
-
高校野球夏の甲子園2019はいつからいつまで?決勝戦と休養日についても
毎年、夏休みの時期に行われる夏の甲子園。炎天下で大勢の視線が集まる中で繰り広げられる試合は息を飲むほ
-
-
おわら風の盆2019の屋台の場所と時間は?トイレや混雑状況も紹介
2019年も「おわら風の盆」が、9月1日〜3日の3日間で開催されます。またおわら風の盆の本番前、8月
-
-
鎌倉花火大会2019の屋台の場所と時間は?トイレや混雑状況も紹介
2019年の第71回鎌倉花火大会は、7月10日(水)19:20~20:10。花火大会には屋台がつきも
-
-
飯山甲子園2019夏出場!メンバーと吉池監督の紹介!岡田や常田投手など注目選手は?
すでに開幕した甲子園、一試合一試合にたくさんの注目が集まりとても盛り上がっています!2019年、長野
-
-
天神祭大阪2019☆屋台の時間と場所は?種類や値段・最寄り駅も紹介
2019年もお祭りの時期が近付いて来ましたね。大阪でも毎年恒例のお祭り「天神祭」の開催日が迫りつつあ
-
-
横浜スパークリングトワイライト2019大桟橋の有料席情報☆場所取りや穴場も紹介
横浜スパークリングトワイライト2019は、毎年山下公園とその周辺で、開催されます。今年は横浜開港16
Warning: Use of undefined constant php - assumed 'php' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/ohcbxvri/public_html/ruriblue.com/wp/wp-content/themes/stinger3ver20140327-3/single.php on line 124