足立花火大会2019の有料席や屋形船☆最寄駅や日程時間と交通規制も!
今年も夏の風物詩、花火大会の時期が近づいてきましたね。東京でももちろん楽しむことができます。今回紹介する足立花火大会は、東京で最も早く開催される大規模な花火大会。それだけに人気も高いです。去年訪れた観客数はなんと約60万人。かなり賑わったようですが、それだけ人が多いと当然混雑は避けられません。
せっかくの花火をゆったり楽しみたい方、場所取りは面倒だけど良く見える場所から鑑賞したい方。そんな方には是非、有料席や屋形船の検討をオススメします!あわせて、最寄り駅や日程・時間、交通規制もご紹介します。
Contents
第41回足立の花火の有料席
販売期間
2019年6月22日午前10:00~7月19日午後11:59(売り切れ次第終了)
確実に席を確保するためにも、購入するならお早めに!
購入先
チケットぴあ
・チケットぴあホームページから予約購入
・電話予約
0570-02-9999
Pコード:642-932
・チケットぴあの全国店舗
セブンイレブン
席の種類・料金
千住側
・シングルセンターシート (1人席:5000円)
・シングルサイドシート (1人席:3500円)
西新井側
・4人がけテーブル席 (4人席:18000円)
・ペアシート (2人席:7000)
・トリプルシート (3人席:10500円)
花火は千住側に近い場所から打ち上げられるため、間近で花火を楽しみたいなら千住側がオススメ。中でもシングルセンターシートはかなり人気が高くなる見込みです。購入を考えている方は急いだ方が良いですよ!
各有料席の座席図など、より詳しい情報は、足立区観光交流協会の公式サイトを訪れてください。
屋形船
近くから観る、大迫力の花火を楽しめる有料席はやはり魅力的。が、実は花火を近くから観られるのは有料席だけではありません。屋形船を利用すれば川の上からだって花火を鑑賞できちゃうんです。そこで、様々な屋形船がある中から、今回は2つピックアップしてみました。
料金は少し高めですが、混雑とは無縁の場所で美味しい料理を味わいながらゆったりと花火を楽しめますよ!
船宿あみ達
料金(乗合):大人 26,500円
小学生 18,550円 (小学生未満は不可)
足立花火大会観覧クルーズ2019
料金:大人 19800円
子供 13800円 (4歳未満は不可)
料金やコース、お料理の内容などでお好きな方を選んでみてくださいね。詳細や予約は公式ページからどうぞ!
最寄り駅
周辺では渋滞が予想されるので、大抵の方は電車を利用されると思います。千住側と西新井側とで若干最寄り駅が違っているので、それぞれの目的にあった駅を選んでみてください。
千住側
・北千住駅 (徒歩15分ほど)
西新井側
・梅島駅(徒歩15分)
・五反野駅(徒歩15分)
・小菅駅 (徒歩15分)
混み具合によって臨機応変に対応できるので、最寄り駅がたくさんあるのは嬉しいですね。北千住駅は特に混むそうなので、歩く距離は長くなってしまいますが、西新井駅など少し遠い駅で降りるのも良いかもしれません。せめて早めに着くようには心がけたいですね。
トイレ
また、気になるのはトイレ。仮設トイレもいくつかあるそうですが、多くの利用が予想されるのでどうしても汚れてしまうものです。少しでもキレイなトイレを選びたい場合は、駅近くのスーパーやコンビニの他、「北千住駅」がオススメみたいです。
ですが、念のため、来る途中にある大きな駅などで事前に済ませておくのが一番良さそうですね。
日程・時間と交通規制
日程・時間
日程:2019年7月20日(土)
時間:午後7時30分~午後8時30分
会場:荒川河川敷 (東京メトロ千代田線~西白井橋間)
交通規制
首都高速中央環状線(内回り・外回り)千住新橋出入口閉鎖
・午後6時~午後10時頃
一部通行禁止区域
・午後6時~午後10時頃(一部区域は、午後4時30分から通行禁止となります)
大切な情報なので忘れずにしっかりチェックしておいてくださいね。2018年のものですが、交通規制のマップはこちらです。2019年のものは、情報が入り次第更新します。
まとめ
花火大会はどれも人気が高く、観客数も多いです。それだけ人を惹き付ける魅力があるということですよね。
有料席や屋形船を利用したことがない人も多いでしょうが、思い切って今回だけでも利用を考えてみてはいかがでしょうか。
胸の中にいつまでも残る、素敵な思い出となってくれるはずですよ。
2019年足立花火大会の屋台の場所や場所取り、穴場やレストランもお勧め!足立花火大会2019の屋台の場所はどこ?場所取りや穴場スポットについても
2019年鎌倉花火大会・有料席や穴場スポット。レストランもご紹介します。第71回鎌倉花火大会2019の日程と時間は?有料席や穴場スポットも!
