エール☆朝ドラ2020前期の放送日はいつから?キャスト予想や内容・原作についても
公開日:
:
最終更新日:2019/07/15
未分類
窪田正孝さんが主演を務める2020年前半のNHK連続テレビ小説『エール』。放送日はいつからなのでしょうか?ヒロインは二階堂ふみさんと決まりましたが、他のキャストは誰なのか、勝手に予想してみました!ドラマの内容や原作がいつ発売されるのかも考察しました。
Contents
朝ドラ2020前期「エール」放送日はいつから?
2020年前期の朝ドラ『エール』の放送日はいつからなのでしょうか?
エール以前の4年間の前期朝ドラの放送開始日と放送終了日を調べてみると下記のようです。3月末か4月初めから始まり、9月末から10月初めに終わるんですね。
2016年前期:「とと姉ちゃん」4月4日~10月1日
2017年前期:「ひよっこ」4月3日~9月30日
2018年前期:「 半分、青い」4月2日~9月29日
2019年前期:「なつぞら」 4月1日~9月28日終了予定
そして、「エール」の直前、2019年後期の「スカーレット」は、9月30日放送開始見込み~3月27日終了見込みですので、「エール」は2020年3月30日月曜日に放送開始、終了は9月26日土曜日が濃厚とみられます!
ヒロインは二階堂ふみ
オーディションは3月から行われていましたが、6月4日、2802人が参加したオーディションで、女優の二階堂ふみさんがヒロインに決まったことが報道されました。
二階堂さんの役は、窪田正孝さん演じる作曲家・古山裕一の妻となる女性・関内音(せきうち・おと)。
音は歌手を目指す元気な女性です。呉服屋に生まれた気弱な少年・古山裕一の音楽への情熱を支えていく役割です。自分が世界の中心だと思っている元気な女性なのだとか。
二階堂ふみさんは、気弱な夫を支える元気なヒロイン役にぴったりですね!二階堂さんも思いもかけないヒロイン役に驚いているとのことです。
最近のヒロインは著名な実力のある方ばかりですね。次回作『スカーレット』は戸田恵梨香さん、現在放送中の『なつぞら』は広瀬すずさん、前回の『まんぷく』は安藤サクラさん。
朝ドラには、もっと認知度の低い、でもフレッシュで元気な女優さんがヒロインになってほしいかな、とも思いますが、最近は、傾向が変わってきたようですね。
その他のキャスト予想!
古山家の母親に若村麻由美さん
母親に若村麻由美さんなんてどうかな、と思います。1987年「はっさい先生」でデビュー。52歳になられますが、おきれいなこと。窪田正孝さんのお母さん役にぴったりだと思います。鈴木杏樹さんでも嬉しいのですが、今『なつぞら』に出演されているので・・・
古山家の父親に内野聖陽さん
古山裕一さんが気弱なことを考えると厳しいお父さんですよね。きっと。そうなると厳格な雰囲気を出せる人。内野聖陽さんの朝ドラ・父親役が見てみたいです!
古山家の祖父役に松重豊さん
ひょうひょうとした祖父には、松重豊さんはどうかなあ、と思います。勝手にひょうひょうと決めつけていますが。(笑)
古山家の祖母に大竹しのぶさん
美しくて凛とした雰囲気の祖母を演技派の大竹しのぶさんに、ぜひやっていただきたいです!
関内家の母親に森高千里さん
関内音さんが随分と自分中心な人のようなので(笑)、関内家の母親はきっとしっかり者のかわいいお母さん。森高千里さんがかわいらしいちゃきちゃきしたお母さんになりそうです!
関内家の父親役に仲村トオルさん
いつも妻と娘に歯向かえず、渋い顔をしている気弱なお父さん。でも二階堂ふみさんの父親なら絶対カッコいい!そんな父親役を仲村トオルさんにやってもらいたいです!
キャストについては情報が入り次第、追記します!
キャストの発表時期
『なつぞら』の場合だと、ヒロイン以外は約1年前の2018年4月末にNHKより正式発表となりましたが、これは100作目で特に力を入れた作品だったためか、異例に早い発表です。その2期前の『半分、青い』の例だと、家族のキャスト発表は、放送4か月前の2017年11月末でしたので、『エール』もおそらく2019年11月末にNHKより正式発表ではないかと思われます。
内容は?