2019横浜スパークリングトワイライトの有料席情報や場所取り、穴場をご紹介!横浜スパークリングトワイライト2019大桟橋の有料席情報☆場所取りや穴場も紹介
2019横浜スパークリングトワイライトの屋台情報はこちらです。おすすめレストランやホテルも紹介!横浜スパークリングトワイライト2019の屋台情報☆口コミやレストラン・ホテルも紹介
2019年江戸川花火大会の最寄り駅や有料席について!有料席がお勧めです!第35回江戸川花火大会2019最寄駅や会場☆有料席や打ち上げ場所は?
2019年も隅田川花火大会!有料席のオークション情報も!隅田川花火大会☆有料席オークション情報2019・中止の場合は返金される?
2019年神宮外苑花火大会のアーティストやライブ情報についてはこちらです。神宮外苑花火大会2019のアーティストやライブの時間とアクセス方法!雨天時は返金される?
2019年神宮外苑花火大会の神宮球場の座席表やおすすめ席、無料席や見える場所はどこ?神宮外苑花火大会2019☆神宮球場の座席表!席のおすすめと無料席や見える場所も紹介
前祭の楽しみの一つでもある屋台については別記事でまとめています。祇園祭2019屋台の時間や日程とマップ☆交通規制やトイレの場所も紹介!
祇園祭の宵山(よいやま)・前祭(さきまつり)と後祭(あとまつり)、有料席などについてまとめました。祇園祭2019宵山とは?前祭・後祭日程☆有料席や時間・マップは?
2019年青森ねぶだ祭りのおすすめ観覧席は?チケットの購入方法は?売り切れの時はどうする?青森ねぶた祭り2019観覧席のおすすめ席とチケット購入方法☆売り切れの時は?
2019年ねぶだ祭りの宿泊・スケジュール・アクセス方法についてはこちらです。青森ねぶた祭り2019宿泊スケジュール情報!場所や期間・アクセス方法は?
関連記事
-
-
青森ねぶた祭り2019観覧席のおすすめ席とチケット購入方法☆売り切れの時は?
青森最大のお祭り・ねぶた祭りは、毎年200~250万人の観光客が訪れます。重要無形民俗文化財にも指定
-
-
わたし、定時で帰ります。最終回の再放送日はいつになる?
2019年6月18日、TBS火曜ドラマ『わたし、定時で帰ります。」の最終回が放送中、地震速報で中断。
-
-
三太郎CM鬼退治2019のヤバイ鬼役は誰?いつから登場するかも予想!
auの三太郎シリーズ新CMで突如登場した三姫の母親・親指姫。後ろ姿とぼんやりした顔の輪郭、そして「い
-
-
永瀬廉の高校はどこ?出身中学や卒アル画像も!彼女や同級生についても調査
王道の王子様ルックスが魅力の永瀬廉(ながせれん)さん。中学や高校時代はどんな感じだったのか気になりま
-
-
台風19号2019米軍ヨーロッパの進路最新とWindy!関東や関西への影響も
台風19号(ハギビス)が、10月6日3時発生しました。米軍とヨーロッパ中期予報センター(ECMWF)
-
-
智弁和歌山甲子園2019夏のメンバーと中谷監督の紹介!黒川や徳丸選手など注目選手は?
昨年新たに就任した中谷監督のもと、智弁和歌山が和歌山大会を制し、2019年、3年連続で夏の甲子園出場
-
-
遺骨からダイヤモンドを作る値段と注文方法や手続きも紹介
今は海や宇宙へも散骨が行われる時代。少し前までなら考えられなかった事ですよね。近年では死に対する価値
-
-
ユニバUSJハロウィン2019はいつからいつまで?ホラーナイトと仮装期間も紹介
日本でもすっかりお馴染みのイベントとなったハロウィン。関連した催し物が色んな場所で見られるようになっ
-
-
台風17号2019飛行機の欠航と空港最新と新幹線!国際線への影響や振り替えと払い戻し
9月19日午後3時、台風17号(ターファー)が発生しました。飛行機は欠航するのか、空港と新幹線等、鉄
-
-
朝ドラ2020後期の放送日はいつから?キャスト予想や内容・原作についても
2020年後半、NHK大阪放送局が制作する連続テレビ小説103作目の放送はいつからでしょうか?またキ
Warning: Use of undefined constant php - assumed 'php' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/ohcbxvri/public_html/ruriblue.com/wp/wp-content/themes/stinger3ver20140327-3/single.php on line 124