福島で代々続く呉服屋の息子・気弱な古山裕一(窪田正孝)は、銀行に勤めながらも、音楽への情熱を忘れられないでいました。ある日、英国の作曲コンクールで裕一の曲が入賞します。それを新聞で知った豊橋に住む関内音(二階堂ふみ)が裕一に手紙を送り、二人の文通が始まりました。
二人はやがて結婚。音は音楽大学に入り、自身が歌手を目指しながらも、夫の作曲活動を応援していく、というお話です。
古山裕一のモデルは、作曲家の古関裕而。数々の応援歌を手掛けて、代表作に全国高校野球大会の大会歌「栄光は君に輝く」や、阪神タイガースの応援歌「大阪タイガースの歌(六甲おろし)」など。
主人公とその妻を描く“夫婦物語”なんて聞くと、『まんぷく』を思い出しますね。まあ、安藤サクラさん演じた福ちゃんは、萬平さんを叱咤激励はするけど、我慢強く支えるタイプ。音さんとは正反対のようですが!(笑)
原作はいつ出る?
いつも朝ドラは、放送に先駆けてオリジナルの原作を出版しますので、『エール』も同様だと思います。
『なつぞら』を例に挙げると、原作が出版されたのは3月25日。放送開始の1週間前です。10月1日から放送が始まった『まんぷく』の場合は9月28日。放送の3日前ですね。
ということで、『エール』の原作も9月26日放送の3日~1週間前に出ると思います。放送の先取りをしてじっくり内容をかみしめたい方は、ノベライズ版を購入されて、予習しておくといいですね!併せてガイド版も購入されると、ドラマの背景や、撮影裏話、作品を裏で支える方々の声も紹介されていて楽しいですよ!
まとめ
賛否両論あるのでしょうが、ヘタレ役、でも才能豊かな窪田正孝さんに、元気いっぱいの二階堂ふみさん。このお二人のご夫婦は楽しみです!
窪田さんがどんな気弱な、でも情熱を秘めた作曲家を演じられるのか、その夫を二階堂さんがどれだけ叱咤激励するのか、毎朝、笑わせてもらえそうな予感で一杯です!
2020年後期の朝ドラの放送日やキャスト、内容を予想してみました。朝ドラ2020後期の放送日はいつから?キャスト予想や内容・原作についても
2021年の大河ドラマの放送日やキャスト・時代や舞台を予想してみました!大河ドラマ2021の放送日はいつから?キャスト予想や発表・原作についても
『なつぞら』のネタバレ一覧・豆知識はこちらです。なつぞら あらすじネタバレ一覧
『まんぷく』ネタバレ一覧・豆知識はこちらです。「まんぷく」あらすじネタバレ一覧
関連記事
-
-
天神祭大阪2019☆船渡御チケットや乗船券の購入法!場所や地図も紹介
今回紹介する大阪の「天神祭」は歴史も深く、規模も大きいお祭りです。25日の船渡御(ふなとぎょ)ではた
-
-
台風16号2019進路図米軍ヨーロッパとWindyの最新情報を紹介!関東や関西に影響は?
台風16号が、9月15日21時、発生しました。米軍とECMWF(ヨーロッパ中期予報センター)の最新の
-
-
福岡の梅雨入りと梅雨明けの時期2019はいつ・例年から予想!室内のデートやお出かけスポット
いよいよ今年もじめじめとした梅雨の季節がやって来ました。お出かけするのが大好きという方にとってはちょ
-
-
台風21号2019米軍とヨーロッパ進路最新とWindyは?日本へ影響があるかも!
台風21号(ブアローイ)が、19日午後9時発生しました。米軍やヨーロッパ中期予報センター(ECMWF
-
-
プロ野球ドラフト会議2019の日程☆中継とネット配信・会場と観覧方法も!
2019年も甲子園が開幕中。有望な選手たちの名前が新聞をにぎわせていますが、関心が集まっているのが、
-
-
台風10号2019進路図!米軍ヨーロッパ・Windyと関東や関西への影響はある?
台風10号のたまごが、ECMWF(ヨーロッパ中期予報センター)によると、日本の南の太平洋に発生する模
-
-
前橋育英甲子園2019夏のメンバーと荒井監督の紹介!梶塚投手や剣持選手など注目選手は?
前橋育英高校は4年連続、2019年夏の甲子園への出場が決定しました!これまでに群馬大会で4連覇を達成
-
-
台風20号2019飛行機欠航最新!空港や新幹線情報と振り替えと払い戻し方法も
2019年台風20号(ノグリー)が18日金曜日3時、フィリピンの東で発生しました。飛行機は欠航するの
-
-
台風14号2019進路図米軍ヨーロッパ・Windy最新情報紹介!関東や関西に影響はある?
台風14号のたまごが、米軍とヨーロッパ中期予報センター(ECMWF)の最新の進路予想によると、発生し
-
-
台風20号2019米軍ヨーロッパの進路最新とWindy!日本への影響はある?
台風20号(ノグリー)のたまごが、米軍予想によると発生するようです。ヨーロッパ中期予報センター(EC
Warning: Use of undefined constant php - assumed 'php' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/ohcbxvri/public_html/ruriblue.com/wp/wp-content/themes/stinger3ver20140327-3/single.php on line 